ファンメッセージ

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 |61*| 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90

ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!

感動!!!

今回もとても感動しました!西郷さんの配役など絶妙ですね〜!放送から数日経ちますがまだ余韻が残っています。それにしても、頭の中を「逢いたくていま」がリピートしているのはなぜ(笑)!?強烈に印象に残ってると言うことですかね〜。平井堅さんの曲もとても良い曲なので、ドラマが終わる頃にはきっと同じような事になるんでしょうね!!

忍者/男性 (28)  2011.4.21 (Thu) 09:20

すばらしい医術描写

医学的にもかなり的確描写がされている思います。奇形胎児も、あり得る描写です。かなりの飛躍はありますが。。。日本の医学の歩みが見られるドラマです。スタッフの皆さん努力がすばらしいばかりです。

ジュン/女性 (34)  2011.4.21 (Thu) 09:08

江戸時代は医学の知識も乏しく、病気ですぐに亡くなる世の中、でも町民たちは助け合いながら、楽しく生活を送り、武士の精神は現代の政治家よりも気高く映ります。(さすがに殺し合いはないけど)日本は豊かで便利になりすぎ、何か大切なものを忘れてしまったようです。今の震災もひとつになって乗り越えよう、幾つもの困難が降りかかっても、ひとつずつ築き上げれば、また住みたいと思える国になると信じてます。先人たちの知恵、愛国心、勇気をいかに現代の我々が明日への生きる活力として見出し前に進んでいかなくてはいけないと気づかされるようです。

ゆきこ/女性 (46)  2011.4.21 (Thu) 07:55

あれから・・・

キャストの皆様、スタッフの皆様。あれから初回、毎日みていますよ。今回は、特に久坂玄瑞のセリフが胸にせまってきました。最後のとき、しぼり出すように龍馬に言ったことば「坂本、おまえは間違えるな、この国の未来を…」。この国の未来…、歴史ものの作品をみる時、いつも想います。かけがいのない命のうえに、今があることを…。
そうだ!これ言わなくちゃ!『JIN−仁−』完結編が始まってから、仕事めちゃくちゃ頑張っています。なぁ〜んか、触発されるのかな。*^^*

仁先生の'はい'が好き/女性 (50)  2011.4.21 (Thu) 07:50

生きてなきゃ笑えないんです!

去年、DVDで全巻観させてもらいました!!『JIN−仁−』の続編も、去年から「放送まだかな、まだかな」と待ち望んでいました!やっとその日が来てとても嬉しく思います!
やはり、第1話から感動しました(>_<)!咲さんのお母さんに喜市ちゃんが説得するシーン、咲さんのお母さんが娘に言った厳しくもあたたかい言葉、久坂さんが、自害する場面…これらのシーンで本当に心に響き、動かされ泣いてしまいました。それに、昔の人が日本を想い、愛し、たくさん葛藤してあがいてくれたからこそ、日本は日本でいることができるのだと、仁をみておもいました。日本はわたしにとって大好きな国であり、もう一度生まれてきたい国です☆そう思えるのも、仁にでてきたような昔の人達のおかげなんですね☆素晴らしい作品ありがとうございます!

Nozzy/女性 (20)  2011.4.21 (Thu) 07:24

日曜は嫌いだったけれど…

昔から「サザエさん症候群」で、日曜の夜が苦手でした。学校・会社の日常が目を覚ませば始まるから。でも、前作「JIN-仁-」完結編「JIN-仁-」の放送を楽しみに、その時期だけは楽しみでたまりません。第2話の予告…波乱の展開(いつもそうだが)でものすごく楽しみです。

JINJIN/ (50)  2011.4.21 (Thu) 07:01

お願いします!

前作から大FANです。本当に素晴らしいドラマをありがとうございます。続編も期待を裏切らず、日曜の夜がまた楽しみになりました。震災後このような時だからこそ余計に、JINの放映が日本へ元気や感動を与えてくれると感じます。ありがとうございます!
ただ、ひとつだけ要望があります。主題歌が平井堅さんとなり、もちろん平井さんが素晴らしいシンガーの方という事は承知ですが、やはりMISIAさんの歌も大変感動を与えてくれるものだったので、是非せめて挿入歌でも復活をお願いしたいです。MISIAさんの世界観や表現は、このドラマに本当にマッチしていました。またあの感動を感じたいと心から思います。

まい/女性 (37)  2011.4.21 (Thu) 03:00

感極まりました!

完結編がいよいよ放送…期待を一切裏切らない、妥協を許さないスタッフさん、役者さんの熱意に感激しました。仁を再び届けてくれて有難うございます。大沢さんをはじめとするレギュラーメンバーの熱演もさることながら、内野竜馬・林久坂のこのお二人はまさにハマリ役。蛤御門の変のシーンは目頭が熱くなりました。日本がひとつにならなければ…いまとても必要としているメッセージです。
次回もますます熱くなりそうですが、見逃さず、この物語のメッセージをしっかりと感じていきたいと思います。

てぃゅら/女性 (28)  2011.4.21 (Thu) 02:06

これぞ大河ドラマ!

某局の歴史ドラマがトレンディドラマになっている昨今、「JIN」こそ大河ドラマに相応しい!ワクワク感を持って放送開始時間前にTVの前に座り、演者の名演技に目を奪われ、そのストーリーに涙する…。1年3ヶ月振りにこの習慣が戻ってきた。これからの3ヶ月間は、ドラマは「JIN」だけで十分だね。続編の再開、本当におめでとう。そして、ありがとう!

Nagy/男性 (47)  2011.4.21 (Thu) 01:30

夫もJINファン

予告動画見ては「早く日曜日になれ」と願う日々です…

noraneko/女性 (36)  2011.4.21 (Thu) 00:44