コンテンツへジャンプ

ここからコンテンツです

ファンメッセージ


[ Page No. ]  123456789101112131415161718 | 19*| 20212223242526272829303132333435363738394041424344454647484950515253545556575859606162636465666768697071727374757677787980818283848586878889909192939495969798


淋しいな〜

仁が終わってしまうなんて・・・
毎週ものすごく楽しみにしていたのにもう最終回を迎えるなんて、淋しいです。
仁先生、どうなるんだろう〜
野風さんの身体は・・・咲ちゃんは・・・竜馬は・・・
う〜ん
仁先生のして来たことで、歴史はどうなってしまったのかな・・・
もうー早く10話を見たいです。
また、スペシャルとかで、その後の仁先生・・・とか
やってもらえたらうれしいなぁ〜
本当久々のマイヒットドラマでした。

あやめはん/女性/41
2009/12/15(火) 21:22:50



家族揃って嵌っています

初めて書き込みします。
今まであまりドラマに見惚れたことはないのですが、仁だけは違いました!
TBSさんのドラマにこんなに嵌ったのは大野智主演の「魔王」以来です!!

まずキャストの方が実力派ばかりで、見ていて演技に引き込まれるのと、バック・トゥーザフューチャーを思わせる時代背景がドラマによりいっそう彩りを与えているのがとても面白いと思いました。
昨今では若手俳優ばかり起用して視聴率を稼ごうとするドラマが多い中で、大沢たかおさんをはじめとする中堅のキャストの方々の重みのある演技でこれだけ評判を得ているドラマには初めて出会いました。

演技で言うと、私は特に内野さんの演じる泥臭い、しかしどことなくダンディなところもある龍馬さんが大好きです。音楽も非常によく、サントラを購入してしまうくらいです。

こんな素晴らしいドラマが11話で終わってしまうなんてもったいない!!ぜひ続編を希望します。映画化でもいいので、TBSさんぜひお願いします!!
長文失礼しました。

ちはね/女性/17
2009/12/15(火) 21:17:17



Post JIN -JIN以降・・・

12月20日でJINが終わってしまったら、そのあと、どうして生きていけばいいのかしら???もう、TVは見ない?
そうなってしまってはTBSさんも困りますよね。もう、頭の中をぐるぐるとJINが毎日廻っております。どのような結末でも受け入れます。

現在の南方先生は1863年にいるのですよね。仁先生は次はもうちょっと遡り、水戸藩士の関鉄之介となって『桜田門外の変』を企てるのですね。

もう、仁先生は、幕末をぐちゃぐちゃにしちゃうために、ミッションとして送り込まれた日本救世主です。なぜって、今の日本の混沌とした状態を変えるためにですよ!!!
申し訳ございません。妄想とドラマと次の大沢たかおさんの映画と頭の中でごちゃごちゃになっています。来年は、「違いのわかる男」として仁は(もとい大沢さん)皆様の前に登場します。

さちはると/女性/
2009/12/15(火) 21:14:38



最終回は21時00分〜22時19分で大丈夫ですか?

15日の朝日新聞朝刊で、厳しい経営の中での力作として、仁のことが少しですが掲載されてましたね。大好きなドラマのことが色々な所に載り、嬉しいです。

私もこの作品のDVD化を強く望みます。キャストを含む多くのスタッフの職人気質の結晶のようなこの作品を後世に残すことはとても意味のある事だと思います。

一方、安易な映画化・続編化には反対です。これからも仁を見たいという気持ちは確かにありますが、単なる商売に走った中身のないものは見たくはありません。

長くなりましたが、お体に気をつけて、またよいものを見させてください。ありがとうございました。

本郷さくら/男性/21
2009/12/15(火) 21:07:25



ぜひ続編を!!

