ファンメッセージ

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 |66*| 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90

ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!

また夢心地の三ヶ月が始まる〜

とうとう始まってしまいました。始まりがあれば終わりがあるんですね....。
あ〜ん、「仁」が水戸黄門だったら良いのに〜〜〜!第一回作品を観ただけで、いやすでに数日前から仁中毒患者になってしまった私は、これからの三ヶ月、ほとんど仕事も家事もまともに行えないでしょう。仁先生大好き〜〜〜!
ともあれ次回の残酷なシーンは、お子様にはちと酷なのでは? などといらぬ心配をしてしまいます。。老若男女、世界各国の人々をワクワクドキドキさせ、生きてる事を実感させる最高のおばけ番組『仁!』。魅了され過ぎてノックダウンしてるファンを、何度も立ち上がらせ続けて下さいね!
いや〜コメント書きながら元気になりますね〜被災地の方々も仁を観て、少しでも元気や勇気が湧いてくれることを祈らずにいられません....

SACHI/女性  2011.4.20 (Wed) 12:53

応援している気持ち

前回(パート1)でも称賛のメッセージを2回ほど書き込ませていただいたものです。日曜日の放映後、少し辛口のコメントを混ぜながら、これからも応援していきたいとこちらのファンサイトにメッセージさせていただきました。私の辛口コメント部分は一行程削除されていましたが、ちゃんと載せていただきました。しかし、他の方で、誹謗中傷ではなく冷静な見方をされてコメントされていたメッセージが後から削除されていたことに少し疑問を感じました。
称賛のメッセージの中に、ひとつ、ふたつ辛口の方のコメントが掲載されているのはわかりましたが、もう少し辛口でも冷静に応援されている方のコメントも載せた方が、「仁」の良さが伝わってくるのでは…と思います。


〜〜公式サイト担当より、ファンメッセージを書き込まれる皆様へ〜〜
いつもファンメッセージへの書き込み、ありがとうございます。また、番組を日頃より愛し、応援してくださることに、心より感謝致します。
もちろん、みなさんそれぞれ、この番組に対してお思いのことや、お感じのことがあると思います。ですが、こちらの掲示板は、大変多くの方が目を通される場所です。出演者のみなさんや、主題歌を担当されるアーティストの方など、どなたかが気分を害されるような可能性を含むと判断したコメントは、今後も掲載いたしかねます。それは、前作の時から貫いていることです。
こちらの掲示板は、石丸Pも日々チェックしておりますし、批判や改善すべき点などのご指摘をお寄せいただきました際は、掲載せずとも必ずや制作スタッフに伝えます。どうかご理解のほど、よろしくお願いいたします。

yoko/女性  2011.4.20 (Wed) 12:28

「JIN」よかったねぇ〜!(^w^)

月曜の朝、エレベーターで、ランチタイムで…初回同様、「JIN見たぁ〜」がすっかり定番のご挨拶になりました。当然の如く会う人、会う人感想を熱く語ります。あぁ、、大沢さんはじめ、キャスト・スタッフの皆さまハイクオリティのドラマをありがとうございます。「動」の竜馬さんに対し、決してスーパーマンではない大沢さんの「静」の演技が周りの方々を引き立てています。
林さん、大切な想いを竜馬さんに託せて良かったですね。隅々にまで光を当てて下さる製作者の皆さまに「本気」を感じます。
そうそう、竜馬さんのヨレヨレのお着物と色褪せたブーツ。臭ってきそうですね(笑)。ここまで汚す衣装さんのご苦労がしのばれます。実際、鼻水や口元を拭いていたらしい。。我が家のおばあちゃんが、竜馬さんにお着物と靴をプレゼントしたいと言っていました。家族揃って日曜夜はTVの前に正座です("▽"*)  

モンブラン/女性 (30)  2011.4.20 (Wed) 12:00

市村象山もっと観たかった!

