[ Page No. ] 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55*| 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95
美しいendingへ
熱くはまっています。第11最終話はいったいどうなるのででしょうか。わくわくしています。原作から推理すると、第9話で野風花魁と仁先生のひととき、突然の江戸の火事。火消し辰五郎の活躍に、を組火消しの気道やけど手術を経て、仁友堂新築。第10話で野風花魁の身請け話と乳癌、同時に咲の縁談と破談覚悟で乳癌手術に駆けつける咲。そして仁先生、咲、野風による仁友堂の新たな出発。この先、第11話は?おそらく原作にない展開と思うのです。竜馬の暗殺事件に身代わりとなって仁先生が関与し、成長したホルマリン君とともに仁先生は再び現代にタイムスリップするのでしょうか。なんとか美しいendingを期待します。
時空間移動/男性/40
2009/12/6(日) 00:49:27
なんとか続けて・・・
毎回録画しているのですが、前回は何回見ても飽きません。
内野さん大沢さんはじめ出てくる役者が・・・のってきてますよね。静かなシーンにも熱いものを感じて、こちらまで舞台を観に行って空間を共有しているような・・しゃきっとした感覚を覚えます。特に内野さんは内面の高まりが演技に出てくるタイプだから他の人もぐいぐい引っ張られている感じがします。
終わりが近いと知ってものすごく悲しいです。視聴率もいいんだから、TBSさん続編か何か次の企画を出してくださいよ〜〜〜〜〜。
でもまずは、まだ3回も残っているのだから、放送を楽しみにしています。それで・・・明日は無理でも、最後2回は2時間でなんてのはどうでしょうか?
fumi/女性/47
2009/12/6(日) 00:02:00
この先
伏線が多いので、どんな終わり方をするのか期待しています。
視聴者にしてみれば、終わり方なんて色んな考え方があって当たり前だと思うしね。最終回が引っ張る形で終わっても、続編があるのなら、そんなに批判は出ないと思うんですが…。
まろ/男性/
2009/12/5(土) 23:59:32
絶妙なストーリー展開に脱帽!
8話の「血と肉」という言葉は、森下さんが「愛」と「自己犠牲」や「哀しみ」を表現する時に使うkeywordですね。(白夜行とのリンク…)
・田之助の血肉でできた400両
・野風の血肉でできた50両と少し
・みんなの血肉を刻んだ命の薬
(笹垣の血と肉でできたノート by「白夜行」)
ストーリー展開の中で「愛や自己犠牲」というkeywordで結びついていく!
恭太郎の「己を体よく見せ物にしただけのあぶく銭…」に対して
田之助は「見せ物でもしてもらおうか」と切り返す。
セリフを伏線としたストーリー展開の絶妙さ!
私は、ドラマ「白夜行」の大ファンでした。
「犯罪」をテーマにした作品であったので、心ないことを言う人もいましたが、
ドラマとしての出来は「JIN-仁-」に決してひけを取らないものでありました。
「白夜行」は記録より記憶に残る名作であったと今でも思っています。
・森下さんの「考え抜かれた脚本」と「伏線」の妙!…。
・平川平さんの「心に響く演出」…。
・石丸Pの「こだわりのキャスティング」…
日曜劇場「JIN-仁-」の成功で、再び見直されると信じています。
やっぱりドラマは、「誰が出るか」ではなく「誰が作るか」で選びたいものです。
石丸組の最強の応援団になりたいK/男性/48
2009/12/5(土) 23:46:05
トラウマ
仁はみきががああなったことを自分の責任だと思っている。難しい手術を避けていたのもそのせいだった。
二年間物言わぬ彼女に話しかけていたのも、江戸で写真に話しかけるのも、ただ愛しているからというだけでなく、後悔や自責の念が強いように思える。
江戸で治療に励むのも彼女を植物状態から救いたいから。
もちろん、目の前の患者を助けたいという思いもあるけれど、それは二の次のように見える。
このタイムスリップは、仁が自分のトラウマを克服するための試練なのかもしれない。克服できたとき、仁は現代に戻れるのだと思う。
現代で仁を待ち受けているものが何なのかまだわからないが、トラウマを乗り越えた仁なら、何があろうと前を向いて生きていけるだろう。
その時、「神は乗り越えられる試練しか与えない」という言葉が本当にいきてくるのではないだろうか。
枝豆とビール/女性/40
2009/12/5(土) 23:39:49
日曜日が楽しみッ!!!
私は小学6年です*第1話から仁のとりこです!!!
最初は、「時代劇なんて難しいから見ても分からんやろなァ」と思っていました・・・。しかし!!!!お母さんにすすめられて見てみたところ、一瞬にして仁のとりこ(2回目)になってしまいました!
算数や国語ができない私でもわかるよう、簡単に説明してくれるのでとっても分かりやすいドラマだと思います!本当に最高です!!!!!
仁先生/女性/12
2009/12/5(土) 23:38:19
8話も素晴らしかった^^泣きました!
仁の演者さん方は皆さん素晴らしいですね。若い小出君も素晴らしいです!
毎日1〜2回録画を見ていますが何度見ても泣けます^^
本当に素晴らしいドラマです^^
ぜひシリーズ化して欲しいです^^
そうでないと寂しすぎます・・・終わって欲しくない!
初音さん、子供を中絶して死ぬ目にあってお気の毒ですが、橘恭太郎さんに愛されて幸せ者だと思います。それに、結果的には不実な男に思われた田之助に400両も出してもらって男運は悪くないと思いますね^^
にしても、当時は避妊することはできなかったのでしょうか。
hohe/女性/52
2009/12/5(土) 23:23:49
Good TV series
<JIN> is great!
Ruby Wong/女性/17
2009/12/5(土) 23:01:20
日曜日の楽しみ♪
仁、楽しみに観ていますよー∵
面白いです☆いつも頑張ってますね!
結末が楽しみ(笑)!でも、あと3回で終わってしまうと聴きました(泣) あの大嫌いな日曜日が夢のように、美しい日々がぁ!でも、何でも終わりがありますね☆仁の9話楽しみにしています。
いつも、日曜日が楽しみです。
とくにあの医療関係・恋愛絡みのシーンが本当にダーイスキ♪
とくに応援してる方は野風さんです。憧れです。
私はもっと大人になったらあの方のようになりたいです。
とにかく仁に出演の皆さん、ぜひぜひ頑張って下さい♪
泉/女性/15
2009/12/5(土) 22:42:44
仁 かっこよすぎ
もうやばいです。仁かっこよすぎます!
憧れちゃいます!
徳川慶喜/男性/9
2009/12/5(土) 22:42:36
[ Page No. ] 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55*| 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95