普段TVを見ない私が素晴らしいに尽きるドラマに嵌っています…今までの日曜ドラマ中で傑作作品です。最高のスタッフ、キャストだと思います。再放送も録画し毎回見ています。何回見ても飽きないドラマです。
私は仁役の大沢さんの男の涙に感動してます。野風の中谷さんも適役ですし、花魁役が色っぽくドラマに吸い込まれるようです。龍馬役の内野さんも最高です。NHKの福山雅治より味があっていいぜよ…ぜひ続編をお願いしますし、映画化も検討願います。

素晴らしいに尽きるドラマ/男性/50
2009/12/15(火) 21:04:10



もう

続編作るしかないでしょう

映画やスペシャルで・・・という手もあるでしょうけど、壮大な物語つくっていくのにそれでは物足りなくなりそう。
それに、これだけ評価の高いドラマなんだから、JIN2はいきなり高視聴率が見込めるのは間違いないし、ドラマのTBSの看板としてもうってつけなのでは?(原作もきちんとしてるし2をつくっても、 某ドラマみたいに水増し的なものにはならないはず)

なんだったら京都にいくまでを連続ドラマでやって、京都篇だけ映画というのは?
これなら、解決編を映画と言うことで、もう見に行くしかないから局の収益に貢献できるし内容も充実すると思うのだけど・・・。

あきお/男性/45
2009/12/15(火) 21:03:37



『人に優しくできる』

何処かに置き忘れてきた大切なものを・・・切なくいとおしく想い出させてくれるドラマでした。

『人に優しくできる』そんな気持ちにさせてくれるドラマでした。

出演者の方々始めスタッフの皆様、有難う御座いました。

出来ればシリーズ化し是非続けていただきたい!!
楽しみにしています。

涙もろいジージ/男性/62
2009/12/15(火) 20:57:06



登場人物全員が主人公になれる!

このドラマの厚みはすごいと思います。
仁先生以外のどの登場人物にスポットを当てても、1話ずつスピンオフが作れるほど人物造形が深い。
ただの薄っぺらい人物ではなく、ドラマに描かれない生い立ち、背景などの人生が後ろに控えてる感があるのです。
佐分利先生や咲さんのお母様などが主人公になったら、どんなお話になるのかな、、、とあれこれ想像しては楽しんでます。
脚本、音楽、出演者すべてが奇跡のように溶けあっています。
オープニングタイトルから提供に至るまで、細かいところにここまで気配りがきいたドラマも、私にとって初めてです!

あっこ/女性/45
2009/12/15(火) 20:55:21



最後の番宣、うれしい!! (大泣)

先ほどHPのお知らせを見て、悲鳴をあげてしまいました。
金曜から日曜にかけて大沢さん自らがたくさんのTBSの番組に出演してくれるんですね。
毎週毎週楽しみにしていた「仁」があと1話で終わってしまう寂しさで今週1週間はなんとなく元気のなかった私ですが、今日のお知らせを見てまた新たな楽しみが出来、今とっても興奮しています。
クランクアップを終えた大沢さんは今どんな心境でいるのか? いろいろ語ってくれることを期待しています。
「どうか各番組の皆様、仁特集にたっぷりと時間をとってくださいね」
よろしくお願いします〜!!

まゆ/女性/40
2009/12/15(火) 20:53:43



10話予想

あの胎児は、身の危険を感じるとタイムスリップする超能力者と見ました。第1話では、階段から投げられたときに危険を感じたのでタイムスリップし、そばにいた仁が道連れになったのでしょう。そのタイムスリップ先が運悪く仁の頭の中だったに違いありません。最終回で、仁はそのことに気づき、わざと自分を危険に陥れて大怪我をすることによって現代にタイムスリップして戻るのです。
そして、現代の仁を江戸時代にタイムスリップさせるために、わざとホルマリン漬けの胎児を投げるのです。

そのあと、現代に戻った仁は、未来とどうなるのかまではわかりませんが、どうしても江戸に戻りたくなります。
そして、平成22年になってから、仁の頭の中にわずかに残っていた胎児の細胞が再び胎児へと育ったことがわかり、仁はもう一度江戸へタイムスリップします。そして、そのとき10円玉を落とします。

というわけで、平成22年に続編『JIN2』をやることが10円玉で予言されているわけですね?めでたしめでたし。

むこちゃん/男性/53
2009/12/15(火) 20:53:35


[ Page No. ]  123456789101112131415161718 | 19*| 20212223242526272829303132333435363738394041424344454647484950515253545556575859606162636465666768697071727374757677787980818283848586878889909192939495969798