大舞台俳優の市村正親さん演じる佐久間象山と仁先生の遣り取りをもう少し、じっくりと観たかった。すこしドラマの進行と展開が速すぎるような気がします。やはり多忙な俳優さんのスケジュールに合わせると仕方ありませんが。国営放送局の大河でも早送りですから。韓流ドラマのように百話ぐらいあれば別ですが。
まあ要するに、このドラマが大好きだから長期間楽しみたいということです。視聴率も高いし。まあこの作品なら映画でも舞台にしても大ヒット間違いありませんけどね。

四倍速早送り/男性 (59)  2011.4.20 (Wed) 11:41

月曜日からお勉強!

このドラマの凄い!と思うところは、ドラマの内容だけではなく、毎回見終えてから作中に出てくる病気や、今まであまり取り上げられなかった歴史上の人物を詳しく調べたくなってくるところなのです。前回は「吉原」「梅毒」「澤村田之助」を調べ、パソコンの前で「へぇ〜」と頷き、おまけに酒井先生の著書まで買ってしまった程でした。(ハマリすぎ!?)
今回は、まず佐久間象山と久坂玄瑞です。この年齢になって学生の時の様に勉強することなどあまりないので、結構いい刺激になっています。こういった意味でも本当にこのJINには「ありがとう」といいたいのです。(久坂役の林さんにも一目惚れしてしまったのでもちろんチェックします(笑))

綸子/女性 (45)  2011.4.20 (Wed) 11:38

物語というもの

出演者、スタッフの皆さん、この様な立派な物語は世の中にそうそう無いな…という感じを胸にいつも視聴させて頂いてます。自分に出来る事を懸命に行い、今の日本、そして世界に通じる道を作った人達がいたからこそ今の日本があるんだなと、更にはその中にもたくさんの愛情や団結や勇気など人が大切にすべき事がたくさん織り込まれていて、見ていていつもパワーを頂いています。単なる面白さを超えて、これからも素晴らしい物語を世に送り出してくれる事を楽しみにしてます。ご出演されている方、スタッフの方皆さん一人一人にあっぱれです!

けんちゃん/男性 (27)  2011.4.20 (Wed) 11:28

見てよかった!

初回から切ないシーンがいくつもあって思わず涙してしまいました。大沢たかおさんの仁先生、とてもステキです。しかもスーパーマンでないのがいい。知的ではあるけれど、温かみがあって優しくて最高のお医者さまです。そしてあの中途半端のまげが何ともいえず可愛いい(⌒ー⌒) グッ!!
内野さんも生き生きとして竜馬を演じていて、演技の確かさに脱帽です。他出演者、製作者の方たちの情熱でこんなに良質な作品を観ることができて幸せです。
来週も楽しみにしています。

歴女/女性 (30)  2011.4.20 (Wed) 11:16

ホームページの・・・

『現場レポート』、内容もりだくさんで読みごたえがあって最高です。次回までの1週間が待ちきれませんが、ホームページのおかげで2度3度とJINを満喫しています。現場レポートを読んでから、録画しておいたものを再度見て、また楽しませてもらっています。これからの更新も期待しています(^^)

cotta/女性 (40)  2011.4.20 (Wed) 11:04

めっちゃ面白かったです

第一話、3回見ました。
本当に素晴らしい面白さです。私も本当に同じ世界で、生で一緒に生活をしてみたいくらいです。原作があるのを最初知らなかったので、最後どうなるのかを知りたくなくて、いまだに見ていません。本当に素晴らしい原作なんだろうなと思います。でも、それを映像化してる方、演技をされている方が本当に素晴らしいんだろうなと。なりきっているのかな?それとも、本当に役を客観的に見て演じてらっしゃるのかな?本当に素晴らしいです。
喜市君のあのセリフは本当に感動し、私も自己啓発出来ます。次回、いえ、最後まで本当に楽しみにしています。頑張ってください。

ふっじ/女性 (42)  2011.4.20 (Wed) 10:50

スタッフ御中

番組TOPの「先生、未来の江戸も・・・?」を見て、しばらく涙が止まりませんでした。狙い過ぎです。
ドーナツの発売も楽しみにしています!

げんき/女性 (40)  2011.4.20 (Wed) 10:27