[ Page No. ] 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25*| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88
最後の書き込み 隠密
隠れ綾瀬ファンです。私がとったJin-仁をかみさんと娘2人が見ているようで、綾瀬さんって可愛いよね、とか上手いよね、ある広告では泣くバージョンが良いとか、言っているのを盗み聞きました。内容は私には不明ですが、ひょっとしたら、隠れてなくとも良いかな?と思わせるものでした。
しかし、陰謀かもしれませんし、実際、告白したらみんなどう出るか心配です。やはり私は一生、隠れます。この心を冥土に持って行きます。映画、ドラマは自室で見れますから。
匿名/男性/
2009/11/28(土) 22:44:24
はまっています。
仕事が忙しいせいもあって、平日の夜とかはドラマを見ることも少ないのですが、1話目から引き込まれて毎週楽しみに見ています。仁先生を自分に置き換えた場合、自分だったら一体何ができるのだろうとか、未だに、自分の天命を見つけることが出来ていないなとか、思いながら拝見しています。江戸時代は今と比べて決して良い時代とは言い難いですが、人間の心は澄んでいたのではないでしょうか、また、国のためを思って行動した偉人達が沢山輩出された時代だったのでしょうね。便利すぎる時代も、人間をダメにすうるような気がして仕方ありません。
いちファン/男性/49
2009/11/28(土) 22:18:04
この世界がいとおしい…!
ペニシリン製造の回にたまたま見て、江戸時代が舞台の医療ドラマなんてちょっと面白いな~と思って見始めたら、どんどん引き込まれていきました!
幕末当時の未開発な医療への情熱、現在よりもはるかに簡単に失われる命を救おうとする思いが、主演の大沢たかおさんはじめ、武田鉄矢さんらが演じる医学所の医師たちからにじみ出ていて、演技だけではない存在感が伝わってくる。
その一方で描かれている、吉原の女たちやその時代を生きる人々の姿も、生きている切なさに満ちていて、忘れられない。
そんないとおしい江戸の人々を、これまでの時代劇では感じたことがないくらい自然に、くっきりと見せてくれる美術や衣装、台詞も、さりげないエピソードや手術シーンのリアリティも、テレビドラマでは贅沢なくらい感じます。この濃密さは映画並みです!
毎週、ちょっとしたワンシーンが心に残り、思うままにならない時代を精一杯生きている、このドラマの人々から明日をがんばろうという力をもらう気がします。冒頭の色あせた江戸の風景が色づいて動き出すシーン(大好きです)のように、私の心の中にも、このドラマの人たちが生きている瞬間が確実にあります。
この時間を生み出した、スタッフ、キャストの皆さんに感謝します!
大沢さん中谷さん最高!/女性/39
2009/11/28(土) 21:49:01
どうしたらよいでしょうか?
「JIN-仁-」毎週楽しみに見ています。
ドラマが面白いことはもちろんですが、私は綾瀬はるかさんが大好きです。その点からも、このドラマは見逃せません。
石丸P殿の綾瀬はるかキャスティングで特に心に残っているのが、「白夜行」の唐沢雪穂。これは綾瀬さんのイメージとは真逆の役で、悪女・綾瀬はるかを120%堪能させていただきました。
そして今回の橘咲。こちらは「お嫁さんにしたい女優NO.1」という綾瀬さんのイメージ通りの役です。
あまりにもイメージ通りなので、ドラマの役には思えなくなってきました。
かなりヤバいです。
ボクの肉球を押さないで。/男性/32
2009/11/28(土) 21:40:09
明日だ
最初は大沢さんの久々のドラマなので見始めたのですが。すっかり咲さんにひかれてます。
綾瀬さん、ぴったりですねこの役に。綾瀬さん以外ないと思います。
一言でいえば母性を本当に感じさせますね。
あと武田さん、昔坂本龍馬をやったとき、竜馬は顔じゃないなとすごくよかった記憶があります。今回もぐっときました(失礼)
明日も見ます。
ティビー/女性/
2009/11/28(土) 21:35:42
素敵なドラマをありがとうございます。
最近全くドラマを見ていなかったのですが、
「世界の中心で、愛をさけぶ」以来ハマっています。
あの作品も石丸Pさんが手がけていらっしゃいましたね。
沢山の方が書いていらっしゃいますが、キャストの皆様も素晴らしいです!
麻生祐未さん、素敵です!!
台詞のない時の表情にも引き込まれます。
のこり数回ですが、じっくり楽しみたいです。
柿ぴ~/女性/42
2009/11/28(土) 21:34:35
応援しています!
多くは望みません。
ただ、このままの質の高さを維持し、最終回には大感動の渦に包まれ、幸福感に浸れる事だけを望んでいます。
とても、楽しみにしています♪がんばって~
やっぱり咲ちゃん大好き♪/女性/52
2009/11/28(土) 20:15:53
7話の視聴率
7話の視聴率が下がったとのことですが、6話の婦人科の検診場面のせいではなかったかと思っております。他に類を見ない秀逸なドラマですから、あの検診場面が必要であったのかどうか、なくても済ませられたのではなかったのではと、つい考えてしまいました。視聴者の立場から申しますと、思春期前後の男の子は特に大変な時期に差し掛かっておりまして、只でさえ刺激の多い世相の中でもがいているのですから、家族で喜んで見ているドラマに、あの場面はないのではと思ってしまいました。筋運びの上で外せないということでしたら「あらすじ」の紹介の中ででも産婦人科の診療場面がある旨を注意喚起していただけたら有り難かったと老婆心ながら申し上げたくなりました。それがあれば、今回は見送ろうといった判断も出来ますし。
勿論、私は既婚で産婦人科の場面くらいではびくともいたしませんので、仁」を心行くまで堪能させていただいております。訴え掛けて来るものの大きさ深さに圧倒され、共鳴し、実に心の糧を頂いております。それもキャスト、スタッフの皆様のドラマへの意気込み、妥協しない志の高さがあればこそと大層感銘を受けております。幕末と今の日本の抱える問題が酷似していることにも気付かされ、登場人物の誰彼に懐かしい愛おしみを抱いております。
この優れたドラマに心からの有難うを申し上げます。
製作現場は厳しいことでしょうから、くれぐれも気を付けられて、体調を崩されませんよう切にお祈り申し上げます。
息子を育てました/女性/60
2009/11/28(土) 19:30:17
仁大好きです♪
毎週見ています!!!!明日ですよね!!!!
毎週楽しみでたまりません。綾瀬はるかちゃんが大好きです☆純粋すぎるw
本当に心にジーンとくるドラマだなぁと思います。
これからもがんばってください。あと、MISIAさんのエンディングソング大好きです。
ついつい涙してしまうほど心のこもった歌だなぁと思います(TДT)
☆奏たん(´・ω・`●)ノ☆/女性/12
2009/11/28(土) 19:28:31
結核闘病中
私は、結核の闘病中です。
たくさんの薬を長期間服用しなければならず、辛い副作用と闘っています。
薬を見ただけで涙がこぼれることもありました。
でも、このお薬に感謝しないといけないのですね。
この薬が手に入らず、多くの命が失われたのですものね。
本当に励まされました。
イスコチン/女性/39
2009/11/28(土) 19:01:41
[ Page No. ] 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25*| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88