コンテンツへジャンプ

ここからコンテンツです

ファンメッセージ


[ Page No. ]  1*| 234567891011121314151617181920212223242526272829303132333435363738394041424344454647484950515253545556575859606162636465666768697071727374757677787980818283848586878889909192939495969798


最終回

第1話からとても楽しませてもらいましたがついに最終回。
研修医の野口元の存在が気になります。
野口がこの病院に来たのが今月から(10日前)であり、その前にいた所は平成22年、つまりタイムスリップして南方仁を変えようとしたということはないでしょうか。
名前の「元」もこの物語の「元」であることを暗示しているような。
でも包帯男や胎児の謎は全くわからず最終回を楽しみにしたいと思います。

ジンギスカン/男性/
2009/12/17(木) 14:31:14



ちちんぷいプイ

相変らず泣かせますね、喜市ちゃん役の伊澤君!メッチャ応援してますよ。
これからもあなたの活躍、楽しみにしています。

ヒヨエル/女性/38
2009/12/17(木) 13:50:14



届かぬ想い…

仁先生が橘家を去った後、恭太郎さんの「お前が夢中になったのは仁先生ではなかったのか」のセリフで泣けました。そして、咲さんの「私の出るまくなどいつまで待ってもございませぬ…」で号泣でした。切ないですね。。。
綾瀬さんの美しい横顔と溢れる涙、素敵でした。
きっと放送のあと大沢さんに「よかったね」って言われたのではないでしょうか。(大沢さんはいつも放送のあと感想を言ってくれるそうですので)
できることなら最後は、仁先生が咲さんはかけがえのない存在であると気付き二人が結ばれてほしいのですが。

明日から番宣ですね。午前中は大沢さんお一人なので心細いかもしれませんが、頑張ってください!
そのあとと土曜日は綾瀬さんも一緒なのでお二人のまったりトークを楽しみにしています。

May/女性/25
2009/12/17(木) 13:46:58



jin-仁-の魅力

1.リアルな空気感-タイムスリップをすんなり納得させる時代考証の妙。江戸の匂いまで伝わるような・・・
2.キャスティングの魅力。
<大沢さん>・・理科系男の魅力を凝縮したような南方に皆メロメロ。
<中谷さん>・・美しい!野風を観るだけでチャンネル合わせた甲斐がありんす。未来との演じ分けがこれまたすごいです。よく似てるけど時代ゆえに違うみたいなとこ。
<綾瀬さん>幕末の健気なお武家の娘が胸キュンです。サクちゃん(セカチュウもヨカタ)ならぬ「ミナちゃん好きよ」がもーたまらん!
そして1番は歴代龍馬役者を吹き飛ばす内田龍馬では?
<内田さん>もう豪快で可愛くて今は絶滅したいい男がここに・・惚れました。
新門辰五郎も、本当に昔の人を連れてきたような錯覚がおきました。藤田さんには言いづらいけど<中村さん>でこそよかった。第9回は何度でも観たい。浅草の7代目はうれし泣きしてるだろうさ。

そう言う訳で往年の「ドラマのTBS」が再び台頭ですね。
この「jin-仁-」をして老舗ブランド「日曜劇場」を改革したことがやっと結実したと思います。
これからも1週間が待ち遠しいドラマをお願いします。

TigerLily/女性/49
2009/12/17(木) 13:46:37



大沢さんかっこいい!

もう、仁、大好きです。
こんなに見ごたえのあるドラマ、19年生きてきて初めてです!!
大沢さん、綾瀬さん、中谷さん、内野さん
このキャストだからこそだと思います★!!

音楽もいいし、HPも充実していてうれしいです。
続編希望です!

ゆん/女性/19
2009/12/17(木) 13:41:25



ベスト1です

ドラマ開始直後から、ずっと、このホームページ・メッセージ欄を拝見していました。

放送翌日、ここを訪れると、もうすでに沢山の方が書き込まれていて、「うん、そうそう!」「へ〜、気づかなかった」とか「そういう捉え方もあるなぁ」と、そりゃもう、大勢の方と意見交換しているような気分が味わえていました。
さらに、即、情報更新されるおかげで、裏話をたのしみ、江戸の知識を吸収し、画像で物語を振り返り、加えて山ちゃんのダイエットを心配し…おかげさまで、なんとも贅沢な数ヶ月を過ごしてこられました。

ドラマが終わってしまうのはもちろんなのですが、このHPでの同じ仁ファンの皆さんとの交流も終わってしまうのがとても寂しくて、初めて書き込みさせていただいた次第です。

最終回を前に、ちょっと気が早いし、賛否両論あるようですが、そして、TBSさんのご都合、キャストの皆さんのスケジュール、他もろもろの「大人の事情」もおありでしょうが…

メインキャスト・スタッフそのままの映画?
新しい「歴史上の人物」を迎えての続編?
内野龍馬のスピンオフ?

