金曜よる10時〜放送« HOME
─
終了しました
ファンメッセージへの投稿は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!!
» 12.18〜1.29 » 12.9〜12.18 » 11.20〜12.9 » 11.6〜11.20 » 10.19〜11.6 » 9.17〜10.19
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |*9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105
- ありがとうございます
-
産んでくれてありがとう
喜んでくれてありがとう
生まれてくれてありがとう
生きてくれてありがとう
ありがとうがいっぱい詰まったドラマでした。
毎回奇跡を見せてくれてありがとうございました。4994様/女性・29(2015.12.19 0:16)
- ありがとう
-
最終回で18トリソミーの本物の赤ちゃんが登場していて、驚きました。
私にも同じ病気の娘がいたけれど、昨年2歳でお空に還っていきました。
今までこの病気についてドラマや本などで描写される際に、厳しい面ばかりクローズアップされていて、事実と異なるのに…と悔しく感じることも少なからずありました。
でも、「この子の人生は駆け抜けるようなものかもしれないけれど、濃いものにできる」というセリフに思わず号泣しました。
私がずっと思っていたこと、そして、娘が生まれた時に言ってほしかった言葉。
全ての命への温かい思いに溢れた素敵なドラマをありがとうございました。ひなこママ様/女性(2015.12.19 0:16)
- 泣きました
-
わたしの長男は、口蓋裂で生まれてきて、次男は原因不明の知的障害。次男のとき、なかなか受け入れできなくて。18トリソミーのママの気持ちわかります。
ドラマで、沐浴させてることや、あらゆる場面で、子供たちを、うんだ感動をありがとうございました!もう、終わりなんてさみしいです!第二弾お待ちしてます!本当に素晴らしいドラマでした!コウノドリ先生、ピアノ最高でした!四ノ宮先生、笑顔すてきでした!ひろ様/女性・45(2015.12.19 0:16)
- 感動しました
-
毎週考えさせられるドラマでした。赤ちゃんが生まれる素晴らしさ、家族の絆、チーム医療の大切さ沢山勉強になりました!今、将来看護師になるために勉強していますが改めて医療現場で精一杯患者さんやご家族の為に頑張る看護師になりたいと思いました。ぜひ続編をよろしくお願いします。感動をありがとうございました!はっちゃん様/女性・19(2015.12.19 0:16)
- チームコウノドリ
-
最終話、録画して後で観ようと思っていましたが、我慢できず追っかけ再生で観ちゃいました。これすごい…号泣です。今までにないくらい心の奥底からブワッときました。コードブルーの時も、意識が戻った時のハイタッチも…全てが素敵すぎて、もうチームってすごいなって。四宮先生の笑顔も素敵でした。ツンデレ感最高でしたが食べかけのパンを下屋先生に渡したのは…笑
ピアノ弾く鴻鳥先生の素敵さ、小松さんと四宮先生のやりとり、加瀬先生の心肺蘇生、下屋先生の第一助手、どれも本当に最高です。本当に素晴らしいドラマです。続編強く、強く希望です。あと再放送も希望します…今度は全話録画します。素敵なチームコウノドリ。出逢えてシアワセです。ちいさなひにむかうほし様/女性・17(2015.12.19 0:15)
- シリーズ化待ってますぅ!!
-
私は去年の夏に息子を超高齢出産で産みました。実は一昨年子宮外妊娠で緊急入院しています。その後の妊娠だったので、まさか赤ちゃんが出来ているとは気がつかず、体調が悪いな…と産婦人科に。すでに5ヶ月まで、健気に頑張って育っていてくれてました(つД`)ノ色々な検査、診断などもワープしてしまった状態でしたが、とっても安産で初産とは思えないと助産師さん達にも言われるほど…毎週コウノドリを観ていると、奇跡に奇跡が重なって、とんでもないスーパーミラクルで産まれて来てくれたんだと、横でぐっすり寝てる息子を撫で撫でしています。出産は病気ではない…この言葉は何度も聞いた事があります。私もそう思っていた1人です…でもこの言葉を現実をちゃんと知らない人が簡単に言ってはいけないんだと…病気ではないが、命を誕生させる事がどんなに大変で尊い事なのかコウノドリを観ていると心から思います。ぜひぜひ、続編を!キャストとかそのまま変えちゃイヤですよ!!このまま来年続編決定!!のニュースお待ちしてます(^-^)/スタッフの皆さんステキなドラマありがとうございました!りょっくる様/女性・44(2015.12.19 0:15)
- ありがとうございました
-
このドラマを創ってくれて本当にありがとうございました。
今年9月に息子を出産しました。
初めての育児で思うようにいかなかったり、夜寝ないのが辛いと思ったり…
そんな毎日の中でも、週の終わりにこのドラマを観るたびに、
無事に産まれてくれたことが本当にありがたい。と思い、
子供を改めて愛おしく思うことができました。
息子を抱きしめながら、泣きながら観ていた回もありました。
キャスト・スタッフの方々をはじめ、
このドラマに関わってくださった皆さん、
このドラマを創ってくださって本当にありがとうございました。
できるなら続編をぜひとも観たいです。
また、再放送があれば、それも絶対観ると思います。リンゴ様/女性・32(2015.12.19 0:15)
- あったかい気持ち
-
毎回見終わった後、あったかい気持ちと愛しい気持ちになっていました。
来月で41歳、独身、彼氏なし。30代は子供が欲しくて焦っていたけど、40になって諦めというか自然に、あっ、もう自分は子供産まない(産めない)んだな、と割と穏やかに思うようになりました。
でも、このドラマをみて、愛しい気持ちが沸き上がっちゃいました。
この先、もし子供を授かる事が出来たら、、、高齢出産で不安だらけだけど、優しく愛しくあったかく赤ちゃんをむかえたいと思いました。
やさしい気持ちにさせてくれて、ありがとうございました。
続編かSPでまたお会いしたいです!あっちゃん様/女性・40(2015.12.19 0:14)
- ブラボー
-
毎週 綺麗なピアノ音と共に 命の奇跡に感動させて頂きました!
続編楽しみに待っています!
コウノドリピアノコンサートも やって欲しいです!
地方からも大丈夫なように昼間公演で…
清塚さん ありがとうございました。
CD 聴き続けます!
あの曲は永遠に不滅です!ゆうこ様/女性・50(2015.12.19 0:14)
- ありがとうございました!
-
コウノドリ毎週楽しみにしてました!最終回が終わってしまい既にコウノドリロスです(´;ω;`)
まだ、子どもはいませんがドラマを通し知識も増え本当に子どもを授かる事、母子ともに健康な状態でいることは奇跡だなぁと改めて感じれました!
毎回素敵でしたが特に最終回の皆さんの熱い絆に鳥肌が立ちっぱなし泣きっぱなしでした、、、
本当にコウノドリ最高でした!続編希望です(´;ω;`)よろしくお願いします!ほのか様/女性(2015.12.19 0:14)