ファンメッセージ

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |11*| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90

ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!

女性の強さ

やっぱり今回も泣いてしまいました…。どうしてJINは、こうも毎回泣かせてくれるのでしょう。。今回は特に、女性たちの強さ・粋さ・潔さを感じた回でした。
そして平井堅さんのED曲が、またいいところで入ってきますね!「た〜とえ〜」というイントロを聴くと、無条件で泣きそうになってしまいます。
来週の日曜が待ち遠しい!!

みずたま/女性  2011.5.1 (Sun) 22:29

重厚で厚みのあるストーリーに心打たれました

私信で申し訳ないですが、本日バースデーに仁を視聴しまして、これ以上無い様な重厚なストーリー、役者さん達の迫真の演技、先を見据えた咲さんの生き方、野風さんの優しさ、内野竜馬さんのこの先。そして玄孝さんの危機迫る嘆願、そして先生の放免後 玄孝さんの何とも言えない涙に
人生その時その時選択肢を迫られて答えが例え分かっててもその時どうしようもなく抗う事が出来なかった時代、その時代で自身の信念を貫き通す先生、そしてお前は間違えるなよと前の話で久坂玄瑞さんが仰せられていた事を思い出し、1つだけ分かった事があります。仁は見る人の心を揺さぶり、そして生き方のテーマときっかけを与えてくれる1つの作品だと思いました。
これだけの素晴らしいドラマを作るに当たって1人1人の役者さんを始め監督さんやスタッフさん達1人1人や仁をサポートする人達皆の頑張りが1つに集約して1つの素晴らしい作品になっているのですね。

今週は内野竜馬さんが沢山見れて幸せです。
これから毎週楽しみにしていますね。

バースデーに最高の贈り物を有難う、仁!

テツ/男性 (40)  2011.5.1 (Sun) 22:26

咲さんに

思いを伝えたのは…
野風が外国人と結婚することを選んだあとも写真が戻ってこないので、きっと未来(ミキ)は生まれない、「未来を変えてしまったんだ」と考えたからだと解釈しました。だから今いる時代に骨を埋めようと思ったのだと…。
しかし、咲はそれでも先生はきっと未来へ還ってしまうと本能的に判ってしまっているのでは!?感情的には切なく苦しいのですが…。

相模の国/男性 (47)  2011.5.1 (Sun) 22:25

壮大

まだ第3話にしてこんな波乱万丈の展開・・
いったいどんな形で11話を迎えるのでしょうか!?

幕末に「日本を変える」との一心で、志半ばで儚く散ってゆく志士達、全ての意思を神に委ねる覚悟を決め、死力を尽くして医師としての使命を遂げようとする仁先生…。死んでいった当時の人々、そして、やがて命を落とす(想像したくないですね・・)龍馬さん達が、また生まれてきたいと思えるような、仁先生がまた戻ってきたい、江戸時代で頑張ってきて良かったと思えるような、日本でありますように。

幕末志士/男性 (25)  2011.5.1 (Sun) 22:24

切ない咲ちゃん!でも私はホッと…

本当に波乱に満ちた仁先生。あんなに人を救っているのに…。大沢たかおさんが本当に熱演されているので、本心から応援しちゃいます。
でも、はるかちゃんの大ファンなので、物語の中のこととは知りつつも、求婚された咲ちゃんが断ってくれてホッとしました。咲ちゃんは、切ないだろうけど…。はるかちゃんの事が本当に大好きです(#^.^#)。

ゆうじん/男性  2011.5.1 (Sun) 22:24

第三話見ました

第三話を見て、やもたてもいられず仁のホームページの前に座りこみ、ファンメッセージが届いているかと見てみましたが、まだ届いていません。
それで、思わず書き込みをしようとしているのですが、何を書いたらよいのか筆が進みません。
何もかもよかった。すべてよかった。
ただそれだけが言いたくて。。。

キャンディーズのパパ/男性 (54)  2011.5.1 (Sun) 22:22

誰が犯人って・・・

だって、野風さんが身請けされるに当たって体のお調べをしたもう一人の医者が「また次の機会もあるだろう」って言って、砒素の入った瓶を持っていたから、彼が犯人なのでしょう。
本道の多紀先生も卑劣な真似をしていなくてよかったです。もし彼が手を下していたなら、前編で言っていた立派な言葉が全部嘘になってしまいますものね。

「JIN−仁−」を見てから、ほかのドラマが全然見られません。薄っぺら過ぎて。「仁」、永遠に終わらないで欲しいけれど、それはありえないのですね(涙)

夢追い人/女性  2011.5.1 (Sun) 22:22

賢女咲

咲さん! 異次元の男性と交際はしても結婚はしない…と。
ああ! 我が娘も咲さんのように賢明な女だったらと思うと。
みなさん「共に白髪の生えるまで」幸せな結婚を!

出戻りの父/男性 (59)  2011.5.1 (Sun) 22:21

歴史の背後には・・・

第三話に関しては、いろんな見解があるだろうな、と感じながら見ていました。一見、浅はかなように見える仁先生の求婚、、、薄っぺらなように見えるかもしれない話の展開、、しかし、これは今後の展開における伏線のような気もします。「神は越えられない試練は与えない」という言葉から、この物語における歴史観には、神の存在というものを大前提にしているのでしょうか。すべてを神は予定できるのではなく、人間における自助努力というものも重要なのだ、と思います。ますます目が離せなくなりました。

仁太郎/男性 (54)  2011.5.1 (Sun) 22:19

自分だけ

幸せになれない…
咲の野風に対する心遣いに涙させられました。

皆、幸せになれたらいいのにね。

町人K/男性 (30)  2011.5.1 (Sun) 22:19