コンテンツへジャンプ

ここからコンテンツです

ファンメッセージ


[ Page No. ]  123456789 | 10*| 11121314151617181920212223242526272829303132333435363738394041424344454647484950515253545556575859606162636465666768697071727374757677787980818283848586878889909192939495


続きが早く見たいと思う作品です

皆様が書かれているとおり、こんなに出演者、脚本、セット、全ての製作に携わる皆さんの熱が伝わってくるテレビの作品は今までにありませんでした。

見ている私達の気持ちを大きく揺さぶるその訳は、ドラマの中に信じられる世界があるからだと思います。

そしてその世界はとても美しい!

いつまでもこの世界に浸っていたいと思ってしまいます。

ろみ/女性/38
2009/12/8(火) 15:32:54



どのような結末になるのか静かに見届けたい!

とにかく良すぎてあっという間に一時間が過ぎて終わると暫く何も手に付かなくなる・・・主婦キラーの最高ドラマです。これだけの大反響のドラマの結末がどうなるかが興味津々である。野風の役処哀しいまでの吉原の花魁の姿、私は大好きです。このまま限りなく花魁としての切なく哀しいままに終わって・・・と思います。
私がもし女優だったら野風を演じてみたいと想うほどです。本当に素晴らしい作品と出演者の皆さんです。仁ファミリーがしっかり確立されたのではと思います。
本当に有難うございます。

オリビア/女性/59
2009/12/8(火) 15:32:47



ぜひ、スペシャル番組を!

日曜日は仕事していることが多いので、ブルーレイに録って、じ〜っくり見ています。
医療従事者なので、麻酔や器具の滅菌、点滴セットや縫合針など、江戸の技術で工夫した現代の医療機器の応用が興味深いです。時代考証や医療監修がきちんとしているのですね。

また、皆さんがおっしゃっているように、配役が絶妙です!

ドラマ久しぶりの大沢さん。年を重ね渋さの漂うふとした笑顔に、こんなに格好良かった!?と惚れ惚れして見ています。
内野さん、ぐいぐいと人をひきつける魅力あふれる竜馬像、登場するたびにワクワクします。
仁と竜馬の‘静と動’が心地いい対比となっているのでしょうか。
中谷さんの花魁の豪華な衣装、綾瀬さんの健気な可愛らしさ、いいですねぇ。

誰が主役になっても、ストーリーが成り立つのではないでしょうか?ぜひ、番外編のスペシャル番組の作成をお願いします!!!

杏仁/女性/40
2009/12/8(火) 15:21:49



こいでくん!

小出恵介くんのファンです。
彼の演じる恭太郎のピュアさがたまらなく好きです。
いままで頼りない感じでしたが、先回で一皮向けたようで、今回の活躍は成長を見ることが出来て嬉しかったです。煤だらけで頑張るお姿にまた胸キュン
してしまいました。はちまきになりたかったです。

ルーキーズでも小出君がいてくれてよかったと思いました。彼の役には心があります、とっても温かい。だから、胸をうつのですね。少し不器用なところも
たまらなく愛しいです。
ただのラヴレターに、なりすいません。
恵ちゃんのこれからもずっと応援しています。

こいでファンですが。/女性/
2009/12/8(火) 15:12:05



次回予告でここまで泣くとは・・・

第10話の次回予告、史上最強に泣きました(T_T)
号泣です。

今まで次回予告でここまで泣いたことがあったでしょうか・・・自分でも少しビックリしました(笑)。制作側のご苦労が垣間見える、素晴らしい予告だと思います。あの短い時間にありったけの愛情が詰まっていて、期待感が最高潮に高まります!

「JIN-仁-」が始まって以来、私は以前よりも元気が出るから不思議です。
今は過去からの贈り物で、今は未来への贈り物で、そうやって続いてゆくのだなぁ、と。人は存在している時点で、一人ではないのだなぁ、と。
なぜか温かく包まれている感覚になります。

毎週、心温まるプレゼントをありがとうございます。
スタッフ・出演者の皆様・関係者の方々、最後までお体に気をつけて頑張ってください!

