最高!!
ただただ、最高と言うしかありません。
仁と咲のコンビはどうなってしまうのか!?
今後の展開がとても楽しみです。
jin/男性 (16) 2011.4.25 (Mon) 16:25
4月17日スタート 日曜よる9時
PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 |36*| 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90
ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!
ただただ、最高と言うしかありません。
仁と咲のコンビはどうなってしまうのか!?
今後の展開がとても楽しみです。
jin/男性 (16) 2011.4.25 (Mon) 16:25
毎回、JINを見ると涙してしまいます。JINは本当に面白く、ドラマの中ではトップを走っている事が、見ると一目瞭然ですww
これから最終回に向けて、ドンドン泣かせてください。
そして、次は映画で続編をドンドンと作って下さい。
平成に残る「ドラマナンバー1」になって欲しいと思います。
JINJINしゃん/男性 (35) 2011.4.25 (Mon) 16:17
これまで、いっぱい映画とかドラマ観てきたけれど、『JIN』がダントツ1位!!普通のドラマだったら、最初は面白くても後からつまらなくなるんですけど、JINは1週間すら待てません。逆に1週間後へタイムスリップしたいぐらいです!
大沢たかお かっこいい/男性 (19) 2011.4.25 (Mon) 16:15
初日が2時間だったのに…1時間は、早い!
綾瀬さんの演技が素晴らしいですね。いじらしくて
切なくて、でも、芯が強くて…本当に、素敵です。
通院している大学病院が撮影に使用されていると知り、先週土曜日の診察終了間際に質問しました。”ここで、撮影されているみたいですね!?””深夜や明け方撮影しているみたいだね”と、先生がにこやかに答えて下さいました。
勢いよく”私、応援しています!”と、言いながら退室しました。…病気の事より、JINでテンションが上がりまったく、噛み合っていない会話でした。(爆笑)
kazabana/女性 2011.4.25 (Mon) 15:50
すごいという言葉だけでは表せないドラマです。まさかファンメッセージにまで書き込みほど夢中になるとは思いませんでした。第1回での栄さん(麻生さん)の減量、西郷さん(藤本さん)の増量、今回の和宮様(黒川さん)の胃洗浄は芝居が上手ということだけでは伝わらないリアル感があります。妥協を許さないスタッフとそれに答える役者陣。皆さんの「本気」が伝わります。
牢名主/男性 (38) 2011.4.25 (Mon) 15:25
第2話を録画して観ようとすると録れていない(T_T)
第2話も再放送お願いいたしまする。
切に願い申す。
誠/男性 (16) 2011.4.25 (Mon) 15:08
たったいま予告のCMを見ました。仁先生が傷だらけで連れて行かれるんですね・・・龍馬さんや佐分利さんも号泣していました。主人公だから「死ぬ」ってことは絶対ありえないけど、どんな風に窮地を切り抜けるのかが最大の見せ場ですね
未来(みき)さんはいつも言いました
【神は乗り越えられる試練しか与えない】と−
その絶体絶命の土壇場を乗り越えたあとの
仁先生の懐っこい笑顔がまた見たいです!
咲さんのまっすぐな愛情と
野風さんの恩に応える気持ち・・・
本当に心を打たれました
久々に出会った日本の名作ドラマだと確信しています
みなさん、がんばってください!!
佐橋みちる/女性 (45) 2011.4.25 (Mon) 15:05
やはり龍馬さんは、仁先生が未来から来たことに気づいていたのですね。さりげなくそういうところを入れてくる演出が好きです。
仁先生が何処から来た人であろうと、龍馬さんはピュアな心で人を見ている。素性がどうであれ、仁先生への信頼は揺るぎないし、好きなものは好き(笑)。それが龍馬さんだもの。あの台詞と表情から、仁先生の孤独感を感じて、深い同情を寄せているのが分かります。
場面は短かったけれど、仁先生と龍馬さんの関係を描くには、必要なシーンだったと思いますね。 私にとっては、「内野龍馬不足」の回でしたが、1話の後の予告で覚悟をしていましたので、落胆も少なかったです。来週に期待しています。
ななえ/女性 (31) 2011.4.25 (Mon) 15:02
part1の時は第4話で「おおー、この主題歌いい、合ってる!」と感動し、今回は昨日の第2話で「わあぁ、いい!いい!泣けるぅ〜」と感動しました。平井堅さんの歌声は、まるで仁先生の気持ちを代弁している様です。
仁先生の台詞「そこにあったのは、俺と咲さんの生活の足跡だったー」「いつ消えてしまうかも知れない男の、たった一日のためにー」
ここの場面と台詞に号泣しました〜!(涙)森下さんの生み出す台詞、大好きです♪
役者さんのちょっとした表情、顔の傾け方にまで感情が表現されていて、一瞬たりとも見逃せず、毎回泣かされています。咲ちゃ〜ん!(泣)
オータム/女性 2011.4.25 (Mon) 15:01
安道名津を献上すると聞かされた時の仁友堂の皆さんの表情が最高でした!中でも、田口さん演じる山田先生の表情と胸の前で手をクロスさせてチョコチョコ歩く可愛らしい姿にすっかりファンになりました♪
kk/女性 (36) 2011.4.25 (Mon) 14:53
新着情報