コンテンツへジャンプ

ここからコンテンツです

ファンメッセージ


[ Page No. ]  123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263 | 64*| 65666768697071727374757677787980818283848586878889909192939495


「JIN」はドラマ界に風穴を開けたのでは、と思う。

ここ数年、若いイケメンを使ったドラマが多く作られてきました。おそらく、視聴率稼ぎのためでしょう。中にはいい作品もありましたが、俳優もどきのタレントが撮影現場で覚えた台本を必死で暗記して棒読みで台詞を言っているのだろうと思えるような、場面もなにも感情のこもらない演技のドラマが多く、ドラマを見るという楽しみから少し離れていました。
でもこのドラマは違いました。出演されている俳優さんは中々演技達者な方たちばかり、若手の俳優さんも浮いてはいない、地に足をつけてしっかりと演技をされている。スタッフや作り手が隅々まで手を抜いてはいない、真剣な息遣いがにじみ出てくるような美しい画面、緊迫したシーン、素晴らしいセリフ。そしてその結果、良質のドラマが視聴者を呼び込むのだ、と証明したようなドラマになっていると思いました。この不況にあえてこれだけ壮大なテーマのドラマをぶつけての成功は本当に価値あるものだと思っています。
すみません。何だか……「JIN」というドラマに思い入れが深すぎて随分生意気な書き方をしてしまいました。でも、これからもこの「JIN」のようなドラマをもっと見たいと思いましたので。

俳優の皆さん、スタッフの皆さん、あと少し大変でしょうけれど頑張って下さいね。

まつり/女性/
2009/12/4(金) 16:40:29



野風=未来説

確かに目からウロコの興味深い説なんですが、だとすると野風も仁と同様に成人した未来がタイムスリップして江戸時代を生き抜くために花魁になっているということなのでしょうか?それはちと考え難いのではないかと。

野風が鈴屋の親父様との幼少の記憶を回想するシーンがありましたし、野風=未来の可能性は低いかと思います。
しかし、思いもつかなかったプロットであることには違いなく、非常に面白いと思います。

シナリオ太郎/男性/46
2009/12/4(金) 15:30:33



咲ちゃんが大好き故に…

自分もミキさんの設定が加えられた時点で、仁と咲ちゃんがくっつくエンドは無いんだなと思っていました。ミキさんがあのような状態で仁と恋愛関係になったとしたら、横取りみたいな印象になってしまい、逆に可哀想です。
個人的には仁が現代に帰った後、佐分利さんと医療の発展に尽くして欲しいなと思っていますが…仁も未来さんと幸せになれるといいですね。
悲しい思いだけが残る事のないように、ラストには救いが欲しいです。

さえ/女性/21
2009/12/4(金) 14:54:20



目がいい!

咲ちゃんと野風さんにくぎづけ。
咲ちゃんの純粋無垢なまっすぐな目と、野風さんの妖艶で深みのある目が、すごくいい。
ライバル的な関係なのに、お互いを尊重し合っている感じもすんごくいい。
最後まで見続けます。

ばし/男性/50
2009/12/4(金) 14:46:28



仁先生頑張れ!

一話から欠かさず拝見しております。
仁先生の歴史を変えてしまったとしても人を助けたいと思う気持ちと行動に毎回感動しています。龍馬も最高!!龍馬とは本当にこんな方だったのかなと思える程です。
あと三話で終わるなんて早すぎます。

仁先生は現代に本当に帰れるのでしょうか?江戸に残るのかなと思ってしまいます。

私は野風さんも咲さんも素敵だと思います。
でも、咲さんは仁先生になくてはならない存在になっている事は確かですね。
最後どうなるのか楽しみにしています。

ひまわり/女性/39
2009/12/4(金) 14:43:56



野風と仁

一話を見るごとに、「仁」が大好きになっていきます。
実は、私は「仁」の中では南方先生も大好きですが、野風がとても大好きです!いえ、もう言葉では表せないかも・・?(笑)
あの2人には絶対結ばれてほしいな。美しい野風と聡明な仁は誰よりもお似合いですって!咲ちゃんには少し可哀相ですが…。
それでも、私はあの2人が結ばれて暮らす未来が素敵だと思うのです。

とにかく、DVDは全巻揃えるつもりです。

咲良/女性/13
2009/12/4(金) 14:24:08



なるほど!

他の方の書き込みを読んで、「あぁそうか・・・」と思いました。
>未来は仁が江戸時代に来る前にタイムスリップして野風になっていた。つまり野風は未来なのです。

たしかにそう考えれば今までの辻褄があいますね。
どういう結末が待っているのでしょう。興味津々ですわ。

なっちゃん/女性/36
2009/12/4(金) 13:58:44



絶交状態です

原作愛読者の自分は、なんで咲さんスルーで野風に行っちゃうんだよーと叫び、ドラマが終わるまで絶対原作本は読まないと言う友人は未来=野風だから次回が楽しみと騒ぐ。もう完全に森下さんの本に手玉に取られてる状態です。
ヤツとは暮まで会いません!

外野がそれぞれのキャラクターに愛着持つと誰もが納得できる形で終わるのは難しいのは合点承知の介でお願いしますだm(__)m
なんとか、なんとか橘家の皆様が明るく逞しく、この激動の時代を生きている
いまを感じさせてください。次に繋がる希望をください。

喜市/男性/35
2009/12/4(金) 13:50:27



輝いている人みっつけた!

どなたかが書き込まれた、『白夜行』を今見ています。最終話から見ていますが、とても良い。こんなドラマやってたんですね。JINと共通して自己犠牲による愛がテーマなのでしょうが、JINはコミカルで明るく甲乙つけがたいです。
視聴率もそろそろ考え物ですね。思いっきり傷ついた時はJIN、体力があり自分が調子に乗ってると感じたときは『白夜行』ですか。しかし、綾瀬さんは今輝いて見えます。

らぴた/男性/
2009/12/4(金) 13:21:08



ありがとう

1話を見たとたんにはまり込んだ何千万人の一人です。
皆さんの書き込みも、初期には「TBSもやればできるじゃん」「このままレベルを落とさずに・・・」から、中期には「こうなってほしい」「こうなるのはいや!」がふえ、今に至っては、「スタッフ、キャストの皆さん、すばらしいドラマをありがとう」「あなた方が創り出すものを信じて最後まで見せてもらいます」に・・・ 日本中が教育されてしまった感!
ドラマを見ているはずが、いつの間にか作り手の側に自分がいるような、一生懸命にドラマを送り出している感覚を味わえる不思議さ、気持ちよさを堪能しています。
最終回を見終わって、スタッフの達成感を想像させてもらえることを楽しみにしてます。
もう少し、一緒に走らせてください。

むっしゅ/男性/47
2009/12/4(金) 13:08:42


[ Page No. ]  123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263 | 64*| 65666768697071727374757677787980818283848586878889909192939495