[ Page No. ] 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50*| 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98
涙 涙
これほど毎週待ち遠しいドラマ、この1時間で涙して、心が毎週洗われます、これほど作る手側の気概の伝わるドラマ本当に、痛いほどですね、本当に最終回まで早かったですね、仁先生ー大沢たかおさんと、もう同一化となってしまっています、本当に時折見せる少年の様な表情がとっても不思議ですね、笑顔も本当に優しい表情に。毎週癒されています、最終回となるのですね、続かないのかな切に願います、今年1番のTVドラマですね、、。
かえで/女性/25
2009/12/14(月) 08:02:34
共に苦しいんですね
野風も咲もそして仁先生も苦しい息づかいが感じられました。
来週で終わってしまうなんて、ショックでショックで、再放送を永遠にやって欲しい程の大ファンです。息子の仁はペニシリンにすっかりはまってしまって、色紙などを使って、反応ありの遊びをしているこの頃です。
仁の母/女性/38
2009/12/14(月) 07:30:19
人物描写の妙
このドラマの一番のヒットは誰もが知っている歴史上の人物を配しその人物の解釈を浅からず深からず取り上げ視聴者に考えさせる手法が見事にはまったのと出演者の方の役に対する情熱が見る側に伝わり成功したのだと思いますが一番の功労者は演出家の方を含めスタッフの方全員がいい番組を作る気持ちがドラマの中で感じられた事だと思います。失礼ですが視聴率だけ取る事を作ったドラマが多い中久々にいいドラマを見る事が出来ました。有難うございました。来週の最終回も絶対見させていただきます。
珍念/男性/54
2009/12/14(月) 07:10:00
TV版「JIN」の魅力
未完の原作の数あるエピソードをどのように10数話に再構成して、異なるメディアで魅力ある作品を仕立てるか・・。これが脚本家さんの一番の悩みだったと思います。その意味では、やや駆け足であることは否めませんが、実に上手く構成されていると思います。
特に、野風と咲さんという「ダブルヒロイン」に実にバランスよく感情移入させることに成功していると感心します。
一方で、主役の大沢「仁」が原作よりも若く、頼りなげなキャラクター付けがされているように感じますが、人間臭さや弱さが描かれているともいえ、これはこれで「アリ」だと思っています。
だからこそ、10話での咲さんの揚げ出し豆腐入りの弁当を見つめるシーンは、薄っすら微笑むのではなく、失ったものの大きさを感じて嗚咽する仁であって欲しかったと思うのは私だけでしょうか?みなさんはどう思われますか。
伊達直人/男性/42
2009/12/14(月) 07:08:50
複雑な思いの一週間になりそう・・
今週も楽しませて頂きありがとうございます!
咲さんに『お幸せに」と言った仁先生・・私なら「お・・」って聞いた時点で号泣してしまいますが
咲さん仁先生が立ち去るまでよく耐えましたね。(泣)
早く日曜日が来て欲しいような・・でも最終回は来て欲しくないし・・でも結末が気になります!
すうっ/女性/
2009/12/14(月) 07:01:57
竜馬役、全11話だけではもったいない。
ドラマ「日曜劇場 JIN -仁- 」
毎週、見ております。
見る度に、キャスト、スタッフ方々の、製作への熱がヒシヒシと伝わってきます。
日本のドラマが諦めておりましたが、非常に面白いです。
仁演じる大沢たかおさんが、素晴らしいことはさることながら、
竜馬演じる内野聖陽さんは素晴らしいです!!!!
今まで見てきた竜馬の中で、秀逸です。
痛快にして剛毅。
竜馬が生きていたら、こうだったじゃないかな?と思ってしまいます。
ですので、-仁-スピンオフ作品として、RYOUMA-竜馬-を製作してほしいと思います!
まだまだあの竜馬は見ていたいです。
クライム/男性/25
2009/12/14(月) 06:06:40
もう最終回ですか。
早いですね。
最初は、まだ完結していない原作漫画をどのようにまとめていくのか、原作にない未来という現代の恋人がどのように関わるのか。正直、若干の不安とともに日曜の夜拝見しておりましたが、いつの間にかドラマの世界観にどっぷりとはまっておりました。
まだまだ見たい、続いて欲しいというタイミングで終わるのがまた、心憎い演出です。
仕事の都合で10話が途切れてしか見れなかったことが、残念です。
咲役の綾瀬はるかさん、きれいですね。本当に仁に恋する幕末の武家の娘にしか見えません。演技力に感動しました。
最終話楽しみにしております。
にゃん/女性/?
2009/12/14(月) 05:43:23
そうだったらいいのにな♪
咲の嫁ぎ先は南方という名前の御武家でした。
偶然の皮肉?と思って祝言の日を迎えてみると、夫となる人は、仁によく似た月代姿の武士・・・。その瞬間、咲は仁と自分との関係を悟るのです。自分よりずっと年上である仁を励まし、叱り、守り、助けてきた母親のような愛。
何故か咲にだけは素直に弱みを見せていた仁。
仁と咲には恋愛などよりずっと強い縁と絆を感じます。
だから、仁は咲の子(子孫という意味で)。
そして未来はやはり野風の子。
・・・そんなハッピーエンドなら良いのにな(笑)
妄想夜/女性/30
2009/12/14(月) 03:22:13
年始に総集編、または再放送を北海道でもお願いします!
どこへ消えたのか内野さんのおちゃめな?龍馬最高です。仁先生と未来に野風と咲さんのラブバトル?は一体どうなるのか。これはパラレルワールド?もしかして二人の仁かもなんて???ドキドキワクワクで早く最終回が見たいです。
スノードロップ/女性/
2009/12/14(月) 03:18:54
もしかして!?
龍馬は未来にタイムスリップしていない
だって、龍馬には頭部に傷もないし、救急キットも胎児の腫瘍もわからないからもちだせっこない
そして一度は人間の弱さを見せて野風を見殺しにしようとした仁も、医師としての使命感から野風を執刀、結果写真からは未来が消える・・・そしてセカンドシーズンへ!?
もうドラマのJINは原作を離れても魅力的な壮大なストーリーに成長しましたね。素晴らしいエンディングを期待しています!!
のんちゃん/女性/39
2009/12/14(月) 03:15:47
[ Page No. ] 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50*| 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98