[ Page No. ] 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20*| 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88
どうなる??
恭太郎さんと仁先生、竜馬さんのやり取りは
またまた泣けました。
予告・・・来週はどうなるの?
あと三回、
目が離せないです。
コーヒー牛乳/女性/43
2009/11/29(日) 22:21:38
ありがとう〜大沢くん
いつもありがとう
今は中国にいるんだけど、「仁」は大好き〜。毎週毎週この時間を待ってます。本当に感動なドラマですよね。思わずに涙が出てきてしまいます。
ずっと応援します。頑張ってください
仁と共に頑張ってる味方たち〜
メグミ/女性/18
2009/11/29(日) 22:12:36
DVD発売希望
毎週たのしみにしております。さて、DVDの発売予定はないのでしょうか?発売の暁には是非購入させていただきます。
そっくり/男性/43
2009/11/29(日) 21:53:18
毎回感動しています!!
はじめまして。
父が仁をみていて、私も見始めましたが、毎回感動しています!
先週の話も、とても感動しました。思わず涙がでてきて、あとが大変でしたよ(笑)
大沢さん、そしてほかのキャストのみなさん、スタッフのみなさん。
応援しています!!これからもがんばってください!!!!
利亜/女性/15
2009/11/29(日) 21:23:48
音楽も楽しみです
以前にも書き込みさせていただきましたものです。1話から欠かさず見ていますが、どうしても音楽が気になります。
個人的に好きだった夕霧さんがなくなる場面の音楽。メインテーマをうまく弦楽四重奏風にアレンジしてあり、教会のミサのような感じがしました。
そして前回、緒方先生が亡くなる直前の場面は、メインテーマをギター1本でアレンジ。志半ばで死んでゆく寂しさ、そして死ぬ時は一人なんだという定めのようなものを、音楽から強く感じました。
そして主要登場人物がなくなるとき(それも安らかに)、特別の楽器によるメインテーマの演奏がされる事に気が付いたのです。
・・ということは、今まで聞いたことの無い楽器でメインテーマが演奏される時は、誰かが死んでしまう時・・この先どんな楽器が使われるのか?
オープニングでオケと一緒に演奏している時に使われている胡弓(たぶん)でソロを是非聞いてみたいけど、でも誰かか死ぬのは見たくない。
うーーん、どうしよう。
おんがくまにあ/女性/45
2009/11/29(日) 21:13:31
2回目の書き込みになります。
最近の視聴率優先、10代〜20代の視聴者に媚びたようなドラマが溢れ、数年間、ドラマは見ておりませんでした。『JIN−仁−』は、次が待ち遠しいドラマだという評判を聞き、途中から見始めました。
「『JIN−仁−』のように心の底から感動出来るドラマは『世界の中心で愛を叫ぶ』以来だなぁ」と思っていました。そうしたら、同じプロデューサー、同じ脚本家の方だと後から知り、感激&納得しました。
『世界の中心で愛を叫ぶ』も家族揃って号泣しましたが、今回も同じです。5年前と変わらない質の高さです。出演者の台詞が発音明瞭なのも好感が持てます。このドラマのチームは、全員で、全力で良いドラマを作る集団であるに違いありません。確信しています。
DVD化の際は、『世界の中心で愛を叫ぶ』と同じようにノーカット版でお願い致します。残りの話、もちろん今晩も、楽しみにしています。
くどいようですが、再放送もお願い申し上げます。
Ichiro/男性/32
2009/11/29(日) 20:47:18
やはり好き
大沢たかおさん、素敵ですね。
勿論ご共演の皆さんが、輝いてるからこその素晴らしさですね^^
いつまでもファンでいたい!!
なすびん/女性/
2009/11/29(日) 19:52:32
衣装☆
毎回楽しみに拝見しています。
衣装の吉川さんのインタビューで、咲の衣装などは場面に合わせてデザイン発注してると知りおどろきました。以来、衣装も注目して見てるんですが、この色やデザインにどんな心情やメッセージがこめられてるんだろう、と思って見るとほんとにおもしろいです。
泥や汗でいたんでしまったお着物も、当時の人は暗い色に染め替えたりしていたと思うので、どこかでそんなのが生きていたらいいな、と思います。
注目度・期待度が高まってきて俳優さんスタッフさんのテンションもどんどん上がってると思います。どうぞお体大切に最終回までかけぬけてください!
せき/女性/36
2009/11/29(日) 18:53:03
かなりハマッてます
久しぶりにワクワクしながら次回の放送を待っています。録画もして寝る前に見ながら眠る毎日ですが、7話の放送中に地震速報が流れてしまい、がっかりしています。今後において再放送かDVD(レンタルも含め)の予定はあるのでしょうか。もしあれば教えてください。
ブラボー/男性/58
2009/11/29(日) 18:44:54
勉強になります!!
私はいろんなドラマを今まで見てきましたが、こんなに勉強になるドラマは初めてです!これからも頑張って下さい!!!!!!!!
ミス・仁愛★/女性/12
2009/11/29(日) 18:29:56
[ Page No. ] 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20*| 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88