2011年10月16日スタート日曜よる9時放送
Page No : (最新) 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |*10*| 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58
from スマイル (48) 女性
きっとこの先、何度も何度も、あの台詞が聞きたくて、あの表情が観たくて、あの感動を味わいたくて、見返すことになるドラマだと思います。
このドラマを届けて下さった、すべての方に感謝します。ありがとうございました!!
2011.12.27 (火) 23:09:37
from aya (30) 女性
最終回から10日近く経ちますが、今でも思い出すだけで胸が熱くなります。
10話、毎週毎週涙しながら拝見してました。
子供たちの希望を乗せて未知の領域へ挑んでいく姿、隊員達の絆、健気な犬達の生き様、そして込められた”生きる”ということへのメッセージ。
全てが素晴らしかったです。
犬達がかわいそうという感想をこちらでも、そして周りでも目にします。
でも、”かわいそう”と同情するより、しっかり生き様を見届け、彼らが全力で生き抜いたことを知って、半世紀以上経った今、最果ての地で生き耐えた犬達へ想いを馳せることが、彼らへの供養であり、彼らの死を無駄にしないことだと思います。
最終回で丁寧に犬達の最期を描いてくださってありがとうございます。
全ての犬達が愛おしいです。
スタッフさん・・・素晴らしい時間を本当にありがとうございます!
この作品を世に送り出したこと、誇りに思ってくださいね!!
2011.12.27 (火) 23:08:29
from みや () 女性
「歴史が精査する」と香川照之さんが
キネマ旬報で書いていました。私もそう思います。評価はいまについてくる、と。スタッフ・キャストがいかに命がけで製作されたかも書かれていましたね。私は、こんなに感動したドラマは初めてです。重く、深く心に響きました。木村さん、キャストの皆さん、樺太犬たち、TBSさん、感動を有難うございました。
東日本大震災というこの時代に必然として生まれた作品だったと思います。感謝
2011.12.27 (火) 23:03:41
from 大阪の冬美 () 女性
ワクワクして日曜日が来るのを楽しみにしていたのに、南極大陸が終わってしまってすごく寂しいです!
倉持さんに逢えない…ポカッと穴があいたみたいです。
倉持さんと犬がじゃれあっている映像が観たいです!
また、1話から繰り返し観ています。
何度観ても同じ所で、涙が出てしまいます。
ほんとに何度でも観たくなるドラマでした。
たくさんの人に感動やメッセージを送った素晴らしいドラマだったと思います。
制作して下さったTBS、スタッフ、キャストの方々に感謝致します。
また、木村さん主演で素晴らしいドラマを作って下さい!
木村さんと犬の場面がとてもよかったので、そういうドラマだったらいいなぁ。
2011.12.27 (火) 23:02:58
from カーリー・T () 女性
こちらに書き込みさせて頂くのも最後になってしまいました・・・
「南極大陸」どの回を思い出しても
関わられた全ての方々の「強い志」を感じずにはいられません
今年三月の東北大震災を経験した日本人の一人としては今までの価値観をもう一度じっくり考え直すチャンスを貰ったのだと思っています。
何が大切なのか・・ 何が必要なのか・・・ 何を思って生きていくのか・・・
そんな中で出会った「南極大陸」という骨太で誠意のこもった作品に出会えたことは本当に有り難い奇跡だとしか思えません。
高い志、強い志をもって生きていこうと思います。
良質な作品を届けて頂いて ありがとうございました!!
2011.12.27 (火) 23:02:40
from ゆうママ (38) 女性
遅くなりましたが、素晴らしいドラマをありがとうございました。
いつもは、好みが違う主人が毎週楽しみにみていました。
私としては、泣くに泣けなくなってしまうので、一人で見たかったのですが‥。
リキ、もしかしたら間に合うんじゃないかと何度も思いました。
亡くなっていった犬たちに胸をはれるように、夢を持って頑張っていきたいと思いました。
私も夢では生きていけないと思い、つまらないと言いながら現実を生きてしまう性格でした。
もっと夢を信じれたなら、もっと違う人生があったかもしれないのに。
自分が夢をもてなかった分、子供には夢を持ってほしいと思うのですが、まず自分が夢をもたないといけないんですね。
それに気づかせてくれた南極大陸に感謝です。
そして、大好きな拓哉くんを、とても素敵な役で見せていただいてありがとうございました。
2011.12.27 (火) 22:56:04
from トレーシー (56) 女性
「南極大陸」最終回から明日で10日になります。私の中では未だに感動と余韻が残っています。今までの人生で色々なドラマを観ましたがこの作品は最高傑作だと確信しました。こんなにも心を揺さぶられたドラマに巡り合得たことに感謝しております。
主役の木村拓哉さん貴方はもう日本を代表する俳優だと思いました。
来年は40歳になられますが益々のご活躍とご健康を切に願っています。これからも影ながら貴方のご活躍を見守っていきたいです。
2011.12.27 (火) 22:02:32
from GEMINI () 女性
毎回、あんなに涙が止まらなかった作品は今までありませんでした。
スタッフ、キャストの方々の本気と全力が伝わってきました。
木村拓哉さんと犬とのドラマでの共演を、ずっと願っていた私にとって、生涯の宝物として心に残る作品になるでしょう。
公式本の拓哉さんがワンコ達との別れのシーンを語られているインタビューを拝見し、また胸が熱くなっている私です。
2011年日本にとって試練の年に、届けられた南極大陸、私たちの人生においてきっといろんな場面でパワーを与えてくれると思います。
本当にありがとうございました!!
2011.12.27 (火) 21:55:01
from tani (23) 男性
世界の鼻を明かすのは再び戦争ではなく南極大陸だった。資金も儘ならない、条件も苛酷で無謀な挑戦だったかも知れない。だが今僕が日本人として誇りを持てるのは、先人達のお陰であるのは間違いない。今の僕らは100年後未来の人達に何を残せる?このドラマによって真剣に考えるチャンスを貰った。
これから生きていく上で何かにつけて彼らの言葉を思い出すだろう。
TBS様、今期全話通して観たのは「南極」と「ランナウェイ」(中居さんが観てると知って、おおおぉぉ!ってなったよ)だけです。
軽さも重さも選べる状況は幸せな事です。
これからも怯まず視聴者に挑んで下さい。
最後に、木村さんは色んなキャラやってますが、倉持はダントツに好きです。
そしてBBSのスタッフ様お疲れさまでした。乱文失礼しました。
2011.12.27 (火) 21:52:56
from ゆっぺ () 女性
今年、この作品に出会えて良かったです。
倉持さんに出会えて幸せでした!
越冬隊も愛してます!
素敵な作品をありがとうございました!
木村さん、ありがとう!!!
4月のブルーレイ発売を、今から心待ちにしています!
南極大陸・・・最高っ!!!!!
2011.12.27 (火) 21:44:38
Page No : (最新) 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |*10*| 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58