金曜よる10時〜放送« HOME
─
終了しました
ファンメッセージへの投稿は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!!
» 12.18〜1.29 » 12.9〜12.18 » 11.20〜12.9 » 11.6〜11.20 » 10.19〜11.6 » 9.17〜10.19
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 |*77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113
- こんなに涙したドラマは…
-
こんなに毎回涙したドラマは初めてでした。
みなさんおっしゃられていますが、私も続編を希望します。さあちゃんまま様/女性・29(2015.12.19 21:54)
- 予定日を過ぎて死産しました
-
産声のない、「おめでとうございます」も言われない静かなお産でした。
我が子は、戸籍にも載せてもらえませんでした。
何年も経ちましたが、あの子のことを忘れた日は一日もありません。
「お子さんは?」の問いかけにはいつも苦しくなります。
コウノドリを見て、我が子もペルソナで産みたかったと思いました。
このドラマがきっかけとなり、悲しいお産をした母親へのグリーフケアが充実することを願っています。なつママ様/女性(2015.12.19 21:52)
- 続編希望します…!
-
原作が好きで、ドラマ化するなら鴻鳥先生は綾野さんだな、と思っていた矢先のドラマ化。嬉しかったです。それがもう3か月も前の話とは…
この作品を見て、自分も愛されて生まれてきたのかな、と改めて思えました。
各回のどこかに必ずあるギャグシーンも大好きです。
まで原作も続いていくコウノドリ、ぜひ続きもドラマ化していただきたい…!木沢拓様/女性・16(2015.12.19 21:51)
- お疲れ様でした
-
最終回お疲れ様でした
1話目からリアルタイムでみてきました
今年我が子を出産しました 先天性心疾患がありNICUでお世話になりましたが生後10日で空へと帰りました
最初は自身と重なり辛いことも思い出しましたがドラマをみて改めて向き合いその事実を少しだけ受け入れる事ができました
まだ今は泣いてばかりですが少しずつでも前を向いていきたいです
本当に妊娠出産は奇跡ですね
ドラマのなかで初めて知ったこと、色々大切なことを教えてもらいました
改めてキャスト スタッフ 原作者の鈴ノ木先生 医療関係者の皆さま お疲れ様でした
またチームコウノドリの皆さんにぜひ会いたいですゆうママ様/女性(2015.12.19 21:51)
- 続編希望‼
-
2回目です。 コウノドリ最終回、あっという間でした。 もっともっと、サクラ先生、シノリンや小松さん達、チームペルソナが見たかったです。 こんなに、泣いたドラマは、初めてです。 続編&SPでまた、チームペルソナに会いたいので出して欲しいで〜す。 あと、四宮役の星野 源さんの笑顔がとてもすてきでした。ちるる様/女性・12(2015.12.19 21:50)
- 最高のドラマ
-
私は今年念願の赤ちゃんが生まれましたが、育児が想像以上に大変で、投げ出したくなることが何度もありました。
しかし、コウノドリを見ると、子供が愛おしくなり、育児頑張ろうと前向きになれます。
最終回のなおとくん、とっても可愛くて涙が出ました。
なおとくんの出演にご協力して頂いたご両親にも感謝です。
また、作者の鈴ノ木先生もチラッと出演されてましたね。
毎回遊び心のあるシーンもあり、楽しませて頂きました。
ドラマ制作に携わったすべての皆様に感謝します。ありがとうございました。
続編か単発で、またお会いしたいです。misaki様/女性(2015.12.19 21:40)
- コウノドリロスそして続編希望
-
最終回が終わった翌日です…ぽっかり穴が空いたように寂しさを感じるのは何故?と思ったら、コウノドリが終わっちゃったんだ〜そうよね…と自分に言い聞かせるのが必死!!です。
ドラマにこんなにハマり、感動し、涙…こんなこと今までありませんでした。
綾野さんのfunですが、星野源さん、吉田羊さん、松岡さん他castの皆さんが大好きになりました(笑)
是非、part2を待望します。
3ヶ月間の撮影、剛さんに関しては1年前(すべてがFになるのドラマの撮影)からの準備期間も含め、お疲れさまでした。
また、陰で支えられた多くのstaffの方々、医療関係者の方々、超感動のドラマをありがとうございましたm(__)m
part2でお待ちしてますささみまま様/女性・45(2015.12.19 21:37)
- ありがとうございました!
-
コウノドリは、最初からすごく楽しみにしていたドラマで、毎週楽しみにして1週間を頑張りました。毎回いろいろ考えさせられたり感動したり、すごく素敵なドラマでした。ドラマが終わったことがすごく、寂しいです。コウノドリの雰囲気が私はすごく大好きです!
こんなに良いドラマを、本当にありがとうございました!!!あすか様/女性・15(2015.12.19 21:37)
- チームコウノドリありがとう!!
-
見る度に涙が出て凄い作品だなぁとつくづく思います。
最終回らしく奇跡が何度も起こるシーンがとても素敵でした。
死戦期帝王切開術は原作で読んでいたのでとても期待していましたが、期待以上の出来でした。サクラ先生を始めとした先生達がキタ━!と叫ぶ所何度見てもいいですね!!
飯塚さんが目を覚まし、サクラ先生四宮先生下屋先生がハイタッチするシーンも最高でした。
サクラ先生からの素敵なピアノのプレゼント。綾野剛さんと清塚信也さんが2人で作り上げてきたBABYの音色本当に綺麗で、1話から最終回まで堪能させて頂きました。
特に綾野剛さんはピアノは素人ながら腱鞘炎になるまでレッスンを重ね習得されたプロ根性に拍手を贈りたいです。
この作品の大切な名シーンの数々として永遠に残る事と思います。
もう、来週はコウノドリが見れないと思うととても悲しいですが、オープニングで最終回という文字は出ませんでしたよね?10話であって、11話も12話もこれから有るかもという演出だと理解しています。
是非また続編でチームコウノドリを見させて下さい。
DVDも買います。
素敵な作品をありがとうございました!!ゆっき〜様/女性(2015.12.19 21:29)
- 温かいドラマでした
-
毎回、文字通り、笑いあり涙ありで、いつも温かい気持ちにさせてくれるドラマでした。特に、四宮先生と小松さんの掛け合いが、一番楽しみでした(笑)
DVDも欲しいのですが、サントラCDは出ないのでしょうか?BABYのピアノも劇中BGMも、ステキな曲ばかりだったので、ぜひ発売してほしいです!りー様/女性(2015.12.19 21:28)