ファンメッセージ

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 |87*| 88 | 89 | 90

ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!

生きていく意味

前作からの大ファンで、続きを待ち望んでいました。前作よりもさらにパワーアップして帰って来たって感じです。特に喜市ちゃんの台詞泣けました。病に伏している栄さんの表情も見事で、母を亡くした喜市ちゃんの「神は乗り越えられる試練しか与えない」というメッセージが、心に染み入りました。この度の震災で身近な人を亡くされた方々のことを思い、余計に泣けました。
亡くなった人に報いるには,生き残った私たちが、もう一度生まれ変わっても、またここに住みたいと思えるような日本を作っていくことだと思います。そう思って私自身も、少しずつでも前に進みたいと思います。

kiki/女性 (40)  2011.4.18 (Mon) 14:22

快調な出だしでおめでとうございます

放送中に大きな地震発生もなく、時間いっぱいまで拝見させて戴けてよかったです。色々なコメントもチェックしましたが、私はドラマ全体(主題歌も含めて)満足しました。また来週も見たいという気持ちが高まっています。主題歌について色々感想があるようですが、平井さんの主題歌も悪くはないと思います。たぶん前回と比べて一緒に口ずさむのが難しいようなイメージがあるのでは。静かに語るようでしたから。毎回聞いていれば、あの歌詞の重みに徐々になじんでくると思います。きっとこの世の中の現状もオーバーラップして、重く感じるからかなあと。本当に良いドラマなので、今後の進行によって、私も少しでも成長させていただけたらと思います。私事ではありますが、最近不当解雇にあって、かなり落ち込んでいたので。
キャスト、スタッフの皆様、お体大切になさって頑張って下さい。私もちょっとずつ立ち直っていこうと思います。

ふうこ/女性 (51)  2011.4.18 (Mon) 14:09

「特別」な作品

放送時間21時が近づくにつれて、胸がドキドキ…。そしてあの壮大なテーマソングが流れて広がる「JIN」でしか味わえない世界。やはりこの作品は「特別」なんだな、と改めて感じました。
この作品を(前作から)観るきっかけをくれた、大ファンである綾瀬さんに改めて感謝です。

じぇい/男性 (46)  2011.4.18 (Mon) 14:09

神は乗り越えられるしない試練しか与えない

あれから1年4ヶ月。この日を待ちわびておりました。期待を裏切らず圧倒された初回でした。前作で、山田先生は、ペニシリンと南方先生のことを「この世の宝」と評しましたが、このドラマこそが、「この世の宝」と評したいです。CMがなければ映画と錯覚してしまうほどのクオリティです。

第1回だけでも、ドタキャンや山田先生のかりんとう騒ぎにみるコミカルさ、佐久間象山の鬼気迫る動き、大迫力の戦闘シーン、西郷さんの手術シーンでの緊迫感、栄さんの凛とした武家の振る舞いと母としての優しさ。そして、感動。

今作は、相当なプレッシャーがあると思います。そして、相当に厳しいロケが続くと思います。今こそ「神は乗り越えられるしない試練しか与えない」という言葉をスタッフ・出演者の皆様に送りたいと思います。最後まで頑張ってください。

安房守/男性 (45)  2011.4.18 (Mon) 14:05

幕末有名人に会えて最高です

前作では、緒方洪庵や竜馬、海舟などと接触した仁先生でしたが、今回は近藤勇や西郷隆盛、佐久間象山、しまいには皇女和宮まで出てくるから面白い!なんなら幕末オールキャストで、天璋院篤姫、将軍(家茂や慶喜)なんかも出てきて、大久保利通や福沢諭吉なんぞ出てきたら最高ですね?フィクションなんだから遠慮しないで出演できるから…。この作品は映画版を作っても大盛況だと思いますね。

川奈 天吾/男性 (29)  2011.4.18 (Mon) 14:04

待ちかねました!

『JIN−仁』の放送を楽しみに待っていました。たくさんの外国での放送も決まっているとの事で、本当に嬉しく、誇らしく思います。また、今、震災で大変な思いをされている方々にも勇気を与えてくれるのでは…と思います。出演者の皆様、スタッフの皆様、お身体に気をつけて作品を作っていってくださいませ。

もすハム/女性 (52)  2011.4.18 (Mon) 13:58

うれしかった、こと。

それは、俳優の方々が誰も欠ける事無く、また出演して下さったこと。これに尽きます。改めて有難うございます。また、音楽のメインテーマ(ピアノバージョンは特に大好き)、南方仁のテーマも引継がれていて、私的にはうれしかったです。サントラは勿論買いました。

感動が甦った日曜日/女性 (24)  2011.4.18 (Mon) 13:57

再放送希望です!

レコーダーの不具合で、録画が出来ませんでした…。前回の再放送を、また見て気持ちが盛り上がっていただけに、あまりのショックで凹んでいます。是非、第2回までの間に、再放送をお願い致します。

リン/女性 (34)  2011.4.18 (Mon) 13:56

お願いします

初回楽しみに録画したのに、全部録れていませんでした。本当にショックです。お願いします、再放送していただけませんか(涙)?

けい/女性 (28)  2011.4.18 (Mon) 13:49

佐久間象山

2は始まり、役者の方々の力の入れようが素晴らしいと思いました。これで毎週楽しみになりました。
余談ですが、劇中では佐久間象山を「しょうざん」と呼ばれていましたが、私の地元長野では「ぞうざん」と呼んでいます。地元にある神社は象山神社を「ぞうざんじんじゃ」といいます。恐らく「しょうざん」が正式だとは思いますが、地元では尊敬の念も込めて愛称で呼んでます。

松城/男性 (39)  2011.4.18 (Mon) 13:47