ファンメッセージ

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |27*| 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90

ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!

何度も

2話のラストを見てしまいます。
仁先生の涙と口を押さえられた手に噛み付くシーンが凄いです。役者魂を感じてしまって、ドラマの内容云々より、そこばかり見てしまって。
すっかり大沢病です。

こんなにドラマに嵌まったのは久しぶりのことです。
いい歳をして、大沢さん一筋になってしまいました。
これからも楽しみです。が、終わったら、何を楽しみにすればいいのか…思い当たりません。そんな心配をしてしまっています。

皆様、お体に気をつけて頑張ってください。

きょうこ/女性  2011.4.27 (Wed) 01:46

涙・・・。

私も第3話の予告で泣いてしまいました。

前作も毎週欠かさず観ていました。仁先生の大沢さんも好きでしたが、このJIN−仁ーにハマり出したきっかけは、内野さん演じる坂本龍馬にのめり込んでしまったことでした。人間味あふれる内野さんの坂本龍馬・・・やっぱりイイです。

きっと3話放送時は…ハンカチ片手に大泣きしてしまうと思います。

Masa/女性 (42)  2011.4.27 (Wed) 00:30

私も安道名津食べたいです。

ミスター::::で売ってくれないかなーって思います。(笑)
これからも原作を越えるドラマを期待して、わくわくして見ます。
スタッフの皆さん、頑張って下さい。

神戸のヒロ/男性 (45)  2011.4.27 (Wed) 00:11

龍馬と西郷

スタッフ・キャストの皆さま。
最高に面白いドラマをありがとうございます!
ひとつ質問させてください。
1話の終りがけに流れた予告編(?)で、龍馬さんと西郷さんが対面しているシーンがあったような気がするのですが、あのシーンは実際には放送されないのでしょうか? てっきり2話の予告だと思って心待ちにしていたので、はしょられてしまったのではないかと心配で・・・。 内野さん&藤本さんの演技派俳優同士の掛け合いを楽しみにしています!!

るり/女性  2011.4.26 (Tue) 23:52

ありがとうございます。。。

本当に毎回「あと何分で終わっちゃうー」と家族で言いながら観ています。もうはまり過ぎて時が経つのが早くて早くて・・・あっという間です!
『JIN』のある日は家族みんなで「JINまであと何日」「今日はJINだよー」と、自然と会話をしていてオンエア前には用事をやり終えて、家族全員で一つのテレビの前に集合!!!状態なんですよ。(笑)
我が家だけではなくて、友達の家もほとんど同じ状態で話を聞いていたら昔の昭和のようで嬉しくもありました。またキャストの皆さん、本当に適材適所で全員の役者さんが、その役柄にぴったりです。
脇役の方でも、その人しか合う人はいない方ばかりで観ていて本当に嬉しくもあり毎回感動しています。
会った事は無くても、実際お会いしたらきっとそのままだろうなぁと思ってしまいます。
こんなに引き込まれるドラマは、正直今までありませんでした。スタッフさんの細やかなリアル感や、細部のこだわりが垣間見えて観ていて凄いなぁの一言です。毎回観終わると、自分は何か役目があってここにいるのかなぁ?とか、御先祖様や時代を築いた方がいるから、ここに私が存在するのかなぁ?など色々考えています。そして、ありがとうございます。
こんな気持ちにさせてくれて・・・

夢心地/女性 (39)  2011.4.26 (Tue) 23:48

「JIN」を観て勉強してます。

江戸時代の牢獄って凄いですね・・・・ここのスタッフの事だから史実に忠実に基づいてドラマにしている本物の事だから(信頼してます)とても勉強になります。
あと、皇女和宮役の黒川智花さん頑張りましたね!!
少ししか映ってなかったけど処置も終わり仰向けになった時涙を流したあとに化粧がうっすら崩れていて、現場リポートにあったようにゴム管をけっこうな長さを飲み込んだと思います。きっと、苦しかったから&頑張ったから涙のあとが残っていたんですよね。
まだ、お若い女優さんだからこれからも頑張ってくださいね。

タエ/女性  2011.4.26 (Tue) 23:22

待ち遠しい

観る度にドラマにのめり込んでいます。そして、見終わるとすぐに続きが気になって早く来週のこの時間になって欲しいなーっていつも思っています(笑)

ミケ/女性 (15)  2011.4.26 (Tue) 22:42

なんと奥深い編集!

改めて第2話を見ると驚かされることばかりでした。
冒頭、いきなり松本良順先生に仁先生が口をふさがれて窒息しそうでした。これは、のちの牢屋での出来事を暗示しているのではないでしょうか。仁先生にとってはふんだりけったりでしたが、実に構成がうまいなあと思いました。
また和宮さまが突然倒れた際、飲みかけの茶碗がアップで映ったかと思えば、その直後に再度アップで同じ場所が映ったりと、本当にドラマの編集作業に一分の隙も見当たりません。
これは、本当に気の遠くなるような作業の連続かと思います。本当にごくろうさまです。編集の過程で、採用されなかった画像の量もきっと膨大なものでしょう。カメラマンもごくろうさまです。でも、ちょっとだけでも、ボツになった画像を見てみたいな…、などと思っている私です。

のり/男性 (49)  2011.4.26 (Tue) 22:39

仁先生は咲の想いに対し鈍感?

いえ。決してそうとは思いません。仁は咲の自分に対する想いは薄々わかってはいますが、わかってない振りをしてるだけだと思うのです。

医者と助手という立場でもあり、何よりも咲の想いを知らない振りをしてあげた方が自分にもそして咲のためにもよいのではないでしょうか?咲に対し、その想いに気づいているよという態度をとると、逆に咲の性格では恥ずかしくなり、関係が気まずくなり、仁に対し「好き避け」すると思うのです。僕は、今の状態が医者と助手の関係を続けていくのに丁度よい距離ではないかと思います。勝手な推測ですが、私も男ですからそのように勝手に感じます。(※ 仁は咲に対し、無神経な言葉もありますが、これは大目に見てあげて欲しいです)

医者であり、もはや江戸時代で公人である立場ならそうします。私もおそらく…。

オクムラ/男性 (49)  2011.4.26 (Tue) 22:34

3話予告

鳥肌+涙。
やっぱり龍馬を内野さん、仁先生を大沢さんに依頼した
プロデューサーの石丸さんに感謝感謝感謝です。
予告だけで泣いたのは初めての経験です。
それと私は
仁先生と咲さんが今からお互いを愛し合っても全然OK派です。
もともと原作で仁先生は橘咲一筋の男性だし、
咲さんも南方仁一筋の女性ですから。
この2人が愛し合わなければ
(いずれ分かるでしょうが)
JINというストーリーが開始もしなかったし終了もしない、
仁先生が江戸にタイムスリップする事は有り得なかった訳ですしね。
そして龍馬さんと出逢う事もなかった。
野風さんや、恭太郎さん、佐分利先生をはじめとする皆さんにも。

ミニー/女性 (32)  2011.4.26 (Tue) 22:05