日曜日がまちどおしい!
1期の再放送を見てはまりました〜♪
仁と咲がどうなるのか気になります〜!!
平井堅さんの曲も好きです。
今日の二話も楽しみです!!
mikku/女性 (14) 2011.4.24 (Sun) 00:23
4月17日スタート 日曜よる9時
PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 |52*| 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90
ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!
1期の再放送を見てはまりました〜♪
仁と咲がどうなるのか気になります〜!!
平井堅さんの曲も好きです。
今日の二話も楽しみです!!
mikku/女性 (14) 2011.4.24 (Sun) 00:23
初回放送は大変面白かったです。
今年のドラマ最高視聴率を記録したそうですね。
このまま最終回には今年の最高視聴率を記録しそうな勢いですね。
しかし「ぴったしかんかん」の綾瀬はるかちゃんのおおぼけぶりな笑いが止まりませんでした。「大阪城を大きなお寺ですね」、「天下のキムタクに対し、キムチャンじゃんけんしよう」等の伝説は本当みたいですね。
タンクロータリー玄葉/男性 (44) 2011.4.24 (Sun) 00:17
エンディングの平井堅さんの歌が心にしみました。
プロデューサーの石丸さんが「懸命に生きた人々がそれぞれに持つ想いの終焉というものを歌い上げてくれるのは平井さんしかいない」とコメントされていましたね。この歌か流れるたびにこのすばらしいドラマか思いだされ、日本中に感動が伝われば良いなと思います。
涙/女性 (28) 2011.4.23 (Sat) 23:57
待ってました!!第二部。
第一部のブルーレイも買ったし、先週の第二部第一話も良かったしね、正直言って二時間が短く感じましたよ。うん、あっという間だったって感じですね。
配役も完璧、こう登場人物が多いと誰かしら、あれ?っていう人は居るもんなんだけど、いないしね。^^¥逆にピッタリな配役ばかり!!脇役の人のセリフも心に響くしね。
だから、今の所は日曜夜九時は我家のテレビはTBSから移らないんだ。
涼/男性 (35) 2011.4.23 (Sat) 23:19
楽しみにしていた続編拝見しました!
すべてが素晴らしくて、とても感動しました。
特に私が嬉しかったのは、史実に近い久坂が見れたことです。私のイメージでは、見るからに熱血というのではなく、冷静で内に秘めた情熱を持った志士だったので、まさに!といった感じでした。蛤御門の変でも反対していたところがきちんと描かれていて、さすがだな、と感心しました。
これからも最後まで欠かさず拝見いたします!
期待しています!
ゆー/女性 (27) 2011.4.23 (Sat) 23:13
一話目でまさかのさよならなんて!
久坂の大ファンとしては、もう悲しくて悲しくて;;
最期は無念さがひしひしとつたわってもう、涙ばかりでした!!
坂本さんも史実では無念の死。
仁先生は救えるのかなぁ〜!
どうか久坂の無念を!!
現場レポートで久坂の話題が書かれていて、うれしかったです。
眼鏡/女性 (25) 2011.4.23 (Sat) 23:01
再放送もみさせてもらいました。
2度みても感動しました。
第二弾も楽しみです。
もし出来るなら2009年のDVDと完結編のDVDのセットで発売してほしいと思います。期待してます。
マサ/男性 (32) 2011.4.23 (Sat) 22:52
原作は拝見しておらず、ドラマから入りましたが、キャスト、ストーリー、BGM、展開など何を取っても素晴らしいです。1期を見てなかったのですぐに見ましたが、更にファンになりました。今後も楽しみにしています。
whity/男性 (31) 2011.4.23 (Sat) 22:20
仁を見ていろいろ勉強になります。
私は歴史が好きなのでとても楽しく見ています。
最終回どうなってしまうのか見たいです。
私も仁のように幕末にタイムスリップして見たいです。これからのストーリーが楽しみです。
歴史大好き/女性 (13) 2011.4.23 (Sat) 21:04
SFと歴史の融合、特に幕末の歴史だから夢中になります。番組中に流れるBGMは、タイミングも最高で、思わず目頭を熱くしてします。いつも涙ポロポロです。 綾瀬はるかさん演じる日本女性は、日本女性の鏡。時代は変われど、世の女性は彼女の良いところを、少し学んでほしいものです。”番組中に流れるBGM”がJINを最高に盛り上げています。また、泣かされるでしょう。
ポロポロ/男性 (45) 2011.4.23 (Sat) 20:35
新着情報