コンテンツへジャンプ

ここからコンテンツです

ファンメッセージ


[ Page No. ]  1234567891011 | 12*| 1314151617181920212223242526272829303132333435363738394041424344454647484950515253545556575859606162636465666768697071727374757677787980818283848586878889909192939495969798


日曜夜9時

もう最近はほとんどテレビを見ていない時間だったのだが、今年は大河ドラマを見終わってみるドラマができてよかったと思っていた。そうしたら『坂の上の雲』が9時過ぎまでやってるじゃないかぁ。
原作の漫画は読んでいない。あの『ムサシの剣』を世に出した人の作品と言うことで見た。おもしろかった、現代劇から時代劇にタイムスリップなんて思ったりもしたのだが、面白かった。特に、綾瀬はるかさんの成長した演技力には、目を見張るものがあった。ほんとうに素敵な俳優さんになりましたね。好きな人に献身的に寄り添い、直向な女性の愛を的確に演じきっていたと思います。
映画で揉まれたのが良かったのでしょうか。これからの彼女の成長が楽しみですね。

ミュウタント/男性/55
2009/12/16(水) 12:58:33



既に病気です。

何回目の書き込みだろうか。1回目からしっかりはまって
ブルーレイも買い込み、毎日家に帰れば録画を回して見てるから、一言一言までも1シーンまでも頭に浮かんできてしまいました。

きっと、ホルマリン君は視聴者全員の頭の中に植え付けられた種痘なのかも知れませんね。これは、「しゅぢゅつ」しても治らない日本の伝染病です。どうすれば、続編を作ってくれるのか。スポンサーに直訴しようかと言う勢いです。

山室さんの体重が戻らないように、仁制作に奔走してもっと働かせて体重を落としてください。100キロはさすがに「行き過ぎ」です。96キロまで一時は落ちたのにね。(きっと食べ過ぎです)

仁放送止めないで。/女性/59
2009/12/16(水) 12:58:27



近い距離

原作の連載開始からのJINファンです。
ドラマ化と知った時は、もうハラハラドキドキでした。
内容がグデグデになるのではなかろうかと心配したものでしたが、いやはや、なんとも素晴らしいドラマを作ってくれましたね。原作と少し違う所も面白く、そして感動しながら観ています。
ドラマの咲さんと仁との関係が気になりますが、好きな人の物理的に近い距離にいれるという点では咲さんは有利だし、羨ましく思えます。
”近く”に行きたくても行けない時がありますからねぇ。

今度の放送が最終回ですが、南方仁ならきっと医者としての
素晴らしい心意気を見せてくれることでしょう!

最終回、楽しみです。

ブーメロン/男性/35
2009/12/16(水) 12:51:39



咲の感情

コロリ編の咲さんの仁先生への叱咤する時の表情は、まさに「叱咤している」感情が溢れていたと思います。咲さんがドラマ通じて先生を叱咤激励し支える姿に感動を覚えていたのですが、
10話での野風のしこりのことについては仁先生に対する咲さん怒りの表情でしたね・・・言動がきつい感じで咲さんらしさが無くなったような気がして・・・。

りく/男性/30
2009/12/16(水) 12:22:52



最終回

子育てと仕事と家事の合間に今回はこのドラマ一本だけみています。いつもジンとくるメッセージがありうれしく思ってます。

最終回、映画にまわさないでくださいね。そんな噂は嘘だと信じています。

私の想像では・・・未来は将来医者になっておらず、別の形で仁と出会うんではないんでしょうか。でもって、未来の代わりに咲の先祖が医者になってるっていう。

なんて楽しみにしています。早く日曜日になれぇ。

SHUKARIN/女性/33
2009/12/16(水) 12:19:05



『JIN』大好きです

再放送や録画したものを繰り返し見ながら、改めて『JIN』の素晴らしさを実感します。2009年最高の作品です!!!できれば映画化ではなく、ドラマとしての続編をお願いします!!!
最終回は仁先生が現代に戻って未来さんと生きていくことを願っています。

じゅな/女性/22
2009/12/16(水) 11:53:15



もどるぜよー!!と言って!

壮大で繊細な脚本に豪華なキャストと素晴らしい演出!
力強い創り手の感覚の鋭さにぐいぐい引き込まれてしまいました。
あっという間に気がつけば最終回。。。日曜日が来るのが怖いです。
どうか最後にはしないでぇ〜!!
ぜひ「もどるぜよー!。」と約束ください。お願いいたします。

大沢たかおさんがこんなに素晴らしい役者さんだとは知らず今まで放置?していてめっちゃ損してました。早速出演されていた過去を掘り起こし中。。。暖かい声と立ち姿にぞっこんな日々を過ごしています。仁先生を生み出してくださりありがとうございました。

☆現場レポートはご苦労が楽しくみえてしまう程、生き生きとして感動もひとしおでした。お忙しい中の更新、お疲れ様でございました。

たこやき/女性/40
2009/12/16(水) 11:53:01



へたれな仁先生

幸いにして初回から10話まで無事に録画済み。
おまけに再放送まで録画して見比べたり…。自分の部屋ではまるでBGMのように録画を流しているほど、はまった仁。
で、気が付いたのは仁先生のへたれぶり。歴史を変えることへの恐れは理解するが龍馬、洪庵先生、勝、恭太郎、田乃助、新門辰五郎らのすさまじい男気に比べ、そしてなにより咲さんや野風さんの気持ちに気づかぬ鈍さ、へたれすぎるぞ! 
しかし、このへたれぶりは現代人のすべてに共通する。150年たっても、平らな世にもなっていないし、すばらしき日本人の心さえ、すっかり色褪せてしまった…。

あ〜、もう終わってしまうんだなぁ。
仁先生より、もっとへたれな俺、年明けからどうやって暮らそう…。

ちゃむ/男性/54
2009/12/16(水) 11:52:54



仁先生に幻滅・・・???

仁先生は龍馬さんが死んでもいいなんて思っていないでしょう?
「龍馬さんは『こんなところで』死んではいけないんだ。もし死ぬとしても、もっと龍馬さんにふさわしい時と場所で…」
歴史を変えてはいけないと思いつつ、愛する未来さんへの思いのほうが強くなってしまうのは、人として素直な気持ちのような気がします。。。

ドラマはドラマとして完結してほしい!/女性/41
2009/12/16(水) 11:41:05



ラスト5分

いつも9時54分までなので10話もそれで予約録画したらまさかの延長で最後だけみれませんでした。つけが竜馬さんにまわったといゆうことか、のせりふのあとはどうなったのか知りたいです。。

ぶっ、文鳥/女性/30
2009/12/16(水) 11:36:57


[ Page No. ]  1234567891011 | 12*| 1314151617181920212223242526272829303132333435363738394041424344454647484950515253545556575859606162636465666768697071727374757677787980818283848586878889909192939495969798