2011年10月16日スタート日曜よる9時放送
Page No : (最新) *1*| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58
from ハルナ (18) 女性
こんな素晴らしいドラマをありがとうございました。
2011.12.28 (水) 18:22:53
from とも () 女性
南極大陸(南極の犬物語)楽しみました。最初のころは人間より犬が描かれているのがしつこい感じがして、リピするときは犬の場面を早送りしていました。でも最終回を観てからは、犬の場面もしっかり観ています。このドラマは犬と人間の南極物語だったと理解しています。そういう視点で見返すと楽しめます。今ではすべて機械化されて犬が南極に行くことはないそうですね。これからもリピして楽しみます。かかわったすべてのみなさんありがとうございました。
2011.12.28 (水) 18:18:54
from かぐやひめん (35) 女性
以前書き込みをさせて頂いて以来、
皆さまのコメントをすべて読ませて頂きましたが、
こんなにも純度が高く、思いやりがあり、
また、思いのたけがぶつけられている掲示板はそうあるでしょうか。
制作の方々が本気で制作してくださり、
役者の方々が本気で演じてくださったのと同じように、
視聴者である私たちも本気で見ることができたのだなぁと、
何といいますか、垣根を越えた一体感や心のつながりのようなものに、
このたび大きな幸せを感じました。
皆さまと思いを共有することができたお陰で、
掲げた日の丸の太陽が、あれから何倍にも膨らんだようです。
掲示板に参加して、本当に良かった。
一つ一つの素晴らしいメッセージ、有難うございました。
私の心にずっと生きつづけます。
2011.12.28 (水) 17:25:15
from さっち (35) 女性
「南極大陸」は自分にも手に負えない感情が溢れ、生きている実感を感じられる、素晴らしい作品でした。
今年、東日本大震災によって多くの命が奪われました。私たち日本人は多かれ少なかれ、今まで以上に生と死について考えたのではないでしょうか。生きとし生けるものは、自分以外の命により成立しているのだと言うことを初めてこの作品と震災によって、私は感じることができました。
未曾有の大震災の年に偶然にもこの作品が放映されたことは、とても意義のあることだったと思います。キャスト・スタッフの方の真摯な思いと、取組、熱のある作品を全10話大切に受け取らせて頂きました。
ブルーレイを観られない環境ですが、予約してしまおうかと本気で悩んでいます(笑)
今日でBBSへの書き込みが終了ということなので、最後に拓哉くん始めスタッフ・キャスト及び関係者の方々に感謝の意を伝えさせて下さい。
本当に!!!ありがとうございました。
2011.12.28 (水) 17:17:25
from クロ&モク (39) 女性
続き
全話を見終わって思うのは、本当に見ている人々の心をこんなにも動かし、一生忘れられない、忘れてはいけないドラマを作って下さってありがとう!ということです。最終回は号泣で画面が見られないほどでしたが、最後の最後で“生きる”というメッセージが痛いほど伝わってきました。一生懸命に生きようとした樺太犬たちの姿から、私も命がある限り、精一杯生きていこうと強く思いました。
木村君、テレビの木村君を見ていても、生の倉持さんにお会い出来た私の中ではまだ倉持岳志の姿が重なり、不思議な気持ちになります。倉持岳志を生きた木村君の演技、心から離れません。これからもずっと、ずっと大好きな木村君を応援していきます!
最後に、TBSドラマ制作部の皆さま、どうかまた木村君とタッグを組んで、素晴らしいドラマを作ってください。楽しみにしています。南極大陸、最高!!!
2011.12.28 (水) 17:06:34
from ララ (60) 女性
すばらしいドラマでした。わんちゃん達、すべてのかかわった方たちに感謝致します。忘れられないと思います。時間ぎりぎりまにあいますように。
2011.12.28 (水) 17:05:50
from クロ (39) 女性
全話を見終わって思うのは、本当に見ている人々の心をこんなにも動かし、一生忘れられない、忘れてはいけないドラマを作って下さってありがとう!ということです。最終回は号泣で画面が見られないほどでしたが、最後の最後で“生きる”というメッセージが痛いほど伝わってきました。一生懸命に生きようとした樺太犬たちの姿から、私も命がある限り、精一杯生きていこうと強く思いました。
木村君、テレビの木村君を見ていても、生の倉持さんにお会い出来た私の中ではまだ倉持岳志の姿が重なり、不思議な気持ちになります。倉持岳志を生きた木村君の演技、心から離れません。これからもずっと、ずっと大好きな木村君を応援していきます!
最後に、TBSドラマ制作部の皆さま、どうかまた木村君とタッグを組んで、素晴らしいドラマを作ってください。楽しみにしています。南極大陸、最高!!!
2011.12.28 (水) 17:04:09
from ポポ (39) 女性
南極で頑張った樺太犬達のことは生涯忘れません。自分が死んであの世に行った時に絶対会ってたくさん頭を撫でて抱きしめてあげたいです。
2011.12.28 (水) 17:03:34
from おしるこ (17) 女性
「南極大陸」とても感動しました。
毎週欠かさず観ていました。
このドラマに出会えてよかったです。
まだまだ言いたいことがたくさんあるのですが、何から伝えていいのかわかりません。(←すいません)
本当に撮影おつかれさまでした!
スタッフの皆さん、出演者のみなさん
このドラマを作っていただきありがとうございました。
2011.12.28 (水) 17:01:15
from keiko12 (51) 女性
大げさな設定や、特別な台詞でもないのに、自然と涙が浮かぶ…そんなシーンの連続でした。
倉持さんだけでなく、白崎隊長や星野さん、一見冷たそうに見える氷室さん、そのほかの皆さんとのやりとり全てが感動シーンでした。もちろん、リキやタロジロも、すばらしい役者でした。
書き込みはこれでできなくなりますが、サイトはずっと残してほしいです。
記録より記憶に残るドラマでした。
2011.12.28 (水) 16:59:44
Page No : (最新) *1*| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58