金曜よる10時〜放送« HOME
─
終了しました
ファンメッセージへの投稿は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!!
» 12.18〜1.29 » 12.9〜12.18 » 11.20〜12.9 » 11.6〜11.20 » 10.19〜11.6 » 9.17〜10.19
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 |*99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105
- 永井さん頑張って
-
小栗 旬演じる永井さんファミリーサポートとか利用してらいいのに
応援してます永井さんファン様/女性・45(2015.12.11 22:30)
- 楽しみ!!
-
私は、毎週家族と一緒にコウノトリを見ています。
星野源さんと坂口健太郎くんが大好きなので、応援しています。海猫様/女性・23(2015.12.11 22:00)
- 毎週、泣かされてます
-
毎週欠かさず、録画しながらオンタイムで観ています!
後日、録画したものを見直しては涙。
妊娠は病気じゃない。
でも、その経過や出産に全く問題なく…なんて奇跡です。
新しい命が生まれるって本当に奇跡。
本当に良いドラマだと思います。
綾野剛さん、はまり役!
あの優しい口調といつでも穏やかで少し寂しげだけど優しい微笑。
こんな先生がいたらいいな…と思います。
そして大好きな星野源さん!
毎週、源さんが観られて本当に嬉しい( 〃▽〃)
冷たいようで本当は相手を思いやる四宮先生役、最高です。
鴻鳥先生・四宮先生の過去とこれから…どうなるのか楽しみです。みい様/女性(2015.12.11 21:42)
- 母と大号泣
-
私の後輩が普通の人と口のようすが違くて、8話をみたとき「そっか、口唇口蓋裂なのか」と自分の中でとても理解できました。毎回勉強になります。
オンエア後母から、私や兄弟を出産したときの話、そして、流産をしたことがあると教えてもらいました。母とここまで深く話したのは、はじめてだったかもしれません。アンパンウーマン様/女性・16(2015.12.11 21:31)
- 続編希望します
-
私は子供のいない主婦ですが、このドラマはどんな人の心にも訴えかけるメッセージがあると思います。それはそうですよね、人はみんな赤ちゃんだったのだから。是非、スペシャル、続編をお願いします。はなお様/女性・46(2015.12.11 21:22)
- 私の夢
-
私は将来、助産師になりたいと思っています。
夢に向け少しずつ勉強している受験生です。
そんな時、コウノドリがテレビでやっているのを知りました。
命の重み、奇跡、助産師や産科医、新生児科医としての苦労や、命が誕生するということの喜びが凄く伝わってきました。
こんな素敵なドラマは他に無いという位感動しました。
もう終わってしまうのは悲しいですが私も頑張ります!
コウノドリに関わった全ての皆様、お疲れ様でした!
素敵なドラマをありがとうございます。あゆたか様/女性・15(2015.12.11 21:22)
- 続編希望!!
-
マンガアプリのお試しで見て気になっていたところ、ドラマ化されると聞き、大喜びでした。
毎週欠かさず、録画もして主人と2人で見てます。
3歳と6ヶ月の息子2人の育児に追われ、上の子に毎日怒鳴ってばかりですが、このドラマを見ると初心に返って、少しだけ次の日子供に優しくできます。
主人も出産、育児の大変さを分かってくれるのか、思い出すのか、優しくしてくれるようになります(笑)
それにしても、キャスティングが神ですね。綾野さん、星野さん、吉田さん、平山さん、松岡さん…素敵な役者さんばかりで、涙なしでは見られません。綾野さんの鴻鳥先生にほっこり、星野さんの四宮先生にニンマリしちゃいます。
もうすぐ終わってしまうのが本当に残念…。。なので、ぜひ!!続編をお願いします!
原作も12巻、まだまだやっていないエピソードはたくさんあると思います。
出産の高齢化が進む中、ぜひ、出産と子育ての素晴らしさと、大変さを伝えていただければと思います。向日葵様/女性・31(2015.12.11 21:18)
- 誕生死
-
毎週欠かさず観ていますが、先週の悲しい出産の回は特に胸に響くものがありました。
今年1月に初めての子供を妊娠7ヶ月で亡くしました。臍帯狭窄でした。
悲しいお産は、もちろんその時も辛いけど、その後がとにかく辛かったです。未だに涙が止まらなくなる事があります。
来月の1歳のお誕生日には、笑顔でおめでとうって言ってあげたいと思っています。
最終回までラスト2回。
楽しみにしています。
あと、死産とゆう悲しい内容を放送して下さってありがとうございました。
死産した妊婦さんが言っていたように、私もやっぱりまた赤ちゃんが欲しいと思えるようになりました。琴音ママ様/女性(2015.12.11 20:28)
- お疲れ様でした
-
Twitterを拝見していたらオールアップと書いてありました!
まずキャストの皆さん、スタッフの皆さん、監督さん、など撮影に関わった皆様お疲れ様でした(^^)
このコウノドリで、どれだけの人が救われたか、看護師・助産師・産科医になりたい!と夢を持った人がいるか・・。
このテレビをやってくださったお陰で私も夢を強く持つことができました。
サクラ先生のような優しい先生が増えてくれることを望みます。
あと二話となってしまいましたが、きっと続編あるだろうと自分なりに解釈しています(笑)
もっともっとたくさんの人に夢を与えてほしいですから。
すぐに続編でなくても構いません。せめて再来年あたりにコウノドリ2を放送してください。
コウノドリ素敵なキャストさんでしたね。いも様/女性(2015.12.11 20:22)
- 2週間前に出産しました
-
2週間前に出産した翌日がコウノドリの日でした。
今回4人目(本当なら5人目になります)を無事に出産しました。
第8話、切迫流産をした時の事を思い出しました。
死産ギリギリでの流産で悲しみのドン底だったのは13年前です。
4人の母になっても13年前の事は忘れられません。
そして3人目切迫流、早産で入院し4人目を諦めた瞬間に13年ぶりの自然妊娠!
奇跡だと思いました、そして産まれた時も家族みんなが揃った日に産まれ本当に奇跡の連続でした。
もう妊娠、出産は最後かなと思うと悲しくなるくらい素晴らしい事だと思えるようになりました。LRHMママ様/女性・34(2015.12.11 20:20)