コンテンツへジャンプ

ここからコンテンツです

ファンメッセージ


[ Page No. ]  12345678910111213 | 14*| 151617181920212223242526272829303132333435363738394041424344454647484950515253545556575859606162636465666768697071727374757677787980818283848586878889909192939495


じ〜〜〜〜〜ん

毎週日曜日が待ち遠しいです。
私はドラマを全く観ないのですが、この作品に限っては1話から全て鑑賞しております。
原作も知らない私が何故JINを観るのか、それは歴史が好きなのもありますが、現代の医者がタイムスリップをして、「薬品も皆無な時代での医術」人を助けていく。何ともすばらしい脚本です。映像のCGも違和感が無く観ていくうちに、様々な人間関係、物語が広がっていき、素晴らしい出来映えです。原作の漫画も購入してみようかと思います。

JINのスタッフの皆様方。素晴らしいドラマを有難う。
特にメインテーマの曲は盛り上がりの場面で流れると武者震いします。感動です。

ごるちぇ/男性/30
2009/12/8(火) 07:56:55



続編を作るなら…

仁と咲を両思いにする→自分の手術で未来が植物状態になったのに酷い

人間関係はそのままで原作の展開通りにする→未来がいるのに咲はつきまとい過ぎでは?

うーんオリジナル展開にするとか?…

やっぱりドラマでは仁が現代に戻って、以前の無気力医師返上で未来と幸せになる最終回が見たいナ!

mok/女性/17
2009/12/8(火) 07:47:43



目が離せません

『JIN』という世界を作っている皆さんのすごさに感激し、うらやましいです。
本当に何度も見返しすので、今までとは違って、出演者のしぐさや表情ひとつひとつをじっくり感じることが出来ます。
9話では、野風さんとのシーンで、仁先生が咲さんとのことを言われ、まるでまんざらでもないように照れている仕草や、吉原という場所への知識や、男女の駆け引きに経験があるだろうにも関わらず、野風さんの思いをするりとかわしていくのは、咲さんとは違って、逆に野風さんを意識していないのか、わざとなのか・・・。
ここまであまり考えてみることなかったのですが。今後にどうつながっていくのか、全てが気になります。こんなに夢中になれる『JIN』に出会えてよかったです。

のぴのぴちゃん/女性/31
2009/12/8(火) 07:46:09



JIN-仁-…「こころ」

いつどの時代でも、
過ぎた時は戻せない。

それゆえ、
どうしようもない切なさが、「こころ」をふるわせる。
どうしようもない懐かしさが、「ここ」を洗う。
どうしようもない暖かさが、「こころ」をなでる。
冷めた「こころ」を溶かすように

忘れかけていた日本人の心象風景。
生きることへのひたむきさ。
庶民の生きざまを映したがゆえに、
多くの人々の琴線に触れ、
その震える魂が、共鳴し、大きなうねりとなって
時代を動かしているともいえる。
幕末の江戸であろうと、現代であろうと。

作り手の語る、匂いまでも伝えるような「熱い想い」
それを受け取る「真摯なこころ」
心地良い、そんなひと時を共に過ごせた歓びとして、
大切に、そっとしまっておきたい。
「こころの玉手箱」として。

紅の熊1958/男性/51
2009/12/8(火) 07:42:18



終わらないでほしい・・・

良いドラマを続けて頂くのは、どうしたらよいのか・・・毎日再生して見てしまいます。スポンサーさんの商品を買えば少しは足しに・・微力ですよね。。。シリーズ化にならないかな〜。
俳優さん達も魅力が在りすぎて…あと数回で終わりって本当なんですかね。

なぎ//44
2009/12/8(火) 07:06:52



最高のドラマですねぇ〜♪

海外に住んでいます。来春日本に行った時このDVDと原作漫画本を買うつもりでいます。DVDには英語の字幕有りにして欲しい。一人で観るには勿体無すぎる。こっちに住んでいる知人や友人達にも見せてあげたい...日本の誇りです、このドラマ!
海外のテレビ局にも売ればいいのに。10年程前こちらで(北欧ですが)大地の子のドラマを(全7話)放送された事がありますし...
続編とか映画化とかはいつも質が悪く賛成出来ませんが、ただ原作本がまだ終わってないのにドラマだけが先に終わってしまうのも何か原作者さんに対して失礼では。結末は違ってもいいから原本と同時位に終わって欲しいと思います。

JIN−仁の大ファン/女性/
2009/12/8(火) 06:41:06



吐息のような微笑

胸のしこりに気付いた野風の吐息のような微笑・・・

命を失うかも知れぬ恐怖より…遊女である自分が、仁先生の心を繋ぎとめる事のできる最後の手段…

そして、例え、儚き命に終ろうとも、籠の中の鳥として生きてゆく余生なら、愛する仁先生に看とられて…仁先生の腕の中で死んでゆきたいという哀しく儚い、熱い想い…

吐息ひとつで、野風のあふれる切なき想いを…知らされた気がします。

こなゆき/女性/
2009/12/8(火) 03:39:23



第一話の再放送を

今日あらためて見ました。野風さんの「袖にされた人の気持ちがわかりました」の描写は、未来さんの「手術をされる人の気持ちがわかりました」という部分に重なっていたんですね。すばらしい。

野風の色仕掛け=最終兵器に認定/男性/
2009/12/8(火) 01:51:15



あの・・・

まさか、今クールで完結とかそんなことないですよね?
原作も完結してないのに、視聴率も抜群で、まだ描いてないエピソードも山盛りなのに
いえ、相変わらず視聴者の心をどうにかしてしまうような
次回予告だったものでついw
このドラマはまだまだ、語るべき物語がたくさんあると思います。
たっぷり時間をかけてください。最高のスタッフ、最高の出演者の皆さんが、最高のドラマをつくるためなら、いつまでも待ちますから

しょんじ/男性/40
2009/12/8(火) 01:27:32



DVDの発売してください

ドラマは、あまり好きでない53歳の爺ですが・・・感激しています。
第一話から必ず見続けています。このままずっと続けてほしいくらいです。
原作のコミックを凌ぐ役者の皆さんがとても、眩しいです。
ホントに、ハマりました。MISIAの逢いたくていま(主題歌)も聞くたびに、なぜか!?涙が自然に流れます。購入しました。
ドラマも是非DVD・ブルーレイでも発売してください。
今後も見続けます。スタッフの皆様頑張ってください!!

複勝男/男性/53
2009/12/8(火) 01:27:18


[ Page No. ]  12345678910111213 | 14*| 151617181920212223242526272829303132333435363738394041424344454647484950515253545556575859606162636465666768697071727374757677787980818283848586878889909192939495