金曜よる10時〜放送« HOME
─
終了しました
ファンメッセージへの投稿は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!!
» 12.18〜1.29 » 12.9〜12.18 » 11.20〜12.9 » 11.6〜11.20 » 10.19〜11.6 » 9.17〜10.19
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 |*92 | 93
- 私には
-
私には下に2人います。
弟が中1の時に生まれました。
安産でしたが、もし、、、と考えると不安になります。
産まれてきてくれてありがとうということを忘れずにしていきたいと思いました。
また、毎週見ていると自分が妊娠した時に、、、とか考えるようになり、母に笑われてます、、、桃の木様/女性・15(2015.11.20 23:09)
- 毎週楽しみにしてます
-
コウノドリを見て命の大切さを知る事ができました。
コウノドリを見るたびに子供を授かる事はとても嬉しい事だけど産むのが大変だと感じる事ができました。はるる様/女性・18(2015.11.20 23:09)
- 感動と学び
-
コウノドリ見ながら感動してさらに母性看護の勉強へと繋げれてます!
実際教科書でしか学ばなかった疾患を漫画・ドラマを通じて学んで知識となってます!
産むシーンはどのお母さんでも感動です。私も早く看護師助産師となりお母さん赤ちゃんを助けたいです。
次回も楽しみにしてます!ばあ様/女性・18(2015.11.20 23:08)
- 大好き
-
毎週毎週欠かさず見てます。その度涙を流しながら見ています。今週も泣きました。
来週はもっと泣くんだろうなって思いながら次回予告を見ていました!!!
特に私は吉田羊さんと星野源さん演じる小松さんと四宮先生が大好きです!!!
四宮先生本当イケメンです。小松さんは本当にキャラが大好きです。最終回まで見続けます。
コウノドリを見てると将来私も妊娠したら大変だけど赤ちゃんの為に頑張んなきゃって思えるドラマです。これからも頑張って下さい。えいと様/女性・17(2015.11.20 23:07)
- 感動!
-
わたしを産んだ後すぐ母が亡くなり、父も7歳の時に亡くなりました。今は援助を受けながら一人で生活しています。今日の話を見て、父が辛い中でどれだけ苦労して私を育ててくれていたのか、病気を持っていた母が命がけで私を産んでくれたかがよく分かり、自然と涙が出ました。頑張ってくれた両親のためにも、精一杯生きていこうと思います。彩那様/女性・15(2015.11.20 23:07)
- 下屋先生かわいい(≧∇≦)
-
毎週楽しみです。これがあるから、頑張れます。学校、先生も、コウノドリを見ているので、トークが楽しいです。小松ちゃんやめないで、来週も、楽しみです。でも、12月で終わってしまうのかーと思うと悲しいし、楽しみがなくなって、不登校になるかも、本当楽しみです。あーあ、終わって欲しくないなー、miwaの歌も大好きです。みよっちゃん様/女性・11(2015.11.20 23:07)
- サクラ先生カッコいい
-
女性には妊娠、出産の
タイムリミットがある。
子宮を全摘出しなければ
ならなくなるのは、妊娠、出産
関わらずであると思います❗
小松さんの一言❗そのとうだ!と思いました。
あたしも排卵がしずらい体質なので…でも頑張ります
コウノドリ来週も楽しみにしています毎回見て泣いてます様/女性・28(2015.11.20 23:04)
- もう一人
-
観ていると、もう一人欲しくなります。でも、年齢や体力そして金銭面を考えると、諦めるしかありません。
私は妊婦さんが、1番幸せだと思います。アニエル様/女性・41(2015.11.20 23:04)
- コウノドリ
-
第一話から、毎週楽しみにみてます。コウノドリをみて、いつも感じます。命のおもさ、生まれてくる命、赤ちゃん、お母さんの力って本当にすごいなって。また、妊娠は、奇跡にちかいことなんだなって。産科、新生児か、不妊外来と役割は違うけど、一緒の目標にむけ頑張ってるのは、同じなんだなって。コウノドリをみて、産科で働きたいな、赤ちゃん大好きなので、また新たな分野ですが、勉強したいと思いました。女性は、タイムリミットあり、自分も考えていきたいです。りらちゃん様/女性・28(2015.11.20 23:04)
- シングルパパ
-
毎回、楽しみに…そして号泣してます。
今回も深いテーマでしたが、忠実に現実的に取り扱っていて…
浩之さんの後ろ姿
心が折れてしまわないか心配になってしまいます。
でも…きっと頑張っていけるのでしょうね
これから先の浩之さんの姿が描かれることを願います。
サクラ先生のクロックス差し入れ
ステキです☆R母さん様/女性・49(2015.11.20 23:03)