ファンメッセージ|金曜ドラマ『コウノドリ』

金曜よる10時~放送« HOME
終了しました
ファンメッセージへの投稿は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!!
 » 12.18~1.29 » 12.9~12.18 » 11.20~12.9 » 11.6~11.20 » 10.19~11.6 » 9.17~10.19
1234567891011121314151617181920212223242526272829303132333435363738394041424344454647484950515253545556575859 |*60 | 616263646566676869707172737475767778798081828384858687888990919293949596979899100101102103104105
緑ママはあなたを愛してます。
毎週涙が止まらず見ています。幸せと苦しさと現実と未来と命大事なキーワードですね。私にも14年前37歳で娘が産まれました体重1992グラム大動脈離脱保育器の中で機械だらけ触ることもできないただただ頑張れとしか言えなかったママいつか抱ける事を願い10日後ママのお誕生日の日に空に旅立ちました。初めて娘を抱いた時は生きているようで死を受け入れられなくて・・・ショックでやっと不妊治療して授かった息子は早期胎盤剥離で危ない所でした。産科の先生方や小児科の先生方看護師の皆様のお力のおかげです。娘はそばににはいないけれどパパとママの所に産まれてきてくれた幸せは心にずーとあります。緑ありがとう。愛する命は永遠にどんなことがあつたとしても心にいて愛してる。これからの成長していく愛する命親として見守りたい。
カオリン様/女性・49(2015.12.15 13:47)
もっと続いてほしい
毎回泣いてしまうドラマは初めて 無垢な赤ちゃんから発せられるとてつもないパワーに、キャストの渾身のお芝居に、ドラマだということを忘れてしまいます。周囲でも観てる 終わってほしくないとコウノドリは人気! 今からコウノドリロスが心配ですが、最終回が本当にたのしみ。心して拝見します!!  
ころん様/女性・52(2015.12.15 13:17)
峠田P様ありがとうございます
babyと清塚信也さんの特別のピアノが聞けることになり、ますます最終回が楽しみになりました。
感謝いたします!

毎回、ブログ楽しみにしております!
クッキー様/女性(2015.12.15 12:54)
終わらないで欲しい
何年か振りに、毎週の放送を楽しみにしているドラマです。

23週の超早産が取り上げられていましたが、私もほぼ同じ週数だったため、「今生まれてきたらこんな感じなのか」と、改めてお腹で元気に動いてくれている赤ちゃんに感謝しました。

来週で最終回なんて、本当に残念でなりません。原作も読んでいますが、ドラマだからこそ訴えかけてくるものもあり、もっと取り上げて欲しいエピソードがたくさんあります。終わらないで欲しいです。
みかん様/女性(2015.12.15 12:52)
続編を!
毎回娘と息子と観ています。ドラマが終わってからも沢山感想を言い、見終わった後は必ず猛烈に子供達を抱きしめたくなります。小学校高学年の娘は特に興味深々で夢中で観ています!
色々な医療ドラマがある中でこれほど号泣した後心温まるドラマは無いような気がします。どうかお願いですから是非とも続編をお願いします!!
ポテトヘッド様/女性・35(2015.12.15 12:35)
最終回
もう最終回がきてしまうのかと思うと、淋しいです。
原作の漫画は連載中とのこと。
できれば続いてほしいと願うドラマですね。
妊娠・出産の現実ってなかなか理解されてないし、巷ではマタニティマークに関する歪んだ考えの人も多いそう。
こんな話を聞くと悲しくなります。
「コウノドリ」を見ることで、理解を深めることが可能な気がします。
是非!シリーズ化または、続編をお願いします!
みなみ様/女性・30(2015.12.15 12:17)
温かくなります
今年、初めての出産を経験しました。胎児のときに病気が発覚し、緊急帝王切開になりましたが、我が子が生まれた瞬間は感動と、不思議な気持ちになりました。術後の痛みと後陣痛を味わいながら帝王切開になったことを産後もしばらくは受け入れられませんでしたが、7話でのサクラ先生の「帝王切開も立派なお産」という言葉を聞いて号泣してしまいました。子どもももうすぐ1歳。元気にすくすく育っています!産科医の先生、助産師さん、NICUのスタッフの方には本当に感謝で一杯です。
KKK☆様/女性・26(2015.12.15 11:36)
最終回を先"ドリ"
最終回を先"ドリ″ダイジェスト映像観てボロボロ泣きました・・・

今までの数々の心に残るシーンもそうですが、最終回の初めて観る影像に涙が溢れました。

凛々しいサクラ先生、患者に寄り添う四宮先生、永井さんにかける言葉、景子ママの涙、ピアノを弾くサクラ先生・・・
予告の数分でこれだけ泣けるんだから、本編は絶対感動間違いなしです!どれだけ泣いちゃうんだろう・・・

お母さんも赤ちゃんも助けたいという思いの元にチームが一丸となって起こす大きな最後の奇跡!心して目撃します!!
murifu様/女性(2015.12.15 11:00)
爆笑(^▽^笑)
山口さんのクランクアップの写真を拝見しました。美しい山口さんの周りの、とぼけた三人組!!
剛くんなんて、横から顔だけ出して、あの表情……ハロウィンなみのヒットですぞ(^-^)

お茶目な剛くん全開ですね。現場の楽しい雰囲気が伝わって、とても素敵な写真ですね。

最終回か…金曜日が来て欲しいような、欲しくないような……複雑です。
スターチス様/女性(2015.12.15 10:46)
コウノトリ
コウノトリが終わるなんて、コウノトリロスになってます。全てのキャストが最高でした。しのぴーの一度だけの笑顔可愛くて家族でキャーでした。娘が夏に出産予定でコウノトリ先生に診察して欲しいといつも言ってます。吉田羊さんも凄く良い味出してますよね。大好きです。後編期待してます。
ココ様/女性・56(2015.12.15 9:17)

メニュー


TBSトップページサイトマップ
Copyright© 1995-2025, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.