ぜひぜひお願いしたいです。

良いドラマは、これまでにもたくさんあったけれど、このドラマは、いままでの私の中で、ベスト1です。
スタッフ・キャストの皆さん、最高のドラマを、本当にありがとうございます。

ピンチのときは揚げ出しで/女性/50
2009/12/17(木) 13:41:13



家族や会社でも共通して見ていた番組が20年前まで昔はあった。

1億が同じ事をしてるんはおかしい。そうじゃあなくて、同じ感動がしなくなった社会こそ、おかしな事件がたくさん出だしたのじゃあないのかな。
家族で一緒によく見ていた番組の中で、お父さんは、お母さんは、おじいさんやおばあさん、子供たちのお兄ちゃんやお姉ちゃん、家族の中でのポロット出る感想に、そんな思いや、感じ方があるのかと、まるでロールシャハテストの感想とコミュニケーションは、バンバン飛び交いだった。
 TVにおける影響は良くも悪くも大きいめんがある、が、しかしそんな中にあって、家族や社会共通に近い話題の番組がない、そんな中にあって家族で一緒に見れる番組が、JIN「仁」です。
番組関係スタッフ一同様、本当にご苦労様でした!

畦前 一条/男性/52
2009/12/17(木) 13:00:02



好きな曜日は、日曜日!!

あと3日で最終回ですよね?
生まれてきてこんなにハマるドラマは初めてです。

ドラマの中には数々の素晴らしい言葉があり、中でも仁のよく言うセリフが一番好きです。今では簡単に人に気持ちを伝えられますが、昔はそう簡単には伝えられない。改めて現代人は様々なものを忘れていると実感しました。
ドラマで何かを学ぶ!そういうことは果たしてあるのか?ふと考えたところ「JIN」で沢山のことを学びました。
主題歌!MISIAさんの声はとても心にきて仁の切なさが感じます。

最終回が待ち通しくてたまりません。
永遠の彼方とは???現代に戻れないのか・・・
野風を助けることで未来は居ないのかと悩んでも悩んでも最終回がどうなるのか分かりません。私は、HAPPYで終わってほしいんですけど・・・

原作はまだ終わっていないから、ドラマPART2ができますよね?
映画より、ドラマで同メンバーで再会したいです((泣))

ー大沢たかおさんー
「神は乗り越えられる試練しか与えない」
この言葉のおかげで夢(看護士)になることを強く思うことが出来ました!そしてもう一つ女優になる夢も持ち続けたいです!
このドラマを見て大沢たかおさんがとても好きになりました。この冬休みに、いままで出演されていた作品もすべてみたいと思います。(笑)
今後もお仕事でご活躍することを期待しています!!

神は乗り越えられる試練しか与えない!! ゆぅ♪/女性/16
2009/12/17(木) 12:56:25



涙・涙・涙

終わってしまうのが本当に寂しいです。
咲と野風は互いに好きな人が同じでも足を引っ張らない、素敵な関係でどちらも応援したくなるし、大好きです。同姓なのに見惚れてしまいます。 仁も竜馬も男の魅力満載です。このドラマに関係する人たちに感謝します。
永久保存で間違いなし!          

みかん/女性/36
2009/12/17(木) 12:51:13



息子と娘 そしてJIN-仁

子ども達と髪をゴムで縛り毎回楽しみに見ています。(それは冗談ですが・・・)  息子と原作本を揃えたりしながら久しぶりに親子で見られる良いドラマです。
娘はペニシリン命の山田先生が大好きです。
このドラマは、今私達は壮大な歴史の上に立っていること、たった一つしかない「命」を尊く思い、自分自身の今を精一杯生きることを教えてくれているように思います。
ドラマを支えてこられたキャストの皆様、スタッフの皆様有難うございました。
最終回・親子で楽しみにしています。

ゆきぴょん/女性/4?
2009/12/17(木) 12:38:08


[ Page No. ]  1*| 234567891011121314151617181920212223242526272829303132333435363738394041424344454647484950515253545556575859606162636465666768697071727374757677787980818283848586878889909192939495969798