ファンメッセージ

PAGE NO.
1 | 2 | 3 |4*| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90

ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!

わからなかったことは公式HPで補てん!

『JIN -仁-』の公式HPって、すごく充実している気がするのは私だけでしょうか。。。やっぱり続編になってから、原作にある多くのエピソードを消化するだけで脚本を書くのも相当大変だと思うんですけれど、やっぱり前作に比べると説明が丁寧じゃないというか、けっこうはしょって描かざるをえないことも(一時間の中にいくつものエピソードを描いたりしているし…)あったりすると思うんですけれど、このHPにくると、ドラマをみてわからなかったこととかが結構詳しく紹介してあったりするので、自分で調べなくても結構勉強になるというか。。。
ドラマを見ていると、本当にプライドをもって制作しているんだろうなぁと(生意気ながら;)感じるのですが、公式HPでそれが更に補われている感じがしてますます好感が持てます。オンエアが終わると真っ先にパソコンを開くくらい、更新をホントに楽しみにしています!!

マナ/女性 (27)  2011.5.2 (Mon) 02:51

えっと

仁の咲への告白が唐突だと感じるのは、ドラマが無理に圧縮されているからで製作側の問題。実際には出会ってから2年は過ぎているのでちっとも不思議ではないんだ。本当はもっとじっくり進めてもらいたいんだが仕方がないか・・・

yama/男性 (50)  2011.5.2 (Mon) 02:24

日々の暮らし

初めてのメッセージ書き込みです。前作からずっと毎回欠かす事無く、拝聴しています。ドラマJIN?仁?は大沢さん、綾瀬さん、中谷さん、内野さん他キャストの方々の魂の込った演技そして、秀逸な原作、脚本、演出、美術、映像、音楽等制作に関わった全て皆さまの、良い作品を作りたいとの熱い想いの、結晶だと思います。それだからこそ、多くの視聴者の心を揺さぶり、感動を与え共感を呼ぶのでしょう。この様な素晴らしい作品に出会えた事に、心より感謝しています。この出会いで私の日々の暮らしが以前より、穏やかで優しく、豊かに為りました。キャスト、スタッフの皆さまお身体にお気を付け下さいませ。佳境に入り撮影尚一層大変かと思いますが、順調に進みます様、祈念致します。

ゆえママ/女性  2011.5.2 (Mon) 02:21

咲ちゃん、切ない!

今日も咲ちゃんに切なくて泣いてしまいました!
出来れば、原作と同じように仁先生と幸せになって貰いたいです!なのに先生の告白を断ってしまうなんて!悲し過ぎます。来週こそは、咲ちゃんと先生の関係がハッピーエンドの方向に行くような展開に期待してます!!
ハァ〜一週間が長い!

パティ/女性 (42)  2011.5.2 (Mon) 02:02

キャスティングが抜群です!

今回も凝縮した1時間でしたね。
原作を読んでいても拝見しながらドキドキしてしまいました。
確かにちょっと展開が早いかな、とは思いましたが
どれも大切なエピソードですし、完結編と銘打っている以上
ある程度のスピードは仕方ないと思います。
何より伝えたいメッセージは明確です。
私は原作との違いを楽しみながら拝見していますよ。

それから現場レポートのご担当者様へ。
以前このファンメッセージで和宮様の足袋の件を
疑問に思って書き込ませていただいたのですが、
その疑問にご回答いただきまして本当にありがとうございました!!
これで気持ちがスッキリしました(笑)嬉しかったです!
これからも詳細なレポートを期待しています!!

そしてこれはどなたも書かれていますが、
このドラマはキャスティングが抜群ですね。
色んな方がまるでカメオ出演の様に、ほんの少しだけの
出演で終わってしまってもったいない限り。
そして内野龍馬が土佐の方に絶賛されていらっしゃいますが、
13代続くチャキチャキの江戸っ子の私としては、
小日向海舟を絶賛しています!
内野龍馬とのシーンは本当に良いですね〜
あの気風のいい江戸っ子の喋り方をうまく表現していらっしゃると思います。
私の周りのご年配の方々は、今でもああいう風に言い合いしてますから(笑)
現存するご本人のお写真や、原作の海舟とも
オーバーラップする様な素晴しい海舟像だと思います。
今後の展開が楽しみです!!!

