どうしてくれるんですか
他のドラマが薄っぺらく思えて、まったく興味がなくなってしまいました。今クールは、このドラマしか見れないじゃないですかぁ(笑)。
ドラマ好きなんだけど/女性 (39) 2011.4.19 (Tue) 00:20
4月17日スタート 日曜よる9時
PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 |78*| 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90
ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!
他のドラマが薄っぺらく思えて、まったく興味がなくなってしまいました。今クールは、このドラマしか見れないじゃないですかぁ(笑)。
ドラマ好きなんだけど/女性 (39) 2011.4.19 (Tue) 00:20
前回のJIN。リアルタイムで見ました。ディレクターズカット版も見ました。再放送も見ました。そしてDVDとBDどちらを購入しようか迷っている最中です。こんな気持ちにさせられたドラマは初めてです。誰か特定のファンというわけでもないのに…。主役から脇役まで、ハズレの役者さんはいませんね。これもハマってしまった要因です。仁先生のキャラはほんとうに好きです。できれば、龍馬は殺さないでほしいですね。ドラマの中のお話とはいえ、馴染みの人が死ぬのはつらいですから。早く2話が見たい!!!
noraneko/女性 (36) 2011.4.19 (Tue) 00:19
昨夜の第一話の放送の余韻を感じながら、HPで皆さんのメッセージや現場レポートを読んで、また余韻を感じることでき、何十にも楽しむことができています。皆さんのメッセージはどれも納得してしまい、これもすばらしいです!
こんなに待ち焦がれたドラマは初めてです。そして、離れて暮らす22歳の娘や27歳の息子と同じドラマについて語ることができるドラマも初めてです。このドラマが世代を超えて語りかけてくれる、人間にとって大事なものは何かを教えてくれる世界観があるからですね。日本人としてこのようなドラマを世界に発信できること誇りです。このドラマの制作に携わっていらっしゃるすべての皆さんに感謝です!
大沢たかおさんは前からファンでしたが、仁先生役が一番好きです。そして、内野さんの龍馬もまた、内野さんしか演じることができないと思います。ますます目が離せません。市村さんはこれで終わりではないですよね!?それではあまりにもったいない!復活を期待しています!
8kgも減量されて撮影に臨まれた栄さんと、高熱を押しての喜市ちゃんのシーンに、このドラマの覚悟をひしひしと感じました。毎週ドラマを見て、皆さんのメッセージを読んで、寝不足にならないよう気をつけます!
エトピリカ/女性 (53) 2011.4.19 (Tue) 00:04
仁が始まる前、何とか録画したくてPCテレビの設定したけれど、結局出来ず時間が迫りまして、それならば目に焼き付けようと思い、仁をオンタイムで拝見致しました。「薩摩がどう長州がどうのいってる場合じゃない!」「日本が1つになるきっかけが欲しかった」…本当今の日本にも必要だと思いました。久坂玄瑞殿と龍馬の掛け合いのシーンの二人の危機迫る演技。そして火で町が焼けその後仁先生が西郷殿を執刀し戻ってみるとペニシリンが無く仁先生為す術が無くただただ見守るしか出来ないのかと…。
その中でも栄さんが元気に回復するなど救いの部分もありましたので、絶望の中にも救いはあると思いました。特に、久坂玄瑞殿と龍馬のシーンは鳥肌が立つくらい危機迫る迫真の演技で思わず唸りました。配役もベストですし、特に龍馬さんの風貌や仕草やしゃべり方がすごくはまっていて仁先生と龍馬の船上でのシーンを始め見ていて惹きこまれる場面が随所に散りばめられており、1人1人の役者さんが光っていてドラマなのに映画と錯覚するくらい面白くて仁は大事に大事に皆で作られている作品だと感じました。
こんなにドラマにはまったのは久しく有りませんでした。仁はきっと皆の心に残る一本の作品になると思いまのでこれからも製作者様や役者さん達仁に携わる人達皆様が日々健やかでいられますように願っています。これからも毎週仁に出会える事を楽しみにお待ちしています。
テツ/男性 (39) 2011.4.18 (Mon) 23:53
前作同様泣けました。ありがとう。
LALA/男性 (43) 2011.4.18 (Mon) 23:48
すごくクオリティが高いドラマですよね。
人間関係から医療、歴史と豪華絢爛!
第1話で喜市ちゃん、一途で可愛くて涙出ました。前回の終了時では、続編の話は無いと言われていましたが、信じて待って良かったです。毎週の楽しみが出来て嬉しいです。
セツ/女性 (28) 2011.4.18 (Mon) 23:35
最近のドラマでは久々に感動するドラマに出会いました!スタッフの皆様には妥協なしに作りあげていってもらいたいです。原作と多少離れてもいいと思います。 心に伝わるものがあれば。
ごぱん/女性 (32) 2011.4.18 (Mon) 23:27
前作より面白く、2時間があっという間に過ぎた。完結編なので、竜馬暗殺、大政奉還等明治維新までドラマは進むと思われるが、大河ドラマの竜馬伝が終了したばかりであり、新たな竜馬を見せてほしい。次回も期待している。
長崎竜馬/男性 (44) 2011.4.18 (Mon) 23:20
ドラマのファンとしても、この日をずっと待っていたのですが、それより…最初の仁先生のナレーション、2011年4月、リアルに身に沁みました。大切に生きていきたいです。いま困難を抱えているたくさんの人たちに、生きる力を。
スタッフキャストの皆様、どうかお身体を大切に、最終回までよろしくお願いいたします。
taro/女性 (41) 2011.4.18 (Mon) 23:15
ドラマがはじまり、仁先生の声が聞けただけで号泣しちゃいました。相変わらず細部まで作りこまれた世界観ですんなり入り込める安心感がありました。ところどころにコメディがあり感動する場面であったりが散りばめられてあって、あっという間の時間でした。「本当にこれがドラマなの!?」というほどのクオリティで、まるで映画を見ているかのような満足感に満たされました。登場人物が一人一人登場するたびに『おかえり』とあたたかい気持ちで迎えられるのも仁が愛されてる作品なんだなと思うところです。ついつい役者さんをはじめスタッフさんありがとうと感謝をしてしまいました。
本当に現代にこんな素晴らしい作品を生み出して下さってありがとうございます。出逢えてよかった。次回もあるのかと思うと凄く待ち遠しいです♪
谷崎アヲイ/女性 (23) 2011.4.18 (Mon) 23:09
新着情報