坂上&指原のつぶれない店

放送内容

2月3日放送 第9問 【つぶれない専門店】
ジョウロ専門店「根岸産業」

日本でたった一軒しかない???の専門店買いに来る人はだーれ??

東京都墨田区にある駅から徒歩15分の住宅街にある一見、工場のように見えるお店。
気になるお店の中に入ってみると…お店というよりは工場のようでなぜか七輪まで置かれています。

さっそく商品を見せてもらうと…。
こちらは70年以上ジョウロを作り続けている根岸産業。
実は日本で唯一のジョウロ専門店なんです!

AD「ちなみに、おいくらですか?」
社長「これが一番大きいタイプで2万5000円になります」

1944年、元々トタンで園芸金物を製造する会社としてスタートした根岸産業。
そして1966年に2代目の父・修さんが金物技術を生かしてジョウロだけの専門店に転換。
その後、50年試行錯誤を続け、作り上げたのがこちらのジョウロ。
材料は厚さわずか0.3ミリの銅板を使用。
そして、特徴的なのがこの長い竿、普通のジョウロの2倍!
竿を長くすることで水圧を一定にし植物へ、当たりの優しい水が出せるという。

竿の長さ30センチの普通のジョウロと比べてみると出る水が細やかで一定なのがわかります。

そして、先ほどの七輪はつなぎ部分のハンダ付けで使用。
ハンダが溶けて銅が溶けないギリギリの温度は1500度。
そのため、1500度をキープできる七輪が最適なんだそう。

こだわり抜いたジョウロを作れるのは社長1人のみ。
しかも、1日4つが限度で予約は1年待ち!

さらにそのジョウロの種類は20種類以上。

銅版より軽いステンレス製で手軽に使えるガーデニング用や室内用に作られた水差しなど用途によって様々。

現在、従業員は社長と社長のお母さんの2人。作るのに精一杯で、店頭販売はしておらず百貨店に置かせてもらうかネットや電話の通販で商品を売っているというがどんなお客さんが買っているのか?

場所を教えてもらい、調査に向かった先は…
江戸時代から続く盆栽の専門店「清香園」。

店内には大小様々な盆栽が並び、中には樹齢380年以上のものまで。
そんな「清香園」では50年以上も前から根岸産業のジョウロを使っているそう。

川上「銅製なので銅イオンが発生して盆栽のお化粧みたいなコケの生育にいい」

ジョウロから水に溶け出す銅イオンにより害虫が寄り付かず苔が育ちやすいのだとか。

さらに、こちらの場所も根岸産業のお得意さん。東京新宿区にある庭園・新宿御苑。

敷地面積は東京ドーム12個分もあり家族連れやカップルの憩いの場として知られていますが実は環境省と日本植物園協会が連携し絶滅危惧種を保全する為の場所でもあるんです。

その中でも立ち入り禁止の場所で根岸産業のジョウロが使われているというが…。
実はこちら、新宿御苑で毎年11月に開かれる皇室主催の「菊花壇展」の菊を育てている場所で、およそ10年前から根岸産業のジョウロを採用。

従業員「出る水の目が細い目の粗いジョウロだと土がどんどん崩れていく」

菊はデリケートな植物のため、水の勢いが強いと土が崩れよく育たないんだとか。

するとここで一旦作業をストップし何処かに行く社長。

AD「どこいくんですか?」
社長「お客様のところに。植物ではないんですけど…」

なにやら植物には関係がない取引先へ行くという。車を走らせること30分。
着いた先は何かの工場らしき建物。一体、何をしている場所なのか?

植物には関係ない取引先という何かの工場。一体、何をしている場所なのか?

答えを見る

専務「注染工場で浴衣とか手ぬぐいを染めている工場」

こちらは江戸川区にある創業98年の老舗「伊勢保染工所」。
ここでジョウロはどんな使われ方をしているのか?

なんとジョウロは薬品を使った染色をする工程で使われていた!

実は染物では、ジョウロにそっくりな「薬缶」といわれる道具を使う。
しかし、根岸産業のジョウロはある点で染物専門のものより優れているんです。

それは…同じステンレス製なのに、軽いこと!

まず従来のものを測ってみると「2kg弱」。
続いて、根岸産業のジョウロ「700g」。その差はなんと1.3kg!

この工場では現在、50個以上も染物専用のジョウロを使っているが根岸産業のジョウロは2つしかない状況。

職人「これからはいろんな種類やサイズのものを作ってもらいたいんですけども全然作ってくれない!早く作って頂きたいなと…」
社長「はい!頑張ります!」

根岸産業のこだわり抜いたジョウロは、
『植物のプロや注染工場の職人が買っていた』
のでした!

