コンテンツへジャンプ

ここからコンテンツです

ファンメッセージ


[ Page No. ]  12345678910111213141516171819202122232425262728293031323334353637383940414243444546474849505152535455565758596061626364656667686970717273747576777879808182838485 | 86*| 878889909192939495


三人の女性

毎回楽しみにさせていただいております。
未来(ネーミングもすごいと思います。)という女性を加えたことで、原作に沿っても全く違ったお話になってるように思います、しかしこのままでは三人の女性内二人は涙を呑むことになるのでこれからの展開が気になります、一体どうゆう結末になるのでしょう、不安で楽しみです。
わたくし的には苦界に居る野風さんに一番に幸せになって欲しいのですが、脚本家の先生よろしくお願いします(笑)。

ZOMI/男性/52
2009/12/1(火) 15:36:23



小さな杯もよきものでありんすよ・・・・・

自分の力のなさを知り、今自分は何をしているのか、毎回苦しみながらこのドラマを泣きながら見ています。
同じ医師でありながら、ドラマとわかってはいるのですが。
その時に聞いたこの言葉が、他の内容もいいのですが、ずっと心に残っています。

DONA3/男性/
2009/12/1(火) 15:29:48



ありがとござんした

高校生を二人持つ親父です。
普段は大河ドラマ以外は見ません。
でも本作品は大好きです。ハマってます。

初めは興味を示さなかった下の娘もやっと録画で追いつき、第8話からは家族4人揃いました。リビングに100インチで映せるプロジェクターがあるので、家族で部屋を暗くして観ています。
部屋が明るいと涙がばれてしまいますので・・・

私は若いころから飲み屋やメシ屋の帰りがけに『美味しゅうござんした』と言う口癖があるのですが、このドラマのおかげでそれが花魁言葉からきていることを学びました。

どうもありがとござんした。
そして皆さん頑張っておくんなし。

緒形洪庵先生の後輩/男性/52
2009/12/1(火) 15:19:58



虚像の世界に生きるー田之助

ドラマJINは面白いですね。毎回嵌ってみています。
何気ない時に ふと心の中に鮮やかに浮かんでくるシーンや言葉や人々の姿が琴線に触れてわけもなく涙が出てきます。

今回、誠実である事がとりえの若者・恭太郎と、女郎・初音と役者・田之助のお話は特に心に残るお話でした。
「実のない男」・・・「あんがとよ 最高の褒め言葉さ」のくだりから
初音の「女郎のくせに嘘さえつき通す事も出来ず(涙)」云々・・・

上辺だけみれば世間から外れた人々なのだろうが、役者・女郎という実を捨てて虚構の世界に生きる者の半端ない覚悟・その生き様に、頭をガンと殴打されました。

叉、恭太郎の焦りも躓きも、誰しもが若いときには経験してきた事
自分でない何かに成れる筈もなく苦しんでる青年の姿は痛々しくも心打たれます。この相反する3人の若者の生き様を同じ話の中に描いた事も、話を深くしていて面白かったです。

叉、JINのお笑い担当かもと思われる龍馬さんの鼻歌には
とさの〜♪こおちの〜♪
(オイオイ、現代にタイムスリップしたんかい)と家族そろってツッコミそして爆笑!こんなかわいらしい生き物が暗殺されたら悲しいね

キノ/女性/50
2009/12/1(火) 15:11:44



仁にジーン、、、

こいちゃん(小出さん)はヨカッタです(ToT)
演技が光ってました!わたしも泣きました!

田之助さんを演じた吉沢さんは、現在の澤村田之助さんにお会いしたんでしょうか?歌舞伎役者の演技指導は、どなたにして頂いたんでしょうか。

田口さん『子育てプレイ』は楽しかったです!
今回は素晴らしいお医者さんの役をされていますね!

二朗さん胃の調子いかがですか?遅ればせながらマメシバ観ましたヨ♪

小日向文世さんを拝見するとビールをイメージしてしまいます。
勝海舟はアメリカでビールを飲まれたのかなぁ?ウイスキーかなぁ?

次回ですが、あの包帯だらけの男性は仁先生なんでしょうか?同じ時間に同じ人物が同時に存在することは可能!?自分の身体を自分が手術するの??
患者を診た時に身体的特徴が自分と同じなら疑問に思うやろし。考えると頭痛くなるわ。
次回もじっくり拝見します(^^)/

大坂このは/女性/40
2009/12/1(火) 15:02:58



すごいよ、山ちゃん!

ダイエット、順調ですね。
お腹もへこんできてますね。
で、お顔は、「あの日」に近づいてきましたか?

はっさく/女性/52
2009/12/1(火) 14:59:23



■次回の展開が怖い。。。

次回予告を見ていたら、いよいよ最終回に近づいてきたんだな、とあせりました。毎週、このドラマだけをとても楽しみにしているので、もっとゆっくり、長く続けて欲しいのに。
とうとう、第一話の仁先生が階段から転げ落ちるタイムスリップシーンの謎が解けそうな予告でしたね。あと3回なんて短すぎます。。。もうワンクール続けていただけないでしょうか?

最後にもうひとつ。
このホームページもドラマを見た後、チェックするのが楽しみのひとつになりました。ただ、気になるのが、出演者や人物相関図が初期の頃のままだということ。特に出演者のページかな。もう亡くなったタエが出てるなら、今出てるヤマサの頭首や田之助など、すべての出演者を紹介してほしいです。

スミレ/女性/37
2009/12/1(火) 14:56:01



お願いです

今週の日曜日にダイジェストがあるみたいですが…
そのほかに、もう一度一話から再放送して欲しいです!最終話の前に。

お願いします。一話からまた見直したい…

蘭なな」/女性/17
2009/12/1(火) 14:44:29



初音と恭太郎の今後が気になります

第8話での、濃縮ペニシリンの威力で敗血症から生還して意識が戻った初音と恭太郎と咲のやり取り、心に染みました。
原作には全くない、ドラマオリジナルの部分ですが、初音の心と立場を気遣う恭太郎、恭太郎に申し訳ないと女郎の定めを嘆く初音、初音を優しく慰める咲、三人がそれぞれに美しく、自然に描かれていました。

しかし、こうなりますと、これからの初音と恭太郎の仲がどうなるのかも気になりますね。女郎の身である初音を身請けするお金を恭太郎が工面できるとは思えませんし。

ルナ/男性/41
2009/12/1(火) 14:37:16



南方先生

綾瀬はるかちゃん(咲さん)の目の輝きが素敵です。日を追うごとに素晴らしい演技で美しさも感じます。先生に尽くして尽くして、見返りも求めず本当にけなげです。先生・・・このまま咲さんの気持ちに気付かず 未来さんの元へ帰られるのでしょうか・・。そして、咲さんは女医さんになる?という展開でしょうか。それじゃ、咲さんが切なすぎます。
あと3回で楽しみな『仁』が終わります。どうか、咲さんに喜びを!!

初めての書き込み/女性/55
2009/12/1(火) 14:34:20


[ Page No. ]  12345678910111213141516171819202122232425262728293031323334353637383940414243444546474849505152535455565758596061626364656667686970717273747576777879808182838485 | 86*| 878889909192939495