ファンメッセージ

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |13*| 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90

ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!

日曜日が待ち遠しいです。

早く来週にならないかなぁ、と観終わってすぐ思っています。

2話、3話とも、野風さんと咲さんの気持ちが切なく…同じ女性だからでしょうか。観ながら、感情移入をしてしまいました。

ただ…咲さんに「一緒になろう」と言った南方先生の御心は一体?という感じです。未来さんを助けるために医学の針を進めたくて今まで悩みながらも江戸を救ってきたのに…。

漫画も読んでいる私ですが、ドラマでは“未来さんを助ける”という目的があるはずの南方先生の気持ちの動きが理解しきれませんでした。
その辺りも今後の展開の中で見えてくるのでしょうか?

これからの展開も期待しています。

りりぃ/女性 (24)  2011.5.1 (Sun) 22:05

なぜ咲は?

仁先生からの結婚の申し入れを断ったのか?

このままでは終わらないことを期待したい。

TERA/男性 (48)  2011.5.1 (Sun) 22:01

揚げ出し

あ〜振られちゃったねぇ

でも切ないなぁ〜

江戸町人/男性 (47)  2011.5.1 (Sun) 22:01

今夜は何を食べたいですか・・。

あの痛々しい足の傷、顔の傷に涙しつつ、咲さんとの再会に感動のお二人でした。足もとにしがみつく名演技に涙・・。仁先生が眺める目に涙・・。釈放されてよかったと感極まりました。みんなに優しく、ひょっとしたらこの原作はイエスの教えが根本にあるのでしょうか・・・。人を憎まず罪だけを憎む。広い心が表現されていました。私もそうありたい・・です。

コーラス/女性 (57)  2011.5.1 (Sun) 22:01

次回も楽しみ

仁先生を死罪から救ってくれたのが野風さんで
驚きました。でも野風さんも結婚して幸せに
なって良かったです。咲さんの仁先生の求婚を
断ったのは仁先生の未来を考えての事だったとは
さぞかし辛かっただろうと思いました。
このドラマは素晴らしいドラマです。
次回も楽しみです。

ハチミツ/女性 (25)  2011.5.1 (Sun) 22:00

緊張(>.<)

第三話も手に汗握って見ました!
拷問のシーンは本当にツラいものがありました。無事に誤解が解けて何よりでしたが、結局誰の仕業かわからなくてモンモンしています。
仁先生と咲さん、結ばれて欲しかった〜!残念(:_;)

アンドゥ夏/女性 (29)  2011.5.1 (Sun) 21:59

助かって良かったです!

南方先生が無事助かって本当に良かったです!でも、毒を入れた犯人は今だに謎ですが、一体誰が入れたのかが気になります!福田さんとの許しも出来て良かったと思います。だが、また南方先生が頭痛を起こしていましたが、あれは一体何なのかも気になります。次回は南方先生が消えてしまうのですが、現代へ帰ってしまうのかが気になります!

ペニシリン/男性 (22)  2011.5.1 (Sun) 21:58

うゎゎっ!

ついに告白した。。仁先生が!!!!
でも、ちょっと時期的に早いような気がするんだけど。。
今後どうなってしまうんだろう。。

それに予告だと、仁先生が消えちゃう!?的なシーンが。。
こんなに目が離せないドラマは何年ぶりだろう。

今見終わったばかりなのにもう来週の日曜日が待ち遠しい><

きくやっこ/女性 (31)  2011.5.1 (Sun) 21:58

第三話

うおーーーー仁先生!助かってよかった…。
そして、まさかの告白!この先の運命はいかに!?
あっという間の1時間でした。

qwer/  2011.5.1 (Sun) 21:56

持つべきものは友

いえてる。内野さんの龍馬はイキイキとしている。
今回は『恩知らずに〜』と叫ぶシーンが良かった。大勢の人間が見ている前で、最初の一歩を踏み出す人間て、そうはいない。けど龍馬さんの情深いところがよかった。仁友堂の仲間といい、恭太郎さんといい、良いスタッフ、友人に恵まれたと言うべきでしょう。多紀先生に礼をいうところ、福田先生を仁友堂にむかえにいくところも良くできていると感じた。
トップを走る人間は孤独だ。妬み、嫉みの海を漂うことを覚悟しなければならない。よほどの能力、実力がなければ、単独でいること、単独でいつづけることは難しい。多紀先生の言葉は、重い。ほんのワンシーンだけど重いと感じた。この先、どんな危機が待っているのか。それを乗り越えるのか、ちょっと心配。けど続きを見たいんだな、これが。

ガイ アップルゲ−ト/男性 (39)  2011.5.1 (Sun) 21:54