ファンメッセージ

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |30*| 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90

ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!

仁友堂メンバーも素晴らしい

恋愛系ドラマは好きではなく見ることはほとんどないのですが、今回の健気な咲さんには心から応援してしまいました。

仁友堂のメンバーがまた素晴らしくて楽しい!!安道名津献上の話を聞いて驚くシーンはうけました。特に山田先生の胸に両手をあてておもちゃのように動くしぐさ。雑巾がけをする野風さんに驚き見惚れる面々…。「面をあげよ」で本当にあげてしまう仁先生。
「くすっ」と笑ってしまう場面もこのドラマのよいスパイスですね。

タトパニ/女性 (48)  2011.4.26 (Tue) 13:30

オープニング&エンディングテーマ

オープニングテーマを聞くだけで、グッとくるドラマは初めてです。前編から変わってしまうかな、とも思っていたので、第1回のオープニングテーマが流れたとき、嬉しくて涙が出てきました。エンディングテーマは変わりましたが、とても心に残る名曲だと思います。よく歌詞を聴いてみたら、南方先生の気持ちがそのまま歌になっているみたいで切ないです。何年たっても、この歌を聞くたびに南方先生の思いが胸にあふれてくるのではと思います。

穴の隠居/男性 (41)  2011.4.26 (Tue) 13:01

お久しぶりです!

前作から約一年半…
長かったような短かったような
  
母は朝から嬉しくてたまらない日曜日…
妹は学校での話題についていかないと…と
父は家族の輪に何とか入ろうと…
僕は歴史の勉強は嫌だけどJINが大好きです。

ここ一年ほどバラバラだった家族が、
日曜日九時に4人でテレビを囲んでいます!

JINは我が家を救う・・です。

歴史の苦手な息子より/男性 (15)  2011.4.26 (Tue) 12:59

困った

早く、はやく次を観たい。でも、それだけ最終回が近づく。え、いやだぁ!どうしようこのジレンマ。

時をかけるおばさん/女性 (52)  2011.4.26 (Tue) 12:53

動揺

禁断の3話予告を観てしまいました。まるで映画?これは。。。
どうしよう、日曜日を助けださなければー

映花/女性 (42)  2011.4.26 (Tue) 12:35

切ない

咲ちゃんのけなげな姿に涙しました・・・。綾瀬さんの演技素晴らしい☆二人の行方はどうなるのか?そして野風さんは一体?・・・・見逃せません。

道奈津/女性 (20)  2011.4.26 (Tue) 11:20

日々JIN日和

終わっては録画を観て、コミックを見て、メッセージを見て、すっかり仁な毎日です。
脚本がすばらしい!そしてよくぞこの配役にしてくださった。深夜特急から大沢たかおさんのファンではいましたが、まさにはまり役。心根が仁そのもの、彼の代表作になることでしょう。龍馬も、咲ちゃんも栄さんも野風さんも、他の皆さんも脇役とは言えませんね。あらすじを知っていてもドキドキな2話と予告でしたが、数々の試練を乗り越えて、より良い日本へ。みなさんおっしゃってますが3ヶ月で終わってしまうのが本当に惜しい。入りきれなければ完結じゃなくても・・・ダメ?

ふく/女性 (54)  2011.4.26 (Tue) 11:19

世界中にメッセージを

日本は今大震災に遭い、日本中が苦しい中にいます。
でも、世界が見ていました。日本人の凛とした姿を。たたずまいを。
これはやはり、昔からご先祖様から受け継いだ心のバトンの宝だと思います。
人が人を思いやる気持や真剣に生きる姿。

まさに仁-JIN-がそうだと思います。
世界80カ国に向けて、今こそ人間にとって何が大切かと言うことを伝える絶好の機会。
こんな素晴らしいドラマを毎週毎週取りこぼしがないように心に刻み込んでいこうと思います。

あの時代の人々が私たちに残してくれたモノ。
そして、私たちが未来に残していかなければならないモノ

メッセージがたくさんです
ありがとうございます!スタッフの方々もがんばってくださいね

かいじゅうのたまご/女性 (43)  2011.4.26 (Tue) 11:07

もしかして・・・

現代の医学の基盤…もしかしたら、あの時代に仁先生が実在していたのでは…という気になります。早く日曜日にならないかな〜。

ゆっちゃく/女性 (32)  2011.4.26 (Tue) 10:59

やっぱりイイ!

前作の最終話が終わった瞬間から待ち望んでいた続編。
本当に本当に楽しみにしていました。キャストとか、変わってしまわないだろうかと心配もしましたが、当時にタイムスリップしたかのようにしっくり、すっと仁の世界に入って行けて、今、幸せで仕方ありません。大沢さん始め、演技派の皆さんだからこそのこの安定感。「仁」はやっぱりすばらしい、本当に何もかも大好きです。

今この時だからこそ心に沁みるフレーズがいくつか出てきましたね。
もう一度生まれてきたいと思える国に…
命を差別する者になりたくない…

いちいち腑に落ちる、心の琴線に触れるから、
「仁」に魅了されるんだと思います

本当に、続編を作っていただきありがとうございます
これからも毎週楽しみにしっかり見させていただきます
できれば完結してからも外伝として継続して行って欲しいくらいです
ぜひともお願いしたいです

ねこうさ/女性 (49)  2011.4.26 (Tue) 10:29