コンテンツへジャンプ

ここからコンテンツです

ファンメッセージ


[ Page No. ]  123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142 | 43*| 44454647484950515253545556575859606162636465666768697071727374757677787980818283848586878889909192939495969798


ヤマサ醤油職人のハッピについて

日曜日が楽しみで、1週間頑張っております。
大切な番組だけに、外野の雑音が耳に入らぬ様、録画し深夜静かに見入っております。
11回が最終章だけに、後半のストーリのスピードアップが少し気になり、最終章は、どのように締めくくるのか、気になります。中途半端で?を残すような結末は、誰も望んでおりません。
さて、このドラマは、人物像・歴史背景・家屋・大道具・小道具が目を見張るものでした。丘から見る江戸の町並みと、行きかう江戸町人の動きの一つ一つが緻密です。(火事の時は、町人の逃げ惑う動きが見事です。)そんな中で、残念なことに、ヤマサ醤油のハッピの屋号(背中のヤマサのロゴ)は、染め抜き出なく、シールを張ったか、直に樹脂でコーティングしたように見受けられました。
職人が羽織っている時のしわは、動きと同様にハッピには複雑なしわができます。しかし残念なことにシールが反射し、しわに馴染まなかったようです。小さいことかもしれませんが、完璧なドラマだけに少し残念でした。

ごろにゃん/男性/55
2009/12/14(月) 16:15:54



はがゆい

野風は仁先生と吉原の夜で癌発覚で治療→未来復活だったのに、いいところで中止。野風の企てで癌発覚していて治療していたら、未来復活。出来そうなのに先生の思い違いにより癌を見逃し見受け阻止できず未来消滅?
なんとか見受けを阻止し、野風が延命できますように。

くろねこ/女性/40
2009/12/14(月) 16:14:52



未来は仁先生と野風の子孫では…

あわや野風とひとつになろうかとした時、写真の未来が濃くなったので「やっぱり未来は仁先生の子孫なのだ」とずっと思っていましたが、仁先生は見受けさせないと未来が生まれないと思ってたなんて、勘違いしてたのは私だけだったのでしょうか…。
話は変わりますが、本当に胎児の形をした腫瘍ってあるんですかね?わたしの友人は、子宮の腫瘍に髪の毛と爪がはいってたそうです。最終回、みたいような、永遠にみたくないような・・・

ピングー/女性/42
2009/12/14(月) 16:10:35



もう次回最終回なんて

早すぎるよ!!ずーーっと観ていたいよ。
なんで毎回こんなに泣けるの〜。
あー【仁中毒】です。海外の友人にもみせたいので、英語字幕のDVDも作ってください!

サリー/女性/45
2009/12/14(月) 15:57:07



気になった事

第9話で仁先生が新門辰五郎親分に火事場で言ったセリフと野風さんに対する態度が真逆過ぎて、ちょっと違和感を覚えました。
咲さんが仁先生を叱り付けるシーンでその点に触れてくれていれば、すっきりしたと思います。


仁先生が一足飛び(いっそくとび)を”ひとあしとび”と言ったのは、正しいのでしょうか?

  

イニさん/女性/20
2009/12/14(月) 15:54:06



もう大ファン!

第10話視聴率20.4%おめでとうございます。
最終回も楽しみです!
昨日、原作本第2巻ゲットしました。

TK/男性/20
2009/12/14(月) 15:37:20



違和感

少し友永未来という人物に、引っ張られすぎでは?
9話、10話の南方仁に違和感、今回の事は、コレラの時に吹っ切れたと思っていたが・・・・。「鬼」と言う言葉が有ったが、違うのでは。「医者失格」の間違いでは?それを承知でペニシリンを作ったのでは?

今まで行って来た事が、全て吹き飛んだ感じがしました。
元々1クールで決着を付ける題材ではない作品を1クールに治めようとすれば、こうならざる負えないのか?
まあ最終回で、どう収拾させるのかお手並み拝見します。

ぼぼぼ/男性/47
2009/12/14(月) 15:33:45



はまりました

こんなにテレビドラマにはまったのは、いつ頃以来だろうか…?毎週日曜日が楽しみでしたのに、あと1回で終わり、寂しいです。

たんぽぽ/女性/59
2009/12/14(月) 15:28:27



"鬼”に違和感

『JIN』、毎週楽しみに見ております。それぞれのキャストが魅力的で、特に10話は咲さんの涙するシーンの美しさに見惚れてしまいました。と同時に野風さんの遊女としての切なさにも涙してしまいます。原作を読んでないのでわかりませんが、私は10話の仁先生が“鬼”となるシーンに違和感を感じます。いくらみきさんのことを愛しているからとはいえ、みきさんに直接危害を加えていない野風さんの胸のしこりに目をそらすことに。鬼になるほどの愛と言うのは深い愛だと理解できますが、このドラマに限っていえば、みきさんより野風さんのほうに私は愛着があるので、仁先生の”鬼”になるということが残念な感じがしました。

あかね/女性/35
2009/12/14(月) 15:27:26



すばらしい作品です!!

こんなに放送日が待ち遠しいと思ったドラマは今までありません。
ときに画面と共に号泣し、ときに笑い、ときにハラハラし・・・
そんな時間もあと1回の放送で終わってしまいます・・・

このような気持ちになれました事、心から出演者の皆様、スタッフの皆様に感謝したいと思います。最終回、寂しくもありますが最高の気分で放送を見届けたいと思います。

nenkorhoads/男性/45
2009/12/14(月) 15:13:44


[ Page No. ]  123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142 | 43*| 44454647484950515253545556575859606162636465666768697071727374757677787980818283848586878889909192939495969798