ファンメッセージ

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 |73*| 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90

ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!

またまた感動

本当にすぐ終わってしまったかのように感じた2時間5分。期待を裏切りませんね!!初回からこんなに感動させてもらってこの後大丈夫かしら?と心配になるくらいです。キャスト陣、やっぱサイコーです!龍馬さんがキャスティングされている以上、避けては通れない幕末。京都での物語も必須ですね。いや〜〜めっちゃくちゃ今後が楽しみです。もちろん毎回絶対観ます!
出演者、スタッフのみなさま、身体に気をつけて最後まで頑張ってください。

MIYAKO/女性 (30)  2011.4.19 (Tue) 15:10

龍馬さ〜ん♪

本当の龍馬像はどうのこうの…と難しい事は考えずに、『JIN−仁−』の龍馬は内野龍馬であって、その魅力・迫力に圧倒されています!!つま先から頭のてっぺんまで龍馬な内野さん、黙って立っているだけでも絵になる内野龍馬にまた会えて感激!ようやく春が来ました♪

待ち人来たる/女性 (53)  2011.4.19 (Tue) 15:09

ありがとう・・JIN

録画して何度も何度も見させていただいています。スタッフの皆様のおかげ、俳優の皆様のおかげで、神様からのメッセージを届けていただいているように感じています。こんな素晴らしいテレビドラマを創り上げてくださって、ありがとうございます。
大沢たかおさんの演技にはただただ「すごいなあ…」。そして、内野聖陽さんの坂本竜馬は私の中のイメージ通り…ユーモアがあって、心が広い方だったんだなあと。素晴らしい皆様の尽力のおかげさまで、奇跡を信じる気持ちになっています。前向きに人生を歩んでいきます。

えんじぇる/女性 (60)  2011.4.19 (Tue) 14:59

昔の人は幸せだったのですか?

昔の人は幸せだったのですか?病気・親の決めた人との結婚・戦ってばかりで殺しあってばかりで見ていて悲しいことばかり。簡単に人を殺したり、殺した人の首をおいたり、女を物のように扱ったり、悲しい時代だったんですね。
前作を見てとても引き込まれたので、今回も楽しみにしていました。続編もさすがでした。だけど、地震のあとだったので、なんだかとても悲しい気持ちでしか見れませんでした。「こんな怖い時代に生きていた人は幸せだったのかな?」と、ふと思いました。今の私たちがあるのは、そんな歴史があるおかげなんだろうけど辛かった。こんななに不自由ない暮らしをしていていいのかなと思いました。今、日本は地震で大変なことになっているけれど、昔に比べたら大したことないのかな?とさえ思ってしまいました。もう少し、こんな時代だったけれど楽しかった、幸せだった…そんな内容も描いてほしいと思いました。

貧乏人/女性  2011.4.19 (Tue) 14:40

麻生祐未さん…

圧巻でした。。もう、言葉がありません。
あんなに華奢な身体なのに、何故あんなにどっしりとした母の愛情を表現できるのでしょうか。昔から綺麗な女優さんではありましたが、こんなすばらしい女優さんに成長されていたとは…これからも楽しみです。
あ!もう減量は終わったんですよね??きちんと食べてくださいねー!!

おさなが/女性 (47)  2011.4.19 (Tue) 14:26

やっぱりすごい

やっぱりこのドラマは最高!関西の視聴率27.2%だって!数字がすべてじゃないけれど、今は本当に日々悩むし、その答えだって判らないくらい不安な状態の世の中で、このドラマを見て元気をもらえる気がします。皆さん撮影頑張ってください!大沢さんこのドラマで勇気や元気笑顔は、東北の方々にも届いていると思います!

愛海/女性  2011.4.19 (Tue) 13:57

「JIN」よかった〜(^^)

2時間5分、たっぷりと『JIN』の世界に浸って、のめりこんで見ました。歴史上の人物と仁先生との絡みは迫力があり、ただただ感動。そんな壮大な物語の中、やはり咲ちゃんの存在にほっと癒されます。冒頭の日常の場面で、咲ちゃんの「揚げだし豆腐」が出てきたり、ドタキャンの説明の会話に和んでしまう。仁先生と咲ちゃんが不審者?にそ〜っと向かうとき、仁先生、なんで芋を手にしてるの?そういうのからっきしダメなのね〜と笑っちゃいました。母・栄さんと咲ちゃんの親子関係も好きで、最後の、咲ちゃんのうれし涙にも心温まりました。可愛い〜。また、大好きな橘家の人々と仁先生の日常も見たいな〜(^^)と思いました。

コロ/女性 (41)  2011.4.19 (Tue) 13:51

林泰文さん、見事な久坂でした

息子とずーっと楽しみにしていました。本当に、息もつかせぬ展開で、素晴らしかったです。大沢さん、綾瀬さん、市村さん、藤本さん・・・俳優陣の熱のこもった演技に揺さぶられました。林泰文さん、見事な久坂の最後でしたよ!(ディア・ゴーストの頃から、ずっと拝見させて頂いています。コミカルな役もいいですが、この役もまた、とても良かった)
ドラマの醍醐味を味わっています。これからも期待しています。

のあまま/女性 (50)  2011.4.19 (Tue) 13:37

感動しました!

土曜日の朝から、まだかまだかと、待ち遠しかったです!そして、やっと日曜日になって見てみて、すっごい感動して5回も号泣しちゃいました(笑)。
家族みんなで毎週見ています!楽しみにしているので、頑張ってください!

鳩ポッポ♪/女性 (12)  2011.4.19 (Tue) 13:16

何度でも /~~~

先日の初回放送・・・リアルタイムで視ながらも、録画もして、もう3回くらい見返しています。
そこからは、1回目で展開が速かったいろいろな意味が、演じている人の表情、言葉、ひとつひとつの映像の綺麗さが・・・奥深くわかります。毎回なぜか涙が出てきます(;_;)
だから、番宣とか再放送とか、ほかのドラマでは飽きてしまって視ないんだけど、展開はわかっても毎回違う発見があるからお薦めです。
たぶん、土曜日のスペシャルアンコールも視てしまう自分がいると思います。
エンディングテーマ曲も、聴くうちにとても耳になじんできて、いい歌だなーと思います。
あと、ほかの人のファンメッセージやこのホームページを見ながらドラマを視ると、視点がまた変わりますので・・・面白いですねー^_^
今で、こんなにのめり込んでいるので、最終回まで目が離せない・・・早く先が視たいのと、ワンクールで終わってしまったときのさびしさまで考えてしまい・・・ここ最近にない、幸せな気分にさせてくれるドラマです。
いま、リアルに目を覆いたくなるニュースが続く中、ドラマを視ているときは、何もかもその世界にはまり込んでいけます。ドラマを視た後、なんか日本は大丈夫・・・転んでも、起き上がれる・・・というヘンな確信までうまれます。
老若男女問わず、もっと多くの人が、このドラマで自分なりの勇気をもらえることを、願ってます。

みゅーこじ/女性 (40)  2011.4.19 (Tue) 13:03