バックナンバー

2019年4月放送分
2019年3月放送分
2019年2月放送分

2/17 放送

Q:つぶさない社長の儲け方徹底調査 SP 「業務スーパー」沼田博和社長

Q:つぶさない社長の儲け方徹底調査 SP 「業務スーパー」沼田博和社長

Q:あのバカ売れ商品のおかげで倒産危機から一発逆転!「つぶれないザ・ベスト店」(前編)

Q:あのバカ売れ商品のおかげで倒産危機から一発逆転!「つぶれないザ・ベスト店」(後編)

2/3 放送

Q:【そのアイデアで儲かった?儲かってない?】 昔ながらの酒屋「酒ノみつや」

Q:【そのアイデアで儲かった?儲かってない?】 老舗クリーニング店「まるとみクリーニング」

Q:【そのアイデアで儲かった?儲かってない?】 木工品専門店「土佐龍」

Q:【そのアイデアで儲かった?儲かってない?】 老舗下駄屋さん「本野はきもの工業」

Q:【そのアイデアで儲かった?儲かってない?】 老舗のお箸屋さん「兵左衛門」

Q:【そのアイデアで儲かった?儲かってない?】 老舗の畳屋さん「もとやま畳店」

Q:【そのアイデアで儲かった?儲かってない?】 原宿にある古着屋「FLORIDA」

Q:【そのアイデアで儲かった?儲かってない?】 地方スーパー「えぷろん」

Q:【つぶれない専門店】 ジョウロ専門店「根岸産業」

Q:【つぶれない専門店】 オカリナ専門店『大塚楽器製作所』

2019年1月放送分
2018年12月放送分

12/23 放送

Q:世界最大の旅行口コミサイトで満点評価! 日本人でも行きたくなるこのお店は何屋さん?

Q:どんな街にもありそうなのになぜか外国人が殺到! たった一軒で生活の全てをサポート!至れり尽くせりな、このお店は何屋さん?

Q:どんな街にもありそうなのになぜか外国人が殺到! 訪れるお客さんが全員アフリカ系の人ばかり!このお店は何屋さん?l

Q:居酒屋激戦区・新橋で、あるものを置いたらリピート率驚異の100%! 1度来たら絶対また来たくなる工夫とは?

Q:奇跡のV字回復を果たした、つぶれない町工場! 福島製作所がV字回復を果たしたスマホグッズとはいったいなんなのか?

Q:田舎の洋品店は一体どんなシステムで年商1億円を稼いでいるのか!?

Q:埼玉の田舎にある洋品店、一時は閉店の危機に陥るも起死回生のイベントでピンチを乗り越えたお店

12/9 放送

Q:奇跡のV字回復を果たしたつぶれない町工場は何をつくってる?年商を100倍にしたこの製品は一体何?

Q:定番商品に1つ手を加えただけで今や年商50億円!奇跡のV字回復を果たした原宿の老舗洋菓子店

Q:つぶさない社長の儲け方徹底調査スペシャル! 「サンリオピューロランド」小巻亜矢館長

Q:オリンピックメダリストが今、新たなビジネスで大儲けの噂!清水宏保がシニアビジネスで大成功!?

Q:茨城県の田舎にあるローカルファミレスが年商なぜか9億円!一体なぜそんなに儲かるのか?

Q:地方スーパーなのに信じられない数が売れる、謎の商品!人口9600人の町で1日1000個も売れるものはな〜に?

Q:地方スーパーなのに信じられない数が売れる、謎の商品!北の大地で年間90万食売れる!ごはんの上に“あれ”をのせただけのお弁当ってな〜に?

2018年11月放送分

11/25 放送

Q:何の変哲もない…住宅街の小さなコロッケ屋が「あるモノ」作って…なんと年商3億5000万円!一体何を作ってる?

Q:田舎の小さなクリーニング店なのにあるものを売って年商7000万円!一体なんで!?

Q:あるルールを1つ作ったら、年商3000万円がなんと3億円に!今や年間利用者数5万人の超人気キャンプ場!

Q:都会から遠く離れたド田舎にあるのにウン十億円稼ぐ驚異の自動車教習所

Q:つぶさない社長の儲け方徹底調査!「串カツ田中」貫啓二社長

Q:一度廃線となった田舎町の鉄道が、???の無い列車を走らせ、奇跡の復活! その列車はな〜に?

Q:日本初の試みで、年商1億円アップ! 週末限定「走る???」その列車はな〜に?

11/11 放送

Q:土曜日の朝だけ出来る大行列 56分ならんだ先にあるのはな〜に?

Q:代官山の高級住宅地に月に1回だけ出来る行列の先にあるのはな〜に?

Q:夜の渋谷の雑居ビルで、30分並んだ先にあるのはな〜に?

Q:最悪の立地なのに、棒1本でお客さんが5倍!一体、どんなお客さんが増えたのか?

Q:田舎の「きのこ園」が、あるお客さんに目をつけ年商1億円以上アップ! 一体どんなお客さんに目をつけたのか?

Q:つぶさない社長の儲け方徹底調査スペシャル! 「名代富士そば」丹道夫会長

Q:【投稿!あなたの街のあやしい店】 墨田区にある、激狭なのに年商3,000万円の航空グッズ販売店は、物販以外にどんな事で儲けているのか?

Q:【投稿!あなたの街のあやしい店】 新品も中古品も販売する怪しい店、木暮商店。仕入れに秘密があるらしいが、一体何の専門店なのか?

2018年10月放送分
2018年9月放送分
2018年8月放送分
2018年7月放送分
2018年6月放送分
2018年5月放送分
2018年4月放送分

このページのトップへ