コンテンツへジャンプ

ここからコンテンツです

ファンメッセージ


[ Page No. ]  1234567891011121314151617181920212223242526272829303132333435363738394041424344 | 45*| 4647484950515253545556575859606162636465666768697071727374757677787980818283848586878889909192939495969798


とても愛おしい。。。

「面白いドラマ」だけではとても言い足りない、愛おしい、愛おしいドラマになってしまいました。辛いことがあったとしても、JINで得た言葉や思いを胸に一生懸命生きていきたい。
そんな思いを抱かせてくれたこのドラマには、やはり感謝の言葉を。。。

★本当にありがとうございました★

寂しいけどラスト!楽しみにしています♪

それにしても川から浮き上がるシーン、さぞかし大変だったでしょう><
大沢さん、スタッフの皆様お疲れ様でした!

PS.
ちなみに大沢さんのファンクラブに入っちゃいました〜(笑)よろしくです。

じ〜ん/女性/
2009/12/14(月) 14:12:43



どうしても後味の悪さが消えないのです

医者だって人間なんだし。
江戸時代を生きるなんて、普通の精神状態じゃないし。
そもそもドラマの上でのお話なんだし。
そう自分に言い聞かせようとしても・・・

このドラマの魅力の一つであった、”医は仁術”を感じさせる数々のエピソードが、いっぺんに色褪せてしまった。

  洪庵先生−”自分だけの逃げ道を作る事や無い”
  咲さん−”医者が人を救ってはならぬ道理とは”
  仁先生−”救える命を見殺しにしては、死んでも死にきれない”

これまでの心揺さぶる言葉はなんだったのかしら。
愛する人の命と引き替えにするならば、自己矛盾も苦渋の決断もやむを得ない。そう言われてしまったようで。

医者だって人間なのだからと言われればそれまでですが、医者だからこそ守らなければならない一線がある、と信じさせて欲しかった。仁先生の人間くささを見せられるよりも、医者としての志を貫ぬく姿を見せて欲しかった。

なぜ、一言。
野風さんだけに、しこりの存在を伝えなかったのか。
”問題無いと思いますよ・・・”と言ってもいいから。
それは、仁先生が嘘をついたとは言い切れないのだから。

そうすれば、この後味の悪さは無かったでしょうに・・・

のんびり主婦/女性/44
2009/12/14(月) 13:56:38



坂本龍馬はNHKの大河ドラマ収録現場へ直行?

仁は 現代に戻り未来と幸せになんて ありきたりの結末では つまらない
想像を超える結末を期待したい
日光江戸村の食事処で 咲の揚げ出し豆腐定食なんてメニューでないかな?
ぜひ食べてみたい。

平成時空管理局係長/男性/42
2009/12/14(月) 13:56:13



ご苦労様でした。

久しぶりに良いドラマを観させてもらっています。
皆様方の総力で、素晴しい作品に出来上がっていると思います。
次回が最終回とは、残念です。もう一度最初から観たいです。

kurusima1950/男性/59
2009/12/14(月) 13:46:12



感謝

僕にとっては、今年ではなく、ここ数年で一番楽しく見させて頂いたドラマです。
このドラマに携わった全ての人に感謝しております。
ありがとうございました。
最終回も楽しみにしております。

星/男性/23
2009/12/14(月) 13:43:45



寂しくなります・・

来週で最終回だなんて寂しいです。
ここに書くのも3回目になりますが、今回の脚本は本当に良かったです。
女同士の会話、咲の縁談話、仁先生への思い。
どのシーンも泣けました。
最終回に持っていくとしたら、たぶん乳がんとか咲の縁談話の所を持っていくんだろうなとは予想していましたが、予想を上回る出来具合でした。
毎回素晴らしい出来栄えで来週で終わるのかと思うと、とても残念です。
第2期のドラマ期待してます。

内野/女性/26
2009/12/14(月) 13:30:53



龍馬さんカッコイイ!

毎回、切なく楽しく感動させてもらいながら観ています。僕は仁先生も大好きですが、結核で亡くなった武田鉄矢さん演じる緒方先生が大好きでした。紳士的で道のため、最期まで医術の道を志した緒方先生には尊敬します。
道を志すものとして龍馬さんですが、僕は当初のころはあまり良いイメージではなかったのです。一言よけいでぶっきらぼうで、でも一話見るごとに龍馬さんの優しさや大きな懐に癒されるんですよね。
しかし、10話の龍馬さんは本当にかっこよかったです。殺陣の際の内野さんの目を細めた表情、男の僕でも惚れ惚れでした。内野聖陽さん演じる坂本龍馬は凄いですね。内野さんの大胆な演技大好きです。内野さんを知ったきっかけはこのドラマなんです。
来週は最終回!僕はきっと涙しながら観るんでしょうね(笑)

ゆう/男性/20
2009/12/14(月) 13:27:08



乾杯!熱があり過ぎる男!!

いよいよ「JIN」大詰めがきてしまいました。
仁先生も、野風さんも咲ちゃんも龍馬さまも、
皆素敵に一生懸命生きてる。その姿に力をもらって、自分も今をできるだけ前向きに過ごそう・・なんて、思って観ています。
ありがとう「JIN」。

石丸Pさまのブログを読みました。
撮影が終わって、役者の皆さんと別れていく気持ちがこちらにも、ジーンと伝わりました。特に内野さんの印象については、なんだか、やっぱりそうだったのですね!!と思わず拍手してしまいました。
熱があり過ぎて・・
前向きすぎて・・
勉強熱心過ぎて・・
役者馬鹿・・

画面からその熱が伝わってきます。内野龍馬の画面は「熱い。厚い。暑い。」あの自然な龍馬の姿、土佐弁・・その向こうに沢山の努力があるんだろうなあ・・。それをみせない役者魂。
そんな内野聖陽さま素敵ですね!!大好きです!
竹林の殺陣は、かっこよかった。おちゃめな龍馬とのギャップがたまりません。

死なないで龍馬!ずっと会いたい龍馬!

東芝の洗濯機買ったぜよ☆/女性/41
2009/12/14(月) 13:09:58



素敵です

内野さんは洋物・和物、なんでも似合っていて、とても風格があります。やっぱり舞台で培ってきた役者さんてスゴイなと思いました。年齢を重ねるごとに素敵になっているように感じます。個人的な意見になってしまいますが、一般受けするイケメンでないのに、すごくカッコイイと思います。うわべだけじゃないってことですね。

えんどっち/女性/40
2009/12/14(月) 12:56:12



素晴らしい作品をありがとう!!

こんなにも次回をワクワク楽しみにしながらテレビの前に座るなんて、子供時代のよう。
出演者が素晴らしいし、演出も素晴らしいし、脚本も素晴らしい、こんなに揃ったTVドラマを見られるなんて幸せです。
夢中にさせて下さり、ありがとう。

ふう/女性/31
2009/12/14(月) 12:56:02


[ Page No. ]  1234567891011121314151617181920212223242526272829303132333435363738394041424344 | 45*| 4647484950515253545556575859606162636465666768697071727374757677787980818283848586878889909192939495969798