コンテンツへジャンプ

ここからコンテンツです

ファンメッセージ


[ Page No. ]  12345678910111213141516171819 | 20*| 212223242526272829303132333435363738394041424344454647484950515253545556575859606162636465666768697071727374757677787980818283848586878889909192939495969798


人生、変わりました

私は今、中学三年の受験生です。
毎日毎日進路のことで頭いっぱいになって、
嫌になることが何度もありました。
進学するのをやめようと思うこともありました。
でも、JINを見るようになってから、自分の
悩みがすごくちっぽけに思えてきて...。
自分はなんて情けないんだろうって。
まだ子供だから考えが幼いかもしれないけど、
地球にも始まりがあるように終わりもあります。
だからこの世界に産まれてこれて良かったなって。
今、この時期に、この最高なドラマと出会うことが
出来て、本当に本当に良かったです。
自分の未来で悩んでいる時にこの
ドラマと出会えたのは奇跡だと思っています。
来週でもう最終回がきてしまいとても悲しいです。
でも、楽しみに待ってます。


私の人生を変えてくれた
       JIN-仁-にありがとう。

s.m/女性/14
2009/12/15(火) 20:50:21



真骨頂!!

はるかさんファンです。仁先生との別れのシーン、最高でした。これぞ女優綾瀬はるかの真骨頂!! でした。
彼女は、一旦その役柄に愛情を抱いて深く入り込むと、ここぞという場面で、びっくりするような「演技」をするのです。観る者はそこに、混じりけのない、ほんとうのモノがある、と感じて、心を揺さぶられるのです。

カツ/男性/
2009/12/15(火) 20:46:48



仁は、竜馬に「欲がない」と言われて自分でも気づいたように、江戸時代を自分の本当の世界だと思っていない。それは10話になっても同じ。
だから、野風や咲を恋愛対象としてとらえられない。
だから、咲が自分に好意を寄せると不幸になるので避けようとしたし、野風は身請け先で幸せになってほしいからウソをついた。
ということじゃないかな。

むこちゃん/男性/53
2009/12/15(火) 20:40:35



耐えられませぬ

『咲はもう耐えられませぬ。医術は時として体ばかりでなく心までも裸にしてしまいます。咲はもうむき出しの心を見てはおられませぬ』

これは何に耐えられないと言っているのでしょうか

という質問の書き込みを見たので自分なりの解釈ですが…
たとえば花魁の治療をしなければ、野風の仁への恋情を知る事は無かったでしょう
一番は未来のために野風のガンを放っておく仁を見たくなかったということでしょうが
むき出しになる人間の業、サガを見るのに耐えられないと言っているんだと思います
原作の咲は、その人が見られたくない本心を、医療が裸にしてしまう、自分はそれを受け止める覚悟が無いのに、助手をやっていたのに気付いたので、もうその資格がない、と仁に別れをつげます
なんだかドラマの関係性とは少しずれた改変のように感じました

あかり/女性/27
2009/12/15(火) 20:29:12



咲さんを大切にして欲しい

大切な人は、失って初めて気づくと思います。
どんな気持ちでお弁当を渡したのか・・・・

ラン/男性/42
2009/12/15(火) 20:28:29



仁先生に幻滅

10話を見て。。。
ミキさんを、誕生させるためなら歴史を変えていたのに・・・
龍馬が、殺されそうになったら「龍馬さんは、ここでは死んではいけなせん」って・・・
寺田屋では、死んでもいいんだ・・・・
って思ったら嫌になった・・・
私は、内野龍馬さん好きなので・・・
仁先生の一言ショックでした。。。
龍馬さん生きて生きて生きて・・・

ぶ〜ちゃん/女性/44
2009/12/15(火) 20:12:01



仁の後編をどうぞお願いします^^

仁の漫画は後編もあるそうですね^^
次回が最終回と言うのは寂しい限りですが
後編があるとなると待っている時間も楽しくなります^^
どうぞ♪ 後編を作っていただきますよう よろしくお願いします♪

もう2〜3年 月に1度御茶ノ水の順天堂大学へ行っています^^
第一話で見覚えのあるところがあったので親近感があり見続けていますが、日曜劇場『仁』は過去四半世紀の中で一番のドラマだと思います。どうぞ後編もできればシリーズ化していただけると幸いです^^

今年の4月桜の咲く頃、順天堂から湯島そして上野動物園まで歩きましたが
仁先生はその距離をいつも走り回って大変だなぁ〜^^なんて現実とドラマをごっちゃにしてしまうおばかなおばちゃんです^^

hohe/女性/52
2009/12/15(火) 20:06:25



咲さん。。。。。。

私の願いも込めて最終回の展開を大予想!

第10話のままでは咲さんが本当にかわいそう。
このままでは納得できません!

仁はミキの生き写しである(逆か?)野風の癌を手術して助けなければ、ミキを2度までも不幸にすることになる。となれば、野風を救うしかない!
野風を救えば、ミキの存在は無くなる。そうなればもう現代に戻る意味もない。仁は江戸時代に生きる覚悟を決める。
問題は野風を選ぶか、咲を選ぶか。
野風より咲だろう、ということで咲と仲良く医療の道を進む。
めでたしめでたし!

龍馬さんは転落したとき、がけの草かなんかにつかまって下まで落ちなかったのでしょう。

むらおやじ/男性/51
2009/12/15(火) 19:37:52



JINを韓国や中国でも放送

JINを是非、韓国や中国でも放送してほしいですね。韓国では「心医」という言葉があるように、JINのテーマである「医術や仁術」という言葉に共感できる人が、東洋には多くいると思います。むしろ、日本にはこのような素晴らしいドラマがあることを世界に示したいですね。また、韓国でチャングムなど手がけた医療ドラマに強いイ・ビョウンフンPと日韓合作の「仁」とかも面白いですね。
是非、JINの素晴らしさ、日本の仁の心の素晴らしさをアジアに。

ssu/男性/34
2009/12/15(火) 19:30:58



最終回を前に続編を待望!!

原作をずっと読み続けてきましたので、今回のTVドラマ化は「待ってました!」とばかりに、初回から食い入るように観ています。
キャストの皆さんがはまり役ばっかりですね。主役の大沢仁先生は勿論、武田さんの洪庵、綾瀬さんの咲さん、内野さんの竜馬に至っては間違いなく秀逸です!心配していた新門辰五郎も、さすが中村さんです!紋次郎の時の衝撃を思い出しました。

ということで早くも最終回になってしまいますが、これだけの好評と高視聴率を出した以上、TBS様!続編を必ずやってくれますよね???
原作も最終章へ向かっていますが、3年連続ぐらいで毎年秋ぐらいに?出演者のご都合もあるでしょうが、こんなドラマはそう観れるものではありません。切なる願いをお聞き入れ下さいませ。

moriton/男性/54
2009/12/15(火) 19:15:48


[ Page No. ]  12345678910111213141516171819 | 20*| 212223242526272829303132333435363738394041424344454647484950515253545556575859606162636465666768697071727374757677787980818283848586878889909192939495969798