金曜よる10時〜放送« HOME
─
終了しました
ファンメッセージへの投稿は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!!
» 12.18〜1.29 » 12.9〜12.18 » 11.20〜12.9 » 11.6〜11.20 » 10.19〜11.6 » 9.17〜10.19
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 |*60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93
- 今日は号泣してしまいました…
-
毎週とても楽しみに見ています!
私は現在11か月の女の子の母です。昨年帝王切開にて出産しました。周りには普通分娩の人しかおらず、帝王切開に不安しか感じていませんでした。
人生において出産はそう何回も経験できるものではないし、一度くらいは陣痛も経験して産んでみたかったなぁ…。帝王切開だから陣痛の痛みを経験していないし、普通分娩の人とは違うという劣等感のようなものを今までずっと感じていました…実は。
ところが今日はそんな私の気持ちを一瞬にしてコウノトリ先生が取り払ってくれました!
手術のときのあの一言!今もずっと胸に響いています…!ありがとうございます!!帝王切開も立派なお産ですよね!
もし次2人目も授かれたなら帝王切開で産むことになると思いますが、自信を持って出産したいと思います!
これからも金曜日を楽しみに子育てがんばります!!たいやき様/女性・28(2015.11.27 23:31)
- 今日のは特別
-
看護師を目指しています。今回は特に号泣しました。助産師と産科医…。自然で産むことだけがお産ではないという事を改めて感じさせられました。また、お母さんと赤ちゃんが何もなく終われる事が一番大切だという助産師さんの言葉がとても心に響きました。今の気持ちを忘れないようにしたいです。JJ様/女性・20(2015.11.27 23:29)
- たっくんの曲(笑)
-
小松さんの話、すごく良かったんですが、たっくんのライブが衝撃的すぎて持って行かれました(笑)
「妻は食べつわり、オレは横で鼻づまり」とか、面白すぎます(≧▽≦)!!!
麻酔科の先生のボーンといい、シリアスな場面からところどころコミカルなシーンも入って、笑いあり、感動ありで、いつも完璧だと思います!!!
コウノドリ、大好きすぎるので、もうすぐドラマ終わってしまうのすごく寂しいです(´;ω;`)
久しぶりに始まりの時間になったらテレビの前でスタンバイしてるドラマです☆ラベニウム様/女性・29(2015.11.27 23:29)
- 嬉しいです!
-
わたしは原作を読んでいるのですが、毎回原作と同じようなシーンがたくさんあって、しかもその原作への愛も感じる再現力で本当に嬉しいです!7話だとやっぱり真弓ちゃんの彼氏さんですよね(笑)あ〜好きです!愛と書いてラブ、平和と書いてピースかと思いきやひらかず!原作上回ってキタ━(゜∀゜)━!って感じですっごい楽しかったです(笑)そして小松さんの回を通じて小松さんをまた一つ好きになったのと同時に小松さんが吉田羊さんでほんとよかったと生意気にも思いました!小松さんラブ羊さんラブです〜♡じゅみ様/女性・22(2015.11.27 23:26)
- 帝王切開と口唇口蓋裂
-
いつも涙しながら見ています。
私も帝王切開で出産をしました。本当は普通に陣痛がきて普通に産んであげたいな・・・と思っていたけどお腹の子はそれを望んでいないんだなと思うと諦めがつきました。普通分娩も帝王切開も同じちゃんとした出産だと言う言葉が心に響きました。
来週は口唇口蓋裂のお話。
私の子も口唇口蓋裂をもって生まれてきました。たくさんの人にコウノドリを見て知ってもらうことができるんだなと思うと、とても嬉しいです。
楽しみにしています。ポケット様/女性(2015.11.27 23:26)
- 今週も泣きました。
-
言葉が、全部前向きで絶対攻める言い回しをしないのがすごいと思います。
心がリセットされます。
毎週本気で泣けるドラマってすごいと思う。
ほんと、終わらないで!
楽しみでしかたないんです!まき様/女性(2015.11.27 23:25)
- つぼみちゃんファン
-
つぼみちゃーんどうなるのーと小学4年生の娘が叫んでます。月みこ様/女性・44(2015.11.27 23:24)
- 毎週涙して見てます
-
原作を読んでなぜ男性マンガに産婦人科?とおもいましたが、医療現場という重く現実的な内容ですが、少子化社会の中で出産というものに触れるいいドラマだと思います。
私も妊娠、出産、流産も経験しました。
良くも悪くも産婦人科の方々にはお世話になりました。
今日のお産のスタイルは一人一人違うと言うこと、母子共に無事に出産出来ること、帝王切開は立派な出産であることを知った方も多いと思います。
毎週最後に次回の話に繋がる予告をするので、気になってしまいますね。あまね様/女性・38(2015.11.27 23:23)
- 今日も感動しました
-
今日の内容もとても感動しました。自分が妊娠した際、参考書の中に助産院の様子が紹介されていましたが私には今回の妊婦さんのような強い思いは無く、ただ見て終わってしまいました。
なのでこんなに強い意思をもった方が居ること、それを全力でサポートする助産師さんの事など、支える側の気持ちや思いが知れてとてもよかったです。
助産院の医院長の言葉、とても感動しました。みぃママ様/女性(2015.11.27 23:23)
- 小松さん
-
今回は小松さんが主役でしたね!
あんな、小松さんでもこわいんだーとおもって、おど、きましたー!
今の、小松さんがどいすきです!もえ様/女性・13(2015.11.27 23:22)