ルイレオ/女性 (44)  2011.5.2 (Mon) 02:02

咲さん、野風さんの思いが…

二人とも無事に助かってよかった…と思ったら、一気に仁先生の告白で、ビックリでした。
放送前の綾瀬さんのインタビューで仁先生のことを好きな気持ちは変わらないけど、仁先生がいつか現代に戻ってしまうかも…という不安とか、野風さんとの絆みたいなものがあり、その複雑な思いとか…と言われていたのが、今回のがまさしくそうなんだろうな…と思いました。野風さんが仁先生のことを好きだとわかっているだけに、野風さんのことも思っての今回の返事。咲さんが恭太郎さんに涙ながらに語った自分だけが幸せになれない…という言葉に胸が痛かったです。
咲さん、野風さんに幸せになってほしいです。
もちろん仁先生にも…。

JM/女性 (38)  2011.5.2 (Mon) 02:00

不器用で大人な咲さん

恋愛に不なれで不器用な咲さんが、先生のプロポーズには大人の対応というのがちょっと違和感を感じました。
せっかく二話で盛り上がり三話で急降下してしまい、残念です…
プロポーズを受けた後に野風さんの事を知り揺れ動く方がよかったかも

いままで素晴らしいので、今後の展開を期待しています。

咲&初音/男性 (44)  2011.5.2 (Mon) 01:39

今を全力で生きる

最後の仁の言葉にすごく共感しました。
現代にいたって、明日どうなるかなんてわからない。
でも、今やれることは、目の前にあることに全力で取り組むこと。
がんばろうって思えました。

しかしヒ素を棚に戻した人って誰だろう?

まだまだ解らないことだらけだけど、咲や仁や、みんなのひたむきさは、心洗われる思いです。
素敵。

PIGGY/女性 (28)  2011.5.2 (Mon) 01:37

JINファンとして

前作を何回も何回も見て、妻からあきれられているものです。
今回も、第1話の久坂・象山先生辺りから、スケールの大きな話になり、楽しめました。しかし、その後、話が急ぎすぎているようで、前作にあったような登場人物の心を丁寧に描くことが少ないように思われます。JINの原作は20巻。前作は、その内の5巻までで11話。今回は、残りの15巻を同じ11話にまとめようとすると、無理があるように思います。 あのプロポーズも、?でした。JINの大ファンとして、期待しています。

おべちゃ/男性 (46)  2011.5.2 (Mon) 01:23

咲ちゃんらしいな

前作から咲ちゃんの想いが仁先生に届いて、ずっと一緒に生きていってほしいと願っていましたので、今回の仁先生のプロポーズには、思わず「仁先生ありがとう!」と言いたいほど、咲ちゃんの身内のように嬉しく思いました。しかし、咲ちゃんは、今回も厳しく強い決断をしましたね。
咲ちゃんに「野風さんの言葉を、先生の愛をそのまま受け入れていいんだよ」と背中を押してあげたい気持ちで一杯ですが、咲ちゃんの決断は、実に咲ちゃんらしく繊細で深くて、森下佳子さんは本当に複雑な心理描写が素晴らしい脚本家さんですね。
今後の展開がどうあれ、二人は医師と看護師(あるいはいずれ医師同士?)として、より強い信頼と絆を深めていくに違いありませんが、できるなら、叶うなら、夫婦として、あの綺麗な夕陽をいつまでも見続けてほしいと願っています。

【追伸】番組終了後に、ある音楽番組で平井堅さんが『いとしき日々よ』を初披露されていました。テロップに流れる歌詞はあまりにも仁先生の気持ちにリンクしていて、感動のあまり号泣してしまいました。私、本当に泣かないタイプなのですが、『JIN-仁-』に関しては涙腺がすごーく弱くなるようです。

サイコ/女性 (39)  2011.5.2 (Mon) 01:10