[ Page No. ] 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56*| 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98
最後の謎
毎回、涙なくしては、見られないドラマは、初めてです。もう、最終回とは、誠に、残念に、思います。それぞれ、皆どのような、道をすすんでいくのかが、明らかに、なると思います。最後に、あの、胎児の腫瘍が、なんであったかが、明かされることが、楽しみです。85分スペシャル、今から楽しみにしています。いままで、すばらしいドラマありがとう。それから、武田鉄矢さんの緒方洪庵役、はまっていて、重厚な演技で忘れられません。
熊男/男性/52
2009/12/13(日) 23:53:17
仁先生最高ぜよ
毎週、日曜は楽しみにしてます。
仁先生の情熱と思いが、皆に力を与えてるんやって感じました。
歴史上の人物も沢山登場していて、歴史ファンにはたまりません。咲ちゃんがめっちゃ可愛いです。
来週がラストで寂しいけど、続編そして映画で見て見たいです。
竜馬役の内野さんはカッコイイ!!
竜馬/男性/40
2009/12/13(日) 23:51:45
咲さんの涙
辛いですね。切ないですね。
仁先生の後ろ姿が見えなくなるまで見つめる咲・・・号泣しました。
今回の内野龍馬さん、いつもに増してかっこよかったです。
惚れちゃいそうです(笑)。
最終回、とても楽しみにしています。
キャスト&スタッフの皆様
長い間、撮影お疲れ様でした。
素敵なドラマを作って下さり、感謝しています。
ぴよ/女性/32
2009/12/13(日) 23:50:13
終わらないでぇ〜
久々にハマったドラマでした。もう来週で終わってしまうなんて本当に残念です。一体、最終回で仁先生は現代へ戻れるのでしょうか?もお、待ち遠しいです!しかし中谷美紀さんが美しすぎます。今一番存在感のある女優さんじゃないでしょうか?ファンになりました。
しゃあ/女性/39
2009/12/13(日) 23:49:38
涙涙涙
今日の放送は本当に号泣してしまいました。
仁先生と咲の別れのシーン・・・。咲に感情移入してしまってとても辛かったです。咲より先に泣いてしまいました。。。辛い想いを堪える咲と、心の中で混乱や迷いがある仁先生の表情が印象的です。
綾瀬はるかさん、仁をきっかけに大好きになりました。そして大沢たかおさん、以前から大好きでしたが、改めて素敵な俳優さんだなと思いました。役によって声のトーンや話し方まで違いますもんね。
想いがありすぎて長くなってしまいました。
今日、撮了したそうですね。お疲れ様です。
スタッフの方々は編集作業が残っていますよね。頑張ってください。
来週を楽しみにしています。
ライチ/女性/22
2009/12/13(日) 23:49:25
おもしろすぎる...
終わらないで...キャストのになさんすべてはまり役!!
日本のドラマは短い!!もっと続けばいいのに〜
さみしい!!
鹿革/女性/30
2009/12/13(日) 23:48:53
どうなるのか、最終回
もう次は最終回。
とても寂しいです。原作も大好きですがドラマも夢中でみてきた自分としては、第10話は原作とかけ離れすぎて先が見えません。
オリジナルエピソードが、原作を知っているものにも楽しみを残していてくれる分、最終回でどうやってまとめるのか一抹の不安もあります。
原作はまだ続いているし、まだ見たいエピソードがたくさんあるので、個人的には続編を希望していますが、最終回のまとめ方次第、と覚悟を決めて、来週を待ちます。
じんJIN仁/女性/36
2009/12/13(日) 23:47:25
咲ちゃんかわいぃぃ〜〜〜〜
誰にも聴かれないと思いますが(笑)、
私なら何も迷わず、すぐに咲ちゃんを選びます。
こんなに純でかわいい娘はめったにご縁がありません。
毎日、ふたりで甘味所に通ってあんみつ食べたりしてると思います。
私もこの世で咲ちゃんと出会いたいーーー。
明日、近所の土手に出かけよっと。。。。
鬼瓦ごんぞう/男性/40
2009/12/13(日) 23:46:56
殺陣にシビレた
刺客に背後を取られて龍馬が振り向かずに斬るシーン。
微動だにせず刀を後ろに回すのでなく、大きく
一歩下がって間合いを詰めて斬ったところに
龍馬の剣豪としてのセンスを感じました。
納得の演出です。
シナリオ太郎/男性/46
2009/12/13(日) 23:45:20
別の時代からの贈り物のような・・・
ふと10話を見終わって思ったのですが、このドラマは次元が違う、と思いました。まるで仁先生の医療を見た幕末の医師たちのように。
スタッフ、役者の力量と努力は他のドラマいや劇場映画と比べても異次元の作品です。
精巧な造りで隙のない美術、精緻なタペストリーのような脚本と演出、本当にいる人物としか思えない役者たちの鬼気迫る演技。
すさんだ現世でもがく今の世の人々に届けられた「宝物」です。まるで文久3年の江戸に贈られた仁先生のように。
原作を知る者としては、最終回の場面は龍馬の行方を別にすれば、70%ぐらい分りますが、実は11回の放送ではこの辺りが最終回ではと思っていたところとドンぴしゃりでした。ただ原作にない部分(それが多分相当重要なポイントだと思いますが)によってどう展開するか全く分りません。
でもこのドラマの次元を考えれば、きっと納得できる素晴らしい最終回を作ってくれるものと確信しています。
オールアップ本当にご苦労様でした。
明日は仕事もう寝なければ/男性/55
2009/12/13(日) 23:43:18
[ Page No. ] 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56*| 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98