金曜よる10時〜放送« HOME
─
終了しました
ファンメッセージへの投稿は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!!
» 12.18〜1.29 » 12.9〜12.18 » 11.20〜12.9 » 11.6〜11.20 » 10.19〜11.6 » 9.17〜10.19
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 |*79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113
- 続編楽しみにしてます!
-
1話が終わった後もすぐに投稿させていただきました、毎週本当に楽しみのドラマでした☆
毎週号泣していましたが、ちょうど7話あたりの週のときに2人目が生まれ、陣痛の辛さやそれを乗り越えて無事に娘の顔を見たときの感動は何人産んでも変わらないのだなぁと、改めて出産の神秘を感じました。
うえの子もまだ1歳8カ月ということもあり、今はただただ毎日2人の育児と家事でグッタリで悩むことも多いのですが毎週コウノドリを見て娘たちに出会えた奇跡を大切にしなければとパワーをもらっていました。
早々に続編が放送されることを心から待っています!
素晴らしい演者さん、スタッフさん方の努力の賜物だと思います!
毎週尊い気持ちをありがとうございます☆茉莉莉子莉花様/女性(2015.12.19 21:04)
- とても良い ドラマでした。
-
毎週娘と見ていました。 毎回感動です 涙 涙…娘も成人になり 勉強になったと思います。 是非 是非 続編お願いします。 コウノドリ終わってしまい 残念です!レインボー様/女性・48(2015.12.19 21:04)
- ありがとうございました。
-
コウノドリの皆さん!
撮影お疲れ様でした。
まだ最終回は見ていませんが、本当に素敵な作品に会えて良かったです!
綾野さん本当に素敵でした(●´ω`●)
サントラも買いました。毎日聞いて癒されてます。
コウノドリまた会いたいです。まぁ様/女性・26(2015.12.19 20:49)
- 四宮Dr.ロスになりそうです。
-
今週の四宮先生は思いっきり弾けてましたよね。
意識不明になった妊婦さんの陣頭指揮を執っている姿。
心拍が戻って来て、サクラ先生はじめスタッフのみんなとハイタッチで喜んでいる姿。
意識が戻って来た時も同じ。
徐々に表情を見せてきたと思ったら最終回。
続編を切に望みます。
サクラ先生、小松さん、四宮先生の強力なタッグをずっと見ていたいです。pigmama様/女性・48(2015.12.19 20:47)
- 命に感謝
-
毎週母と一緒に見てました。
私は18年前、帝王切開で1000g弱で生まれました。
今こうして毎日元気で笑っていられるのは、母がくれた命のおかげだと思いました。ペルソナチームのような先生方が小さな私のために尽くしてくれたことを思うとこの命に感謝です。
ステキなドラマをありがとうございました!続編希望です!みなっち様/女性・18(2015.12.19 20:44)
- 感動をありがとう!
-
最終回、妊娠中や子育て中で仕事をする人々の大変さや、緊迫のコードブルー、18トリソミーの赤ちゃんの家族とその愛、サクラ先生のお母さんのこと、四宮先生のツンデレ(笑)、盛りだくさんでした。
ただ、新井先生のその後がわからなかったのだけが心残りです…。早くスペシャルドラマをお願いします(>_<)!
私も娘がじき7ヶ月、がんばります!めぐみ様/女性・31(2015.12.19 20:44)
- コウノドリ
-
本当に素敵なドラマでした!
いつでも優しく声を掛けてくれるサクラ先生をはじめ、素敵な先生ばかりでした。
いつもは決して笑った顔を見せない四宮先生も人一倍妊婦さんの事を考えていたんだろうと愛を感じました。
小松さんは憧れの存在でした。いつでも笑顔が輝いていて不安を感じさせないような素敵な助産師さんでした。
5年後小松さんのような助産師になれるように頑張ります。はる様/女性・18(2015.12.19 20:42)
- 母に勧められて見ました
-
「命」の大切さ、重さを感じるドラマでした。
私は「全ての出産は奇跡」という言葉に深い感銘を受けました。どんな出産でも安全なものはない、命がけのことだということを知りました。そして奇跡的に生まれ、今生きている自分自身を大切にしていきたいと思いました。あーりん様/女性・19(2015.12.19 20:33)
- コウノドリを通じて
-
毎回、母と見させて頂きました。見ながら私が生まれた時の話を聞き、どれだけ大変なお産だったか知りました。私の他にもコウノドリを見ながら親子で話が盛り上がった方も多いと思います。
またセットがとても細かくて本当にリアルでした。赤ちゃんも皆本物ということで本当にどこまでもこだわっているのだと思いました。はる様/女性・18(2015.12.19 20:33)
- 寂しいです
-
初めてメッセージを投稿します。
毎週こんなに楽しみにしていたドラマは久しぶりでした。
最終回も感動、同時にサクラ先生たちに会えないんだと思うとさみしい気持ちでいっぱいです。
昨年、9年ぶりに次女を出産しました。
高齢妊婦で妊娠中はひどい悪阻とお腹の張りで、23週超えたら、32週超えたら…と祈りながら妊娠期間を過ごしました。
36週で少し早産になりましたが、あとちょっとで会えるというところで突然常位胎盤早期剥離になり、娘は呼吸が苦しい状態で産まれてきました。
先生と助産師さんたちのおかげでなんとか小さな産声をあげることができ、今ではやんちゃ盛りの1歳児になりました。
ドラマを見るたび、2人の子どもの妊娠出産を思い出し、2人の存在は奇跡なんだと改めて思い返すことができました。
本当に寂しいです〜。
ぜひぜひ続編でチームコウノドリにまた会いたいです!!つるママ様/女性・41(2015.12.19 20:30)