[ Page No. ] 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30*| 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95
美しかった♪
中谷美紀さん、いつも、美しいですが、本日は特に美しかったです。野風=中谷美紀さんにした理由よ〜くわかりました。毎回、毎回切ないところがあって、涙がとまりません。今回は、元二コガク部が三人ススだらけになって、人のためにがんばっていましたね。たくさんの人が楽しみにしていたのではないでしょうか。最終回だなんて、もっと、もっと観たい気持ちでいっぱいです。
はなのママ/女性/49
2009/12/7(月) 06:14:32
あと2回
今回も素晴らしい内容で、本当に一秒たりとも映像から目を離せない展開でした。もう、ファンの皆さんがラストを予想されて、色々なメッセージを送っていらっしゃいますが、本当にどんな結末でも受け入れます。
さて、ちょっとスポンサー様に申し訳ないことを書きたいのですが、内野竜馬を見ていると、某国営放送の来年からの大河の福山竜馬が霞んで見えてしまいます。途中CMで福山さんでているじゃないですか・・・見る度に竜馬は内野さんで決まり!と思ってしまうのです。申し訳ございません。
大沢さん、ずっと作品を選び、連ドラへの出演は控えてきたと思うのですが、映画で磨き上げられた俳優としての器を、この素晴らしい製作スタッフと共演者によって「美しい器」として開花した感じがします。
役を演じるということが、これほどにも自然で、まったくのフィクションの世界をそう感じなくさせる俳優はそうそういらっしゃいません。文学座の内野さんの方が役者と思っておりましたが、心に訴える演技とは、色々な形があるのですね。大沢さんを見ていて気づきました。
後2回、目に焼き付けます。
さちはると/女性/45
2009/12/7(月) 05:22:12
よき出逢いをありがとう!
番組宣伝で(ちょっと面白そう・・。)程度に思って見始めた「JIN」でしたが、今では私の日々の生きる糧と言っても過言でないくらいの大切な存在になってしまいました。
他のファンの方々のメッセージを読ませていただいて、日本中の多くの人たちが同じように思っていらっしゃるのだなあ。と、どこかしら連帯意識を感じてしまいます。
第9話は第7話と同じくらいわたしのお気に入りのエピソードとなりました。
野風さん、咲さんそれぞれの女性の仁先生への想い。
「天命」に命を懸けて力の限り挑み続ける男のロマン。
美しい映像、心に響く音楽、次回の放映を心待ちにさせるエンディングタイトル・・・。
これほどまでに力のあるテレビドラマは本当に珍しいと思います。
12月20日以降のわたしはどうなっているのでしょう?
「腑抜け」になってしまいそうでちょっと心配です。
まあ、物事には終わりはつき物ですし、よい作品ほど「もっと観たかった!」という余韻を残して去ってゆくものなのだと観念しています。
撮影はもうすぐ終わりということですが、出演者の皆さん、スタッフの皆さん、どうぞお身体に気をつけて最後まで全力投球で臨んでください。
テレビ画面の裏側にいらしてて姿は見えないこの番組に関わる全ての皆さんと、この作品を通して出逢えたことに心から感謝しています。
ありがとうございます!
ごんちゃん/女性/48
2009/12/7(月) 05:04:07
欲しい〜お願いします!!
毎週楽しみに見ています。
毎週思うのですが、仁先生が未来を確認?している写真が是非欲しいです!!!!!!
(大沢さんのスマイル素敵☆☆)
最終回のプレゼントになりませんか??
