コンテンツへジャンプ

ここからコンテンツです

ファンメッセージ


[ Page No. ]  1234567891011121314151617181920212223242526272829303132333435363738394041424344454647484950515253545556 | 57*| 5859606162636465666768697071727374757677787980818283848586878889909192939495


すべての人に泣かされました

すべての役者さんに、泣かされました。
すべての方にすばらしい美しい心を描かれたこのドラマに心を打たれました。
テレビドラマでしか描くことのできない、素晴らしい作品ではないでしょうか。ありがとうございます。

siryu/男性/54
2009/12/5(土) 20:42:22



夜ぉが明けたぜよ~~

内野竜馬さんでの大好きな台詞です。何だか暗いトンネルから脱出したような気がしてとっても元気が出ます。
本当に名セリフだと思います。この「Jin」を代表するような。
そしていつの間にか私にとって内野聖陽さんは内野竜馬さんになっています。お名前の所が変換されて、もう他のドラマを見ても、どんな役をされても内野さんは内野竜馬さんになってしまっています。
 勝手に改名してすみません(笑)
お願いがあります。「夜ぉが明けたぜよ~~~」、内野さんの声の入った目覚まし時計を是非プレゼントとして作っていただけませんか?。しゃっきり目覚めそうです。

プリン/女性/
2009/12/5(土) 20:06:56



逢いたくていま

今日スーパーで、いつものように食料品を買い物していると、
店内のBGMで、『逢いたくていま』が流れ、
思いがけず初めてフルコーラスで聴くことができました。

買い物かごを持ったまま、立ち止まって、
歌詞をゆっくり聴いていると、
今までのJINの物語が、脳裏にブワーッとよみがえり、
1人でほろりと涙してしまいました…。

せつないですね。
咲さんの気持ちを、MISIAさんが歌にしたのでしょうか。

これが、スーパーじゃなくて、家で初めて聴いたら、
きっと号泣だったでしょう。

あぁ、スーパーで良かった…。

りえこ/女性/29
2009/12/5(土) 19:11:35



切ない・・・

石丸Pのブログを読むと「本当に終わっちゃうんだ」と悲しくなります。
あと3話あるはずなんですが、もうたった3話しか見れない!
こんなにのめり込んだドラマは初めてです。

1、2話のシナリオが載っていた「ドラマ」という雑誌も買ってしまったし、毎週TV誌はかかさずチェックを入れ、特集の組まれていた号は10年ぶりぐらいに買ってしまいました。

それには7話のペニシリン製造所が燃える様子が載ってましたが、TVだと短いシーンでしたが、そんなに手間がかかってるんだと改めてこのドラマのすごさを感じました。

明日の総集編や月曜からの再放送楽しみです。ここでのリクエストが反映されて嬉しいです。今1番のリクエストは、他の方も出されてますが「公式ガイドブック」です。ぜひご検討願います!!

tomo/女性/30
2009/12/5(土) 18:39:41



カレンダーを眺めては・・・

明日は第9話。皆様のメッセージを拝読しながら、どんな残酷な運命の結末でも受け入れる準備をしています。
12月のカレンダーを眺めては、ため息をついてます。家の近くのワープステーション江戸のロケも終わったのですね。喜市ちゃんも茜さんもクランクアップですか。そうして終わっていくのですね。(しんみり・・・)
1週間があっという間です。終わったときには次が見たいと思い待ち遠しい日曜日も、あっという間に来てしまいます。さあ、あと三回。明日もTVの前で正座して、となりにはティッシュボックスを忘れずに観ます。

さちはると/女性/45
2009/12/5(土) 18:37:10



仁先生大好き!!

毎回、毎回、楽しみにしてます!
 
早く次回が見たい反面、だんだん最終回に近づいていると思うと複雑な気持ちになります…涙

そして大沢たかおさん、格好良すぎます!!
大ファンになっちゃいました^^
演技もすばらしいです♪

内野聖陽さんは今まで見た龍馬の中で一番好きです!
とにかく、キャラクターひとりひとりに凄い魅力があって
みんな大好きです(笑)

本当に毎回、すばらしい作品をありがとうございます。
大変だと思いますが遠くから応援しているので、体調に気をつけてがんばってください!!

野風さんに幸せになってほしいな…(._.)

くる/女性/19
2009/12/5(土) 18:30:10



今、発売中の「日本映画navi」に、大沢たかおさんの素敵な写真とインタビューが載っていました。武田さんは「いろんな意味でキツい僕を、すごく気にかけていただいた」と「武田さんは僕のある一つの精神的支柱だった」と、だから二人の別れのシーンのリハーサルをやった時はいろんな感情が一気に吹き出し、一時リハを続けられなくなったとか・・・。
自分に厳しく、役に入り込んでいるからこその感覚なのでしょうね。
大沢さんの一生懸命な姿勢が、武田さんに力になってあげたいと思わせる、まさに洪庵先生と仁先生の関係になっていたんですね、役の上だけではなくプライベートでも、絆ができていたんですね、凄い!!

主役は他の人より出番が多く、当然台詞も多く、それに加え、仁先生は手術も自分でやらなきゃならないし・・・。
主役というのは、大変な重圧があるのでしょうね。一話から観返してみると、仁先生の印象がどんどん変化しているのが分かります。
さすが、大沢さん、素晴らしい!!
やはり、仁先生は大沢さんしかいません!
応援しています!

「輝ける瞬間」大好き/女性/60
2009/12/5(土) 18:21:52



素晴らしいドラマをありがとう

どうしようもなく、日曜日の夜が楽しみです。
感動と教訓を一度に与えてくれるドラマは初めてです。
放送を観て涙し、録画を観てさらに涙し・・・・の繰り返しです。
脚本と演出の絶妙さ。キャスティングのうまさ。
近年に無かった名作です。
あと三回で終わってしまうのが信じられないくらい辛いです。是非!是非!続編を!お願いいたします。

らんらん/女性/49
2009/12/5(土) 17:46:44



内野竜馬 すごい!

坂本竜馬すごく合ってます。今までの竜馬の中でもピカイチです!
内野さんは何でも上手ですが 中でもこれは最高ですね!!
 
恭太郎さんもいいですね 「男子たるもの人前では決して泣いてはならぬと 」のせりふ 見事でした。
泣けて泣けて仕方なかったです。

あやちゃん/女性/20
2009/12/5(土) 17:46:15



楽しみをありがとう!

あと、3回で最終回なんて寂しいです。
だって、次の日が学校のとき唯一の楽しみでしたよ!!
楽しみをありがとうございました♪
仁、応援してます★ 寂しいけれど楽しかったでーす。
出演していらっしゃる皆様、ありがとうございます♪

琴音/女性/18
2009/12/5(土) 17:37:45


[ Page No. ]  1234567891011121314151617181920212223242526272829303132333435363738394041424344454647484950515253545556 | 57*| 5859606162636465666768697071727374757677787980818283848586878889909192939495