コンテンツへジャンプ

ここからコンテンツです

ファンメッセージ


[ Page No. ]  123456 | 7*| 891011121314151617181920212223242526272829303132333435363738394041424344454647484950515253545556575859606162636465666768697071727374757677787980818283848586878889909192939495


未来の存在意義

野風の命を助けてもし未来が消えるとかいう結果になるんだったら、仁は未来と中身も顔も同じの野風と結ばれて欲しい。
咲ファンだけど、ここから仁と咲が恋する展開になるのは無理がありすぎて、未来とは会えないし、野風は花魁で障害が多すぎるし、じゃあ咲でいいかという印象にどうしてもなってしまうし、ああ続編作りたいだけのために…って冷めてしまうと思うので、やはり一番は現代に帰って未来と幸せになることだと思います!
でも悲劇っていう言葉が多いので、仁は現代に帰っても未来とは恋人同士に戻れず、みんなちょっとずつ悲しいみたいなラストもちょっと覚悟してます

由香/女性/23
2009/12/8(火) 21:50:55



『心意気』

という言葉、久しぶりに聞いた気がします。
役者さんとスタッフさんの『心意気』でこんなに素晴らしいドラマになっているのでしょうね。

今回も泣かされました。
特に、野風さんと辰五郎親分。かっこよすぎです!

このドラマを見て、医学を志す方達がいるのでは?と思います。
このドラマこそ未来を変えちゃってるかもしれませんよ!

では次回も楽しみにしています。撮影頑張ってください!

きゃわ/女性/25
2009/12/8(火) 21:40:28



みんなの想い…

今回も見ました。
仁先生への大好きな想いがよく伝わりました。
野風さんと咲さんの大切な想い…

仁先生が気になっているのは未来さんだけなのかもしれないですね。
今後も期待しています。

龍馬の恋も気になりますね。
あとわたしは喜市くんが可愛いです(^_-)-☆

姫/女性/9
2009/12/8(火) 21:13:49



内野さん=龍馬さん

毎週楽しみに拝見してます。
私は高知在住ですが、これまで様々な俳優さんが龍馬を演じられてきましたが、内野さん、ダントツです♪♪♪家族揃って大絶賛!!

土佐弁が見事です。(→これまで違和感を感じる土佐弁が多かったので。。。)すごい自然な感じというか、話し方や雰囲気など、「高知にこんなおんちゃん(=おじさん)いっぱい、おる!おる!」って感じです。さぞかし高知の方たちを観察されたのかな???
実際の龍馬ってこんな人やったかも???なんて思いながら見てます。
残り少なくなってきましたが、最後まで見逃せません!

march/女性/35
2009/12/8(火) 21:00:20



それぞれの想い…

今回も感無量でした。

野風さんの切なる想い…
咲さんのひたむきな想い…

妖艶ながらも儚げな野風さんも、耐え忍びながらも凛として待つ咲さんも、
同じ男性を慕う姿は、とても美しかったです。

さらに、すべての想いを不器用ながらも受け止める龍馬。
本当に「器」の大きさを感じました。

もちろん、仁先生の美しい「器」も…。

だりあ/女性/46
2009/12/8(火) 20:56:28



JIN 好きすぎます

毎週日曜日を楽しみにしています。
いつも録画しながら、リアルタイムでも見ているのですが、その後も何回も繰り返し見てます。そして、いつも号泣しています(笑)
それぐらいほんとに、大好きです。出演者のみなさんもすごく好きです!!

これからも、出演者の皆さん、スタッフの皆さん頑張ってください。

さな/女性/14
2009/12/8(火) 20:43:39



黒米いなり

仁先生はやっと黒米いなりが食べれたようで(笑)
仁先生より先に食べてやろうと思っていたのに、
コンビニではいつも売り切れでまだ食べてません…
仁先生に先を越された〜!!

最終回までには絶対食べてやるっ!!
喜市が売りに来ないかな〜

ウール100%/男性/24
2009/12/8(火) 20:35:25



遠藤憲一さんの妄想

他の方が書き込みされてたので、私もコメントさせて頂きます。

実は私もそう思ってました。あの包帯男の声って、遠藤憲一さんですよね!?(もしかして演じてるのもご本人だったり?)
確かにナレーションだけではもったいないし、包帯男の容姿も内野さんや、大沢さんとも違うようではありませんか?気のせいか..?。

で、先週までの私の妄想。
包帯男 → 第三の男 → しかも土佐弁を話す → ってことは、人斬り以蔵?= 遠藤憲一さん??
以蔵は土佐の出身で攘夷派の刺客。でもほんの一時期江戸で勝海舟や坂本竜馬の警護してたらしい(違ってたら、ごめんなさい)。
何かいかにもその役、遠藤さんに似合いそうじゃありませんか?

でも、第9話を見てやっぱりその線は無いかと諦めました。
話が膨らみ過ぎるし、っていうか無理があるし、あと二話でまとめるにはこれでは無理ですよね。残念..。謎を持たせるため、便宜上ってことなのかもしれませんね。
それにしてもこの辺のカラクリ、もし包帯男が仁先生や龍馬だったとしたら、番組終了後にでも種明かししてもらいたいわ。

PS.
時々このファンメッセージに見受けられる、コメントチックなハンドル(ペン)ネームが好きです♪

もう一度あのような切ない恋がしたい/女性/42
2009/12/8(火) 19:54:45



これまた面白い!!

もともと村上もとか先生のファンで、原作の漫画もコミックスの新刊が出るたびに速攻購入しています。今までにかなりの数の漫画を読んできましたが、その中でもJINはかなり大好きな作品です。

今回のドラマ化で正直、漫画のイメージと違う!!と放送前は思っていたのですが、1回目から全部見ていて、そんな感じは吹っ飛んでしまいました!もちろん原作とは微妙に違うところもあるのですが、これはこれでものすごく面白い!!ということで毎回かかさず見ています。

もうすぐ最終回になってしまうと思いますが、ちょっと残念・・・。是非「JIN2」も見てみたいです!!(原作の漫画的にはまだ話が続きそうなところで、最終回を迎えそうなので。。。)

TAKA/男性/42
2009/12/8(火) 19:38:13



咲さんが

咲さんが、なんだか置いてけぼりな感じがします。
一番感情移入しているのに…。

どうか仁先生、気づいてあげて。

まお/女性/23
2009/12/8(火) 19:32:37


[ Page No. ]  123456 | 7*| 891011121314151617181920212223242526272829303132333435363738394041424344454647484950515253545556575859606162636465666768697071727374757677787980818283848586878889909192939495