へこ/女性/30
2009/12/8(火) 15:10:23



ドラマなんて観るの何年ぶり…

私は現在一人暮らしをしておりますが、家にはテレビがありません。
もともとテレビ番組には興味がなかったので、ここ数年ドラマなんて観た覚えが。。。
けれど、実家に帰っていた時にたまたま1話を観て続きが気になって、毎週日曜の度に友達の家や実家に行っています^^笑

もう、完全にJINの世界にのめりこんでいます。
この間、綾瀬はるかさんの現代の洋服姿(?)を観てものすごく違和感を覚えました。内野さんも、私の中では龍馬です。

現代は非常に便利な社会になりましたが、『豊か』になったのでしょうか。
人生50年と言えど、輝いている江戸の人々を見てそんなことを思います。

残り2話、楽しみにしています。

(^ω^)/女性/19
2009/12/8(火) 14:09:27



竜馬

内野さんの竜馬は最高です。はまり役すぎて他の役をやられる時に困るのではと思うくらい。仁先生に「気をつけてください」と言われた時、「坂本竜馬は死なん!」て言い返した顔は最高でした。役者を選ばれた方々が作品を大事に愛されて製作されているのでしょう。最近廃れ気味の時代劇も、これだけ高品質につくれば人気を取り戻すのではと思います。できれば同じ方々が製作される新撰組の幕末や、満州事変の人間ドラマをもっと観たいです。

DUVAL/男性/44
2009/12/8(火) 13:44:17



トリアージタッグの次は

平賀源内が活躍したのは、南方仁がタイムスリップした時代よりも、数十年前でしょう。ならばエレキテルを発展させて、佐分利、山田医師の両名にAEDを作らせ、ドラマ中に登場させてはいかがでしょう。
「ペニシリンだけじゃのうて、AEDっちゅう、どえりゃあモンをこさえたぜよ、まさに、あの世に行った人間を現世に呼び戻す機械ぜよ」。

丁稚/男性/52
2009/12/8(火) 13:32:38



大胆な予想

未来の写真が、だんだん薄くなっているのは、不謹慎ですが、未来が仁が居ない間に静かに息を引き取る!?
私も本当は、仁と未来とのハッピーエンドを期待したい。
今回のドラマは、11話で完結の予定だった。最初は、仁が何らかの出来事が起こり、現代に無事生還。それに合わせて奇跡的に未来が復活し、ハッピーエンドの予定だった。しかし、余りの人気にシナリオを変更せざるを得なくなったのでは!?結局、スポンサーの後押しもあり、パート2を製作する事が決まり(憶測)、原作に近いストーリー展開になった。

元々、未来は原作では存在してないのです。恋人を現代に残して江戸に来た仁の苦悩が、野風の存在で癒されていた部分もあるのですが、乳ガンが見つかり、仁が手術する事になり延命する。野風は仁をさらに好きになる。
咲さんは、縁談を最終的に断る。何故なら、親の意思より自分の意志を選んだ。江戸時代には許されない行為。
仁先生を慕う気持ち=恋心が勝った。

仁が江戸にタイムスリップしたのは、「坂本龍馬」を暗殺から救うためで(第1話の戻るぜよ、あの世界へ!の龍馬の声。龍馬が仁を呼んだ!)、歴史を変える事になるか。最終回では、龍馬は死なないのでは。

パート2からは、結局、江戸に残った仁は未来が亡くなった事を知り、医術で人助けし、一生懸命忘れようとする。
咲さんの存在が徐々に大きくなる。可愛く、優秀な咲をどんどん愛おしくなる。龍馬とも友情が益々深まる。
新しい歴史的人物とのさらなる展開が…。

JINをこよなく愛するオッサン/男性/40
2009/12/8(火) 13:32:03



脚本の妙

茜の感染症をなんとかしようと仁が医学館に駆け込んだ時に、チラリと顔だけ見せた福田医師。

その回で仁を手助けすることなく、1回飛ばしの今回の火事場でリリーフ。

忘れた頃に恩返し、お見事です。

シナリオ太郎/男性/46
2009/12/8(火) 13:27:25


[ Page No. ]  123456789 | 10*| 11121314151617181920212223242526272829303132333435363738394041424344454647484950515253545556575859606162636465666768697071727374757677787980818283848586878889909192939495