[ Page No. ] 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11*| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88
大ファンです!
小学生の息子たち、夫と一家で観ています。
とにかく初回の面白さ、大沢たかおさんの演技の迫力に引き込まれ、夢中になりました。今は日曜九時はJINタイム!
脚本、セット、小道具、配役、演技、演出、ストーリー・・すべてのクオリティーが圧倒的に高く、観ていて本当に気持ちがいいドラマです。
近年海外ドラマを好んで観てきましたが、文句なく毎回面白い!と言える国内ドラマと出会えて嬉しいです。
洪庵先生の、先生は未来から来たお人でしょ?
のシーン、イントネーションの温かさといい、一生忘れません!
あと江戸と現代の風景が重なるCG、毎回ジーンときます。私たちとつながっていると思わせてくれます。
これからは龍馬の行く末、気になります〜
内野龍馬、生きてて欲しい!
新月/女性/40
2009/11/30(月) 00:28:38
恭太郎さん。
今回は、恭太郎さんの姿にグッときました。
最後に、仁先生と龍馬さんと3人で話をするシーンで恭太郎さんが涙を見せたシーンが印象に残っています。
ずっと、胸の奥にあった思い(焦りや劣等感)が仁先生や龍馬さんの言葉によって一気に溢れてしまい、涙と一緒に洗い流されたのかなぁ…なんて思いました。
来週はかなり色んな事が動き出しそうですね!!
ますます目が離せません!!!
はつごち/女性/29
2009/11/30(月) 00:26:21
龍馬
内野さんの龍馬がすばらしいです。
型破りで、人の懐に一気に入り込むような魅力的な人だったのだろうなと、内野さんの演技を通してさらに興味が増しています。
全体の配役も隙なくすばらしいし、毎回バスタオル級で泣いてます。
ドラマが終盤に差し掛かっていくのが切なくなるぐらいJINにハマっています。でも、毎回楽しみにしています。頑張ってください。
uni/女性/36
2009/11/30(月) 00:21:14
あ〜今日も泣いた泣いた!
JINは原作も読み続けており、正直、マンガ原作がうまくいったれはほとんど聞いたjことがなかったので、最初は期待いていませんでした。
本当うに偶然に初回から見はじめ、原作のエピソードをちりばめつつもドラマ独特の展開にも感激で、キャストも素晴らしく、脚本や演出も原作とは違った素晴らしさで感動です。
ただ、一部芸能報道で、JINの最終回を茶化すような報道があったのは悔しくてしょうがありませんでした。原作が長編で今も未完ですから、たった11回でくくりをつけるのは制作の皆様も大変かと思いますが、たとえ続編ができようと映画化があろうと、まずは納得のひと段落があれば、素晴らしいドラマに変わりはありません。出演者の皆さんの素晴らしさはみなさんのおっしゃるとおりですが、政策の皆さんの手を抜かない丁寧な作りにも頭が下がる思いです。11回が終わった後、JINがどうなっていくのか、気にはなりますが、楽しみにしてます。皆さん頑張って良いもの持つくて言ってください。
よっと/男性/42
2009/11/30(月) 00:16:55
最高です!セリフ集をアップして!
みなさんからのメッセージにもあるように、毎回涙し、感動させられます。
1話ごとに名場面があり、セリフ一つひとつが、今を生きてる自分にヒントをもらっています。
できれば、名場面・名セリフ集を新たにこのHP上に加えれいただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
JIN中毒/男性/42
2009/11/30(月) 00:16:52
人生
このドラマは私たち現代人が忘れている、人の情を感じさせられます。今の人は時間に追われ人生にゆとりが
無いように、見受けられます。
黒騎士/男性/43
2009/11/30(月) 00:13:53
南方仁の器
最新の浜口様のセリフ、「器は小さいかもしれませんが、しかし美しいのでしょう。皆が助けたい力になりたいと思う。 それが南方仁の器なんでしょう。」
仁先生を表すこれほどに的確な言葉があるでしょうか。
ドラマの端々に名台詞がちりばめられていて、1秒も見逃せません!!
じんJIN仁/女性/36
2009/11/30(月) 00:10:57
涙があふれてきました
ストーリーの面白さだけでなく、キャストの皆さんの役へのこだわりが伝わってくるこのドラマにいつも引き込まれています。
今日は、南方仁と坂本竜馬と橘恭太郎の3人のシーンで涙が止まりませんでした。
とても切なくて、とても共感できて、・・・
又、泣きつかれて眠る恭太郎をおんぶしながらの南方仁のセリフ「誰もが誰かを支え、誰かに支えられながら生きている」に自分の現実がラップして又涙があふれてきました。
来週の予告で、現代に現れた包帯の人物が誰かわかったような気がします。
当たりかどうか、今後の放送も見逃さずに見たいと思います。
終止符/男性/46
2009/11/30(月) 00:09:48
ありがとう
今夜は小出恵介くんと石丸謙二郎さんが光っていましたね。今夜も泣きました(T_T)
私も小さな小さな器を磨いて成長できたらと思います。
素敵なストーリーにありがとう<m(__)m>
仁にフォーリンラブです!
くまこ/女性/50
2009/11/30(月) 00:07:37
器
今日は恭太郎さんと一緒に泣いたよ。
私は、つまらぬことにかっとなったり、意地悪だったりで、器が小さいなあとがくんとはきますが、しょうがないやで、前進んで深く沈まないんですが、殿方はそうはいかないんでしょうか。
恭太郎さんの器は、龍馬とは形が違うけれどきれいな器ですよ。
制作現場はもうあと2週間なんですね。スタッフ・キャストの皆さま、最後まで思う存分やってくださいませ。
春秋/女性/
2009/11/30(月) 00:04:08
[ Page No. ] 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11*| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88