(テレビが終わったら映画で続編?があるって雑誌で見ました。だめかな〜〜〜)
みきでうれしい!/女性/34
2009/12/7(月) 04:44:46
周囲の成長
いつもいつも本当〜に楽しく拝見しています。ラストに向けてはほんとヒートアップというか…まさしく息もつけない展開ですね…すごい…。
本当に、火事場の診療所はERの風景でしたよね。ものすごく不思議な光景でした。江戸なのに、そこに現代のシステムが持ち込まれてる。
でも本当に今回、仁先生がタイムスリップした事で、『歴史』を変えてるんだ…と実感しました。それは周りの、特に周りの医学関係の若者らが成長してる!と感じたからです。前からちょこちょこ思っていたのですが、注射器を指で弾いて空気を抜いてる咲さんとか、あと今回は患者さんを治療台に移す時に「せーの!」で持ち上げるとか、ハサミで衣服を切るとか、周囲の人らがどんどん吸収してますよね…。こういう事が歴史を変えてくんだ…とすごく実感します。山田先生と佐分利先生のシーン、すごく良かったです。人の気持ちとしては、当然ですよね…。でも医者で有るという事は、技術と共に、ああいう判断も絶対必要で…前話の恭太郎さんもですが、「成長してる!してるよ!」と拳を握ってしまいました。福田先生も来てくれて…今後彼らがどう交わってくかが、すごい…わくわくします。
恋愛模様も目を離せなくて…咲さんと野風さんは、お二人の関係そのものも…なんか沁みますよね…。予告で野風さんが「咲様が大好きでありんすよ」って仰ってて…なんかそれだけで胸がツンと来ました。医療もそうですけど、当時はやっぱり制約が今に比べて遙かに沢山有って、しかも絶対だった訳ですから、現代の私達が見れば「なんで!?」って思う事でも当たり前の事なんですよね…。諦める事も当たり前で…。勿論色恋沙汰の問題は今も昔もてんこ盛りに有ったのでしょうが(苦笑)、あの二人の女性のお互いを見る感じは…どちらも不器用だなあと思えて、切なくて愛しいです。
うう、でも後2回なのですか…くう…。早く見たいけどジレンマです…。
親分カッコいい!/女性/40
2009/12/7(月) 03:49:46
未来へ
現代では脳外科医だった仁先生が未来の癌完治ために「漢方と西洋医学を融合させた医術」を志す崖の上のシーン。武士が往来で士農工商以下の歌舞伎役者に土下座して400両の金を依頼するシーン。洪庵先生と仁先生の涙の交流シーンと、辰五郎親分と仁先生の「粋」な交流シーンの大阪と江戸の人情の対比。
奥深くってリアルで考えさせられる、そして、今生きていることの価値を気づかせてくれる本当にすばらしいドラマだと思います。
私たちは洪庵先生が仰ったようによき心で「よき今」を作っていきたいものです。「JIN-仁-」が支持される2009年師走。日本もまだ落ちぶれちゃいないぞ、と思います。
美潮/女性/47
2009/12/7(月) 03:32:52
いい話だと思います。
素晴しいドラマです。
もっともっといいドラマを作ってください。
ジャズ/男性/
2009/12/7(月) 03:32:23
今週の名場面
(1)「どこまでも打ちとけへん奴やのぉ」のあと、仁咲恭太郎に背を向ける栄。その後の龍馬との哄笑。
(2)暗闇の中で老女中にいきなり声をかけられ振り返る仁のあわて方。
(3)野風に会いに行った後の仁の部屋で医療器具に懸命にずっと触り続ける咲ちゃん。
(4)未来について嬉しそうに語る仁の頬にすっと触れる野風の右手。
(5) 蔵の中で手術続行を告げるトランペットをBGMに仁を見つめる咲ちゃん。
(6)「気管かいそうできました」と嬉しそうに気管を見つめる咲ちゃん。(内臓怖くなくなってる)
(7)上空からの深夜の江戸の大火と蔵の周囲の朝の焼け跡。
(8)「けんどつらいものでありんすな。袖にされるというのは」と野風に言われたあとの龍馬の顔。
もう書ききれないくらいたくさん。
A/男性/40
2009/12/7(月) 03:22:19
仁先生が大好きです。
山室監督さんのインタビュー読ませていただきました。
私の大好きなドラマ「美しい人」の時ADされていたんですね。すごくびっくりしました。今回は監督さんとして大沢さんとお仕事されたんですね。
大沢さんへのコメントがうれしくてうるうるしちゃいました。
山室監督さん9話最高によかったです。
ハラハラ、ドキドキ、ウルウル、いろんな感情がぐるぐる回ってもう堪りませんでした。
ミルミル/女性/
2009/12/7(月) 03:20:20
内野竜馬
久々に心を揺さぶられる秀逸なドラマです。
配役も抜群で、特に内野さんの演じる竜馬は当代随一。
来年の大河ドラマを完全に食ってしまいましたね。
これからもJINのようなドラマを期待します。
IAA/男性/39
2009/12/7(月) 03:19:47
[ Page No. ] 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30*| 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95