コンテンツへジャンプ

ここからコンテンツです

ファンメッセージ


[ Page No. ]  1234567891011121314151617181920212223242526272829303132333435363738 | 39*| 4041424344454647484950515253545556575859606162636465666768697071727374757677787980818283848586878889909192939495969798


映画化?

何名かの方が、あたかも「仁」が映画化されるような書き込みをされていますが、そのような公式発表はあったのでしょうか?ネットを見ても一部雑誌にそのような報道があったという記事は見ましたが、いずれも「映画化か?」の?マーク付きであり、何より、本当にそのような話があれば、真っ先にこのHPで発表されると思います。
なにとぞ憶測や噂に惑わされることなく、最終回を心待ちにしましょう。

chabo/男性/46
2009/12/14(月) 19:39:25



贅沢な感動

いいドラマって すべて上質なんだなと改めて感じています。役者さんも脚本も演出も音楽も映像も…。こんなに素晴らしい作品を見せて頂けて幸せです。

日本の進むべき道を模索していた幕末をひたむきに生きる人達。凛とした女性達のしなやかさ、美しさ。冒頭の現代と対比したモノクロ写真と曲にもせつなくて毎回胸が締め付けられます。

大沢さんは映画『眉山』の青年医師役の時にも感じたのですが、出すぎず、周りの役者さんを引き立てながら自らもピュアで真摯な存在感をかもし出す、力のある魅力的な役者さんですね。

番組の始まりのスポンサーの紹介、「日曜劇場 JIN−仁は…」の素敵な声は、映画の予告のナレーションもされてる遠藤憲一さんですよね。
も〜どこまでも完璧です!

大好きなMISIAの曲もスケールの大きさ、せつなさがぴったりです。

小春日和/女性/49
2009/12/14(月) 19:30:31



一話観る度に

ドラマに引き込まれていきます。
今日は一日中「南方先生」が頭から離れません(笑)
予告を観ても、最終回はストーリーの想像がつかず・・・
気になって気になって、一週間が長くなりそうです。

仁と未来の写真が変化しますが、一度薄くなった未来が濃くなった時・・・
仁は「野風さんが身請けの話しを前向きに考えてくれたから」と言いましたが、
そういうことなのでしょうか・・・?

原作は終了していないようですが
ドラマではどのようなラストになるのか楽しみです。

江戸好き/女性/40
2009/12/14(月) 19:20:15



咲ちゃん大好き♪

自宅の居間には、ソファがあるのに、皆様と同じく-「JIN」をみる時はTVの前に正座してみてしまうんです。つくづく日本人だな〜と思う(笑)

野風さんが「あちきは咲様が大好きでありんす」と言われた時の優しい眼差し。その美しい表情をみただけでもう涙があふれ、私も!私も!咲ちゃん大好き!と心の中で叫んでしまいました。
仁先生が「咲さんをみると、ほっとして・・」に私も!私も!咲ちゃんに癒されてる!咲ちゃんが仁先生を見送る場面にはせつなくて涙が・・。

健気でまっすぐで愛らしく凛とした大和撫子、咲ちゃん。
橘咲役は、綾瀬はるかさんに、はまり役ですね。
もちろん!!綾瀬はるかさんだけじゃなくJINのキャスト皆様本当に素敵で全員の大ファンになりました!

最終回、JINクルー皆さまの心意気をしかと受け止めますぞ!

コリー/女性/40
2009/12/14(月) 19:16:28



同じく龍馬さんの殺陣

あんなリアルな力強い殺陣、初めてです。何回も繰り返し見てしまいました。あと一回でもう龍馬さんを見られないなんて、とてもさみしいです。

ゴン太/女性/41
2009/12/14(月) 19:15:51



最終回に期待しています。

仁先生がお調べの場で野風のしこりを問題ないとしたのはやむを得ないと感じますが、母親が乳癌で死亡したと分かった段階で何らかの行動に出るのが今までの仁先生だったと思います。
その後、咲から指弾され、敢えて見逃したことを認め何もしなかったのだから、仁先生らしからぬ不誠実な対応でした。咲からすれば耐え難い事実だったと思いますが、あの仁先生をそこまで追い込む未来の存在の大きさに思いを馳せるとは。仁先生にとって咲ほどの理解者はいないと思います。

一方、人は痛いところを突かれると普通ではいられないものですが、取り繕うことなく正直に告白したのは仁先生の人柄が成せる業でした。先生も普通の人間であって、聖人君子ではないと分かったのはむしろ良かったのかもしれません。相手が咲だっただけに素直になれたのでしょうか。

それにしても仁先生と咲の別離シーンは切なかった。仁先生への想いを抱えながらも恬淡とする野風は大人だと思いますが、女郎の身の上を考えればあそこが身の引きどころなのかも。咲はまだやりようがあったのに、こんな結末でホントに良いの?と兄上以上に問い詰めたい気分でありんす。

そして龍馬です。龍馬の安否も心配ですが、仁先生が自分達の運命を知っていると気付いてどうするのか気になります。今までの仁先生の言葉からそう遠くない将来に最期の時が来ることを悟ったかもしれませんが、龍馬のことですから怯まず突き進むと思います。

未解決の謎がてんこ盛りのため最終回で尺が足りるか心配ですが、それなり納得できるエピローグであることを期待します。

光太郎/男性/49
2009/12/14(月) 19:11:29



仁先生の少年のような笑顔に・・・

これほど毎週感動して、切なくなる・・・。仁先生と野風さん、咲さんの3人はともに切ない想いが感じられた昨日の第10話でした。私は仁先生の時折見せる少年のような優しい笑顔に癒やされているし、野風さんと咲さんの間に芽生えた女の友情すごくいいなって思います。ここまで仁先生の笑顔にドキドキッとしてはまったドラマは本当に初めてです。ありがとうございました。来週20日の最終回も楽しみに待っています。

コテッチャン/女性/34
2009/12/14(月) 19:06:50



内野さんの土佐弁

高知で生まれて育ちました。
今まで、竜馬を演じた俳優さんのなかで土佐弁が一番うまいぞね。
せりふを聞きよって、恥ずかしゅうならんきね(せりふを聞いていて、恥ずかしくなりませんから)。でも、なんでも、かんでも“〜ぜよ”を語尾につける
わけじゃないけどね・・・。
最終回、楽しみにしちゅうきね〜〜〜

はちきん みいこ/女性/46
2009/12/14(月) 19:06:49



出演者の皆様、スタッフの皆様

オールアップおめでとうございます。そして、4か月半の撮影お疲れ様でした。大沢さん、中谷さん、はるかちゃん、内野さんをはじめ、全ての役者さんの魅力が詰まった素晴らしい作品です。一話一話にとてもメッセージ性があり、毎回涙が溢れます。
どのようなラストが待っているのか…最終回が待ち遠しいですが、終わってしまうのは本当に寂しくとても複雑な心境です。でも、全ての人に幸せと明るい未来が訪れますように。

じゅな/女性/22
2009/12/14(月) 19:05:18



御願いします!

初めて投稿します。
毎回見ています。御願いは、続編…希望します。
仁大好きです。

大ファン なっちゃん/女性/20
2009/12/14(月) 18:54:37


[ Page No. ]  1234567891011121314151617181920212223242526272829303132333435363738 | 39*| 4041424344454647484950515253545556575859606162636465666768697071727374757677787980818283848586878889909192939495969798