ファンメッセージ

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |22*| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90

ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!

もはやドラマの域を超えている!

家族全員「JIN-仁-」の大ファンです。僕はもともと原作の大ファンで、それがドラマ化されるということで強い思い入れを持って前作から毎週楽しみにTVを見ています。
僕が毎回一番感動しているのが、JINのドラマのスタッフの方々が、江戸の様子や医療シーンなどなどホントに原作をもとにリアルに表現・演出されている点です。特に2話の牢獄シーンは、正直「さすがにどこまでTVで演出してくるのだろうか?」と思っていたのですが、まるで原作から飛び出して3Dで見ているかのようなリアルな牢獄セットと演出で度肝を抜かれました!!
また、それをキャストの大沢さんや牢名主役の宇梶剛士さん達が、凄い迫力で演じられていて、「JINのドラマはここまでやるのか!?」と作品に対する志と完成度の高さに驚かされました!!ドラマJINは、そのままスクリーンで映画として上映されても何の遜色も無いと断言できます!!
美術・演出スタッフ、キャストの皆さんは、それだけ労力を使われていて大変だとは思いますが、そのぶん視聴者の私達は大きな感動をいただいているので、これからも真剣にドラマを見させていただこうと思っています。特に、主演を務める大沢さんにかかるプレッシャーは自然と大きくなると思いますが、大好きな仁先生を熱演してくださっているので、これからも精一杯応援させていただこうと思っています!!

kazu18/男性 (17)  2011.4.28 (Thu) 20:29

ちょっと!

第3回の予告見ました。

予告編で泣いてしまいそうなんですが・・・

SGism/男性 (43)  2011.4.28 (Thu) 18:18

いとしき日々よ

いつか、こういう日が訪れてしまうんでしょうか。仁先生にとって。
最初はミキさんへの想い?だと思いました。でも歌詞が違うかなと思って、江戸の皆への想い?と。でもフルverの歌詞を読むと、そこにハッキリ咲さんへの想いだと分かる内容があって。そうなると公式サイトの仁先生が夕日を見てるトップページも「先生、未来の江戸は美しき町ですか?」の咲さんの言葉も
もうなんか、全てが繋がってるんですね。3話で野風さんが仁先生の為に何か行動するみたいですし、もう放送やめて時が止まって欲しい位です。
こんなにドラマにハマッってしまったのは初めてです。

ひなたぼっこ/女性 (26)  2011.4.28 (Thu) 17:44

仁先生ニブすぎ!

当時、衣服はかなり貴重。
また、いつの時代もファッションは女の重要アイテム
簪すら質入れして仁先生に尽くしているのに
野風さんにグラっとしているなんて
ちょっとイラっとしました

でも、二話と三話続いているんですね
ああ、はやく続きがみたいです。

ぱおまま/女性 (42)  2011.4.28 (Thu) 16:32

私も大好きです

JINがまた見れると知ってから 待ちに待った数カ月。期待通り、いえ期待以上の面白さで日曜日が楽しみです。はるかちゃんが大好きでついつい注目して見てしまうのですが、前作に比べて格段に着物が似合うようになりましたね 凛とした立ち姿に二年の歳月の成長が見えます。
平井堅さんの主題歌 フルで聞きましたが素晴らしいです。感動しました。即CD予約しました。何もかもが最高で終わってしまうのが今から悲しいです。ドラマの力 俳優の力 歌の力は 大きな希望なのだと 改めて気付かされました。一話一話 大切に視聴させていただきます 

太子/女性 (52)  2011.4.28 (Thu) 14:06

英断に感謝

普段TVドラマは見ませんがJINだけは別格です。映画好きの私から見ても、近年の最高傑作に全く見劣りしません。もしこの作品が映画で製作されていたら、7〜8本分の映画になっていたと思いますので、1作を何回も鑑賞する私は、ものすごい出費になっていたと思います(^^;
その意味では、損得勘定抜きで連ドラでの製作を決断されたTBS(石丸P)に感謝申し上げます。

リピートおじさん/男性 (47)  2011.4.28 (Thu) 12:50

伝えていきたい名作です

前作から見続け、美しい所作や言葉、人へも自分に対しても真摯な心…日本人であることを改めて誇りに思い、自分自身をもみつめなおしています。
脚本や演出、スタッフの方々、そして出演者の方々の思いが集結した名作だと思います。

そして、この時に「もう一度生まれてきたいと思える国にしたい」という想いは一緒です。強く生きたいと願える作品をありがとうございます。

うみ/女性 (49)  2011.4.28 (Thu) 12:15

2歳の我が子もたのしみにしていました。

2月に2歳になったばかりの女の子がうちには居ますが、「仁先生、仁先生」と言って、年末に放送された総集編を繰り返し、繰り返し見ていました。泣いていても、「仁先生観る?」と言うと泣き止んでテレビを見ていました。その「JIN」のヘビーローテーションで、我が家はすっかりJINの世界です。

今回もすごく楽しみにしていました。今回の物語は、2歳の子には刺激が強いですが、私達はすごく引き込まれます。第3話も楽しみにしています。

黄八/男性 (43)  2011.4.28 (Thu) 12:10

仁先生好き(^u^)

仁を見逃したことありません(^v^)笑
いつもいつも感動をありがとう!
仁先生、いつ見てもかっこいい(●^o^●)
咲さんに変わりたいな〜って思いながら楽しみに見ています^^笑

日曜を楽しみに、私もこれからがんばります^^!!
仁先生がんばれ!!大好きです^^

たーちゃん/女性 (18)  2011.4.28 (Thu) 11:55

健気な咲ちゃんに胸キュン!

自分の持ち物を、生活費や仁先生の晴れ着に変えてしまう健気な咲ちゃん。その不器用な優しさと、晴れ着を着て喜ぶ仁先生を見る眼差しは、慈愛に満ちた母親のような笑顔に感動!ふと、、山之内一豊の妻を思い浮かべました。
でも、流石!咲ちゃん。ちゃんと自分の言葉で気持ちを伝えていましたね。…「情けなくなってしまいまして。私どもで変えられなかったお気持ちを未来さんは、容易く変えておしまいになるのだと思うと」…。医術以外は隙だらけの仁先生の困り顔にドキドキしました。

前作の「患者に触るな!」
「今手術中です。出て行きたい人は出てってください」。
そして、一話の「俺に手術をさせろ」の医者魂炸裂の仁先生。
どちらも仁先生なのですよね。医師として、人間として、男としての成長を見守るドラマでもあると思っています。

ところでOPで、松本先生にお口を塞がれて…
「へぇーッ、へぇーッ、へぇーッ」と苦しい呼吸をなさっていましたが、(ヨガをやっているので分かりますが、あの呼吸方法はホントに苦しいです)。投獄され痛めつけられるシーンへ繋がるのですね。

時に切なくて真直ぐな仁先生が憑依してる大沢さん。
美しい涙とステキな笑顔にどれだけ元気をいただいたことでしょう。
感謝!深謝!

どうか、大沢さん〜!健康に留意され頑張ってくださいね。

涙は蜜の味/女性 (45)  2011.4.28 (Thu) 09:38