コンテンツへジャンプ

ここからコンテンツです

ファンメッセージ


[ Page No. ]  1234567891011121314151617181920212223 | 24*| 2526272829303132333435363738394041424344454647484950515253545556575859606162636465666768697071727374757677787980818283848586878889909192939495


何でこんなにも・・・

医者がタイムスリップし、江戸に行く・・・今まで、タイムスリップドラマや映画はいくつも見ました。なのに、この「JIN」だけは全く違うタイプに感じます。素朴で質素で人との関わりの深い江戸時代と人との関係が希薄な現代・・・私たちは歴史を勉強し、江戸しぐさなど、過去から多くを学び取り入れています。

しかし、「JIN」のテーマは真逆です。
私たち現代文明が江戸の人々を助ける。ここに壮大なロマンがあるのだと思います。
最初の「ちちんぷいぷい」には、涙が止まりませんでした。
これだけ感動で人の心を揺さぶるドラマも珍しいと思います。
私も医を志し、外科医を開業しておりますが仁先生の様には生きれないと思いました。

ハーベスト/男性/40
2009/12/7(月) 14:32:16



写真集を是非!

「写真館」にある写真を綴っただけでもいいので、是非「写真集」を出して欲しいです。
そのシーンにまつわる「名ゼリフ」もあればもう最高!家宝にしたくなっちゃうのは私だけでではないはず。
ぜひぜひご検討をお願い致します。

金魚屋金ちゃん/男性/43
2009/12/7(月) 14:27:05



感動ありがとう !

初めて書き込みします。
書き込みせずにはいられません。

皆さんの思いと全く同じで、毎回毎回感動をもらっています。
大沢さんの自然な演技・・肩に力の入っていない演技に惚れ直しています。
内野竜馬もアッパレで 咲きちゃんの儚げで健気な表情にも釘付けです。

こんなに人を感動させるドラマは 初めてでした。

後 二話で終わりだと思うと寂しいです。

多くの方に観てほしいドラマですね。

じんじん/女性/45
2009/12/7(月) 14:23:05



兄上〜

煤けた顔で奔走する恭太郎さん、自分の仕事をきっちり果たしていて安心しました。
良い笑顔もありましたね!
龍馬さんとこの先打ち解けたりするのかファンとしては気になります。

あおい/女性/28
2009/12/7(月) 14:18:52



町火消

第9話もすごい迫力でした!
仕事中でしたがワンセグで見てしまいました!

藤田親分も見たかったですが、
中村親分も表情が原作に負けず劣らず魅力的でした!

TBSさん−時代劇−火事といえば、
『大岡越前』の第一話は火事の場面が多かった気がして懐かしかったです。

庶民の町の火事を消すのが辰五郎親分。
大名屋敷の火事を消すのが大名火消し。

「忠臣蔵」で有名な浅野家は大名火消し。
そのため、「討ち入り」の際は火事場のノウハウが役に立った、ということを何かで読んだことがあります。

『仁』は勉強になります!

時代劇バンザイ/男性/37
2009/12/7(月) 14:12:58



ハマってます

大沢たかおさんの少年のような笑顔と寂しげな表情が大好きです。
久ぶりの主演ドラマでどんな内容なのかワクワクしていましたが、さすがです!大納得です。
現代人が忘れてしまったひた向きな気持ちや人を想い合う気持ちが伝わってきて心に染み渡ってきます。
最終章に向かって皆さん頑張って下さいね。
最高のラストを期待しています。

それにしても・・・
中谷美紀さんの花魁姿は艶やかで美し過ぎます!!!

kumikumi/女性/40
2009/12/7(月) 14:07:50



言葉の重み

このドラマの中でそれぞれの人物が発する言葉の意味に重みを感じます。
「神は乗り越えられる試練しか与えない」、「患者に触れん医者がどうしてコロリを治せるんか....」など現在の医師や医者の卵の方にかみしめて聞いてもらいたい言葉です。また、仁先生がコレラに自ら感染してしまい「これがコレラか」と言うこ言葉は、患者に対する共感を意味するものです。
流行病の時代考証などよく忠実に再現され、また出演者の方々がよく登場人物の個性を大事に演じていると毎週日曜日家族と見入ってしまいます。
そろそろ最終章と言うことで残念と言う思いもありますが、結末が楽しみです。パラレルワールドなのか?
最近、視聴率の良い番組は続きがありますがこのすばらしい記憶をいつまでも頭の中にとどめておくためにも、完結することを期待します。
残りの放映を楽しみにしたいと思います。
仕事柄、この番組は医学教育にや人間教育にも役立つドラマと思っています。先日も授業の中で話題としてとりあげました。
登場人物と配役の方とがぴったりです!

平成維新/男性/52
2009/12/7(月) 14:05:52



はっ…

野風と写真のつながりがまだよくわからないけれど…とにかくバックトゥザ〜のように歴史通りの相手と結ばれないと、ミキが消えちゃうってことですよね
もしかして、正しい相手は龍馬だったりして!?
野風が乳がんで亡くなってもだめだし、龍馬が暗殺されてもミキは生まれなくなってしまうのでは!?

星田/女性/18
2009/12/7(月) 14:05:43



かっこいい!(^^)!

JINー仁ー、毎週欠かさず見てます!
仁と野風が近付いた時はびっくりしました(@_@;)
しかし、咲がそれに気付いていたので悲しくなりました。今後どうなるかすっごく楽しみでたまりません(^^♪
坂本龍馬が暗殺される時がドキドキします。このまま映画になってほしいです。あと2話か3話くらいと思いますがずっと見ます!(^○^)

咲ちゃん/女性/13
2009/12/7(月) 13:54:29



内野龍馬

一度彼に会ったら、忘れられない印象と衝撃を与えたであろう漢、坂本龍馬。内野龍馬はそんな感じを与えてくれます。キャスティングが最高ですね!

海援隊士/男性/40
2009/12/7(月) 13:46:15


[ Page No. ]  1234567891011121314151617181920212223 | 24*| 2526272829303132333435363738394041424344454647484950515253545556575859606162636465666768697071727374757677787980818283848586878889909192939495