TBS 金曜ドラマ 「生まれる。」

2011年4月22日スタート 金曜よる10時放送

生まれる。談話室

→メッセージを投稿する

Page No : (最新)  123456789101112131415161718192021222324 |*25*| 262728293031323334353637383940414243444546474849505152535455

感動

from ひーたん (28) 女性

ママへのちょっと早めのラブレター、出版れていないなんて・・・。ぜひ、出版してください。
私には7ヶ月になる息子がいます。慣れな育児に日々追われていますが、睡眠不足もあり、時々、疲れてしまいます。
けれど、ママへの〜絵本、本当に感動しました。がんばろうって思えました。
出産を控えている友人にもプレゼントしたいです。是非、是非、出版してください。
こういう投稿も初めてです。出版して欲しいので投稿させていただきました。

2011.5.23(月) 12:34:44

page top ▲

生まれることは奇跡

from 3104 (35) 女性

毎回涙を流しながら拝見しています。
ドラマの始まる前の実体験を話されているお母さん方のコメントにも大変共感しています。

わたしが妊娠したときには稽留流産の可能性ありといわれ、その後赤ちゃんは育ちましたが超未熟児で生まれました。
生まれてからも肺炎で人工呼吸器をつけることになったりしましたが、今は元気に育っています。

「ママへのちょっと早めのラブレター」という絵本の中で、
赤ちゃんはお母さんを幸せにするためにやってきた
という言葉を大切にしたいと思います。
ぜひあの絵本を販売してほしいです。

2011.5.23(月) 11:47:25

page top ▲

羊水検査。

from よしみ (44) 女性

何度見ても、まだ私の答えは出ません。
羊水検査なんて技術、そもそも無ければ良かったのに。
なんでこんな選択肢が出てきてしまったのだろう?
…なんて、乱暴なことも思ったりします。

まだ授かってもいないのに、こんなに悩んでいる私は、
赤ちゃんが選んでくれる資格はないんだろうな…

2011.5.23(月) 09:35:27

page top ▲

とても素敵なドラマです。

from イケル★ (27) 女性

偶然にも私の母は今年51歳。
また、私は4人兄弟(女2人男2人)の長女です。
そして、2歳の男の子の母です。
いろいろな視点からこのドラマを見ています。
私は切迫早産で2か月入院しました。
子供を産むということは簡単そうで本当は難しいことを痛感しました。
生まれてきてくれた子供に感謝します。
ドラマの最初で流れる「お母さんたちの声」を
ドラマの枠を超えてドキュメンタリー番組みたいな感じで
放送してもらえたらと思います。

2011.5.23(月) 01:52:18

page top ▲

障がいのある本人

from 莉夢 (26) 女性

毎週楽しみにしています。
私には、知的障がいがあります。沢山イヤな思いしました。でも、今仕事に着いて思ったのが子ども達は綺麗な心をもっています。障がいのあるデイの支援をしています成長が見れるのは嬉しいです。
障がいがあるから出来ないのではなくまず
一緒にやり褒めています。 出来た事で本人は嬉しくて(^O^)その笑顔がキラキラしています。今から社会に出ます。
言葉使いで躓いた私は子ども達にも伝えていきたいです。

子ども達の笑顔見たら自然と笑顔になります。
そして、番組で障害が漢字なので(障がい)にしてほしいです。
絵本、是非出版お願いします。

知美さんも不妊治療実際に受けられてます
辛い思いされて、今のドラマで演じるの辛いと思いますよ。

2011.5.23(月) 01:45:16

page top ▲

羊水検査

from コロン (41) 女性

羊水検査で障害がわかった場合、みんな障害児が生まれて、明るく前向きに生きていけるかといえば現実、そうではありません。私なら羊水検査で障害がわかったら、正直、下ろします。育てる自信がありません。今の生活でも一杯一杯なのに、これ以上の精神的、肉体的、金銭的負担は厳しい。教育現場でも障害者と健常児と接することが多くなった今ですが、恥ずかしいからと外に出さずにいじめて育てる親もいますし、知的障害を生んだ私の友人は、自分の両親が親戚にも孫が生まれたことを隠す、と言って悩んでいます。きちんと障害児と向き合って生きられる強い人ばかりではないということも知ってもらいたい。もし、羊水検査の結果で子供をおろした人がおられたら、おそらく悩んで出された結果だと思いますので、どうぞ、後悔なさらないように、自分を責める人生にならないように祈ります。

2011.5.23(月) 00:10:15

page top ▲

ママへのちょっと早めのラブレター

from Haru () 女性

なくしてしまった赤ちゃんのことを、忘れられず、また、ずっと自分自身をせめてきました。
でも、ドラマの中で読んでもらった、この絵本のおかげで、気持ちが楽になれたような気がします。
そこで、お願いです。
ぜひ、この素晴らしい絵本を発行していただけないでしょうか。
同じような思いをしている、女性のためにも、つらい現実が少しでも楽になればと思います。

2011.5.22(日) 23:22:16

page top ▲

もっと広く知って欲しい

from みみ (27) 女性

途中からですが、毎回見るようになりました。毎回泣いてしまいます。でもお母さんたちの力強い姿を見て、私もいつか障害を持った子を授かっても、愛情いっぱいに育てようと思いました。もちろん羊水検査も希望しません。
でも、彼に聞いてみいたところ、「羊水検査してほしい、陽性だったらおろしてと言うかも」と言われました。すごくショックでした。彼もドラマを見ると変わるかもしれません。男性の方々にもっと知ってほしいと思いました。いつかこのテーマの特番などして頂けたら嬉しいです。

2011.5.22(日) 19:26:35

page top ▲

前向きに…

from ひーたん (33) 女性

私は25歳のとき長男を30歳のとき長女を産みました。
その息子は、自閉症です。
今小学3年生ですが、小学校入学〜2年生までは、なかなか学校の環境、友達になじめず、不登校気味でしたが、3年生になってからは、なんとか頑張って登校してくれるようになってきました。
何をするにもゆっくりな息子ですが、彼なりに頑張って今を生きています。
そして何より、妹をかわいがってくれています。
彼のこれから先のことを考えると、よく憂鬱な気持ちになっていましたが、
息子は、私を選んで生まれてきてくれたんだと信じて、前向きに考えていこうと思っています。

2011.5.22(日) 16:08:37

page top ▲

ママへのちょっと早めのラブレター

from 617 (13) 女性

とても感動しました!!
10代の私ですがすごく心に響きました。
ママへのちょっと早めのラブレター、是非出版して欲しいです。
もし、自分にも子供が出来て大きくなったら聞かせてあげたいなととても思いました。

2011.5.22(日) 16:07:43

page top ▲

Page No : (最新)  123456789101112131415161718192021222324 |*25*| 262728293031323334353637383940414243444546474849505152535455



!-- /187334744/general_PC_RT -->