コンテンツへジャンプ

ここからコンテンツです

ファンメッセージ


[ Page No. ]  123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566 | 67*| 686970717273747576777879808182838485868788


楽しみな時間

とうとう武田鉄矢さん演じる緒方洪庵が亡くなりましたね。
南方仁との二人のシーンは、その世界に入ってしまい涙が出ました。

連載中の原作はまだ龍馬の暗殺がどうなるかが描かれていないので、ドラマではどう最終回を迎えるか今からドキドキです。

原作にない登場人物「未来」が出ているので、ドラマでは原作と違う方向で終わるのだろうか。

予想としては、龍馬暗殺前で南方は現代に戻り、来年パート2という形で明治維新までの続きを描くというのはどうでしょう。その時南方仁は、薬や治療に関して猛勉強して、江戸時代に使える知識を持って、過去にタイムスリップ。

おばちゃん/女性/41
2009/11/23(月) 13:29:05



綾瀬さん

綾瀬はるかさんを見ていつも思うのですが、この人は若いのに本当に着物が似合いますね。
逆に洋服姿が最近は不自然に見えちゃいます。

将来、時代劇の大物女優になる予感を払拭できない今日この頃です。

JinJinさせて/男性/49
2009/11/23(月) 13:16:44



タエさんの息子さん

そう言えば〜、昨日のストーリーについて疑問があったのですが・・・。

◎タエさんが亡くなった後に一人残された幼い息子さんは、今は何処で暮らしているんでしょうか?もしかして、遊郭の経営者ご夫婦に引き取られた為、昨日は「お姉ちゃんが・・・!」とか言って仁先生を呼びに来たのですか?

★★/女性/
2009/11/23(月) 13:07:03



届かない想いと知ってても・・・

昨日の第7話の放送も心打たれちゃいました。毎週の日曜の夜の9時の放送がこんなに楽しみになってしまうなんて・・・。
このドラマはいろいろな楽しみ方があるかなと思うけれど、私は純粋に健気な咲ちゃんに共感しながら見ています。未来への思いを医術に託している仁さんの姿を見て、また自由を奪われた美人花魁の野風さんを知ることによって自分の身の上が恵まれてることを知ってそれでも仁先生への想いを胸に隠しただ仁さんの医術を支えることに尽くす咲ちゃん。仁さんとそして咲ちゃん、龍馬さんの3人も、今の自分に出来ることを精一杯努力を重ねてやっている。真の世の中から自分は蚊帳の外にいると言い切り諦めの中の境地に達している野風さんにも何か希望が見つかることを願わずにいられません。私はこのドラマを見ていると思い通りにならなかったり、諦めなければならない事はたくさんあるんだなって考えさせられたり、それでも夢と希望を持って精一杯努力を重ねながら生きている。それはどんな時代にあってもどんな人にだって共通のテーマだと想いました。

コテッチャン/女性/34
2009/11/23(月) 12:58:19



感動です。

すばらしいの一言です。涙が止まりませんでした。
大変すばらしいドラマを本当にありがとうと言いたいです。

ファンの1人/男性/43
2009/11/23(月) 12:55:35



涙と感動でいっぱいです

毎回みなさんの演技に感動しています。
涙なくして見られないものになっています。

昨日の洪庵先生と仁とのふたりの話では、とても演技なんて思えませんでした。

武田さんはこの役になりきっていたと思います。
そして武田さんのようにいろいろ人生経験がないとあの表情は出せないですね。
仁の大沢さんもすばらしいです。

みなさんがこのドラマを通して、今の日本人に足りないなにか、忘れていることを教えてくれて気がつかせてくれていると感じます。

わたしは普段はテレビはあまり感心できないこと多く感じて見ないこと多いのですが、このドラマは特別に感じて録画して数回見直しているくらいです。
みなさんのすぱらしい生き様をこれからも見せてください。
ありがとうございます。
映画になってほしいなと思うくらいです。

リンゴママ/女性/45
2009/11/23(月) 12:54:46



スポンサー様の心意気

毎回楽しく拝見しています。今回の放送で一番に感じたことは制作に係わる人総て、そして決裁権ある責任者様、凄いです。スポンサーでないヤマサしょうゆ(原作にある)が、ストーリに実名で制作放送とは・・・
現スポンサー様の理解と協力があって出来ましたね。関係の方々の努力がうかがえます。
皆様!現スポンサー様を褒めてあげてください!

豆/男性/46
2009/11/23(月) 12:52:26



どこまで感動できるのかなぁ

素晴らしい素晴らしい…大沢さん本当に毎回一生懸命な仁を演じられる大沢さんに私の感動する心は限界がないようです。
洪庵先生の元に走る仁の気持ちは計り知れなく…そして洪庵先生の言葉を聞いて見つめるセリフのない大沢さんの表情にはじめて仁の哀しみを自分の事のように感じました。
武田さんももはや演技とは思えませんでした。


最後の写真に語りかけるシーンはとても美しかったですねぇぇぇぇ。。。。
このシーンこのアングル…どなたが考えられたのでしょうか・・・・美しすぎますよ!大沢さん^^

ますます寒くなりますが大沢さん…出演者のみなさま、スタッフのみなさま・・風邪ひかれませんように。。。応援しています!!

あず/女性/
2009/11/23(月) 12:51:13



仁は最高!!!

第1話から見ています!!!

まず話のスケールが大きいのが気にいった理由です。

次に私は医者が好きだから絶対見ています。

だから終わってほしくないです!!!

これは私の要望?(一つの案)ですが映画を作ってほしいです!!!

お願いします!!!!!

名無しのパイロット/男性/10
2009/11/23(月) 12:39:36



年末の特番

この作品を年末になれば毎年放映してもいいのではないでしょうか
今まで忠臣蔵がその位置で長く愛され続けていたように
この作品ならその位置を受け継げるに十分な作品と思います。
もちろんキャストがかわることにもなりますが
根底に流れるテーマは普遍なものなので
いつまでも新鮮に観ることができるものと思えるのです。

Jam/男性/
2009/11/23(月) 12:37:27


[ Page No. ]  123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566 | 67*| 686970717273747576777879808182838485868788