金曜よる10時〜放送« HOME
─
終了しました
ファンメッセージへの投稿は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!!
» 12.18〜1.29 » 12.9〜12.18 » 11.20〜12.9 » 11.6〜11.20 » 10.19〜11.6 » 9.17〜10.19
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 |*51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113
- ありがとう
-
自分が子供を産んだ時を思い出しました。
中学生になり、反抗期で、涙することもありますが、ドラマを見た事で、これから、息子をもっと大切に育てていこうと思いました。
ありがとうございました。あさり様/女性・34(2015.12.21 23:19)
- 感動
-
毎回、録画した放送を見ては涙がでました。とっても良いドラマだつたので、また観たいです!続編かスペシャル放送してほしいです。まひろ様/女性・30(2015.12.21 23:18)
- 続編希望
-
はじめは1人で見てましたが、あまりの感動やこみ上げてくるものを一緒に感じて欲しくて録画して旦那と見るようになりました。
毎回2人で涙を流しながら見ては…息子が無事に産まれてきてくれた奇跡や幸せを毎回感じ見てました。
命の大切さを感じるとてもいい番組でした。
ぜひ続編…コウノドリ2を作ってください‼ユナナ様/女性・28(2015.12.21 22:59)
- 続編熱望!
-
2年前、先天性障害児を出産しました。
妊婦検診では、特に問題なく、出産して初めて身体の異常を医師から告知されました。
このドラマを見て、様々な母としての気持ちにシンクロする部分があり、毎回涙します。
母でなくても、父でなくても、世間にもっと知ってほしいと思います。親の愛や親としての辛さをもっと知ってほしい。
辛くとも、子は可愛い。
続編を期待しています。チャミ様/女性・34(2015.12.21 22:53)
- 毎回感動
-
私は昨年、18トリソミーの長男を授かり、出産の日に心臓が止まっていて、死産でした。障害のある子どもを受け入れるまでの、親の気持ちが痛いほど分かる最終回でした。でも赤ちゃんに会えて良かったと心から思えました。本当に私も素敵な病院のスタッフさんたちに支えられました。またいい番組作ってください。楽しみにしています。3才の娘も夜遅いのに毎回楽しみにしてました。「赤ちゃんの終わったんだ。」と残念そうでした。Sママ様/女性・41(2015.12.21 22:47)
- 映画化も希望
-
3年間の不妊治療を経て出産、昨年、発達障がいがあることが判りました。
不安の多い毎日の中で、4年前の出産の時の事を懐かしく思い出しながら、繰り返し観させて頂いています。
生命が宿った事も、無事に産まれた事も、今をこうして生きている事も、みんな奇跡なのだなと、毎回勇気づけられ、優しい気持ちになれました。
最終話、下屋先生に「飯塚さんの赤ちゃんですよ」とママの隣に置かれた際の赤ちゃんが『うん、そう』と言っているように見えてビックリ!
赤ちゃん名演技でした〜!可愛い!!かえで様/女性(2015.12.21 22:41)
- 不思議。
-
4才と一才の子がいます。上の子は赤ちゃんのみる、といい、下の子もじっと観てます。子供向け番組でもじっとしてない子が真剣に。赤ちゃんが出ると、わんわんと言いますが(笑)
ちなみに下の子はNに1ヶ月ほどお世話になりました。覚えてたのかな?(笑)
是非同じキャスト様で続編待ってます。
ありがとうございました。素敵なドラマでした。金曜日の楽しみなくなっちゃったなぁ。。きら。様/女性(2015.12.21 22:34)
- 涙涙でした!
-
毎回、涙涙でした!!
私自身、長男を25週で出産、NICUで5ヶ月お世話になっていました。高度難聴でもある息子は今、10才。毎日元気に学校に通っています。幼稚園に通う気の強い妹も、自然と手話を覚えて、子供の力の凄さを感じてる毎日です。
産科の先生はもちろん、新生児科のスタッフの皆さんには、本当にお世話になって、ドラマを見ているときも、自分や息子と重なることもありました。
続編、是非お願いします。まんびぃママ様/女性・32(2015.12.21 22:34)
- ステキです!
-
コウノドリ、最後まで、最高でした。
個人的には、2話が、一番好きです。
終わってしまって、とても寂しいです。録画してあるので、1話から見直そうと思います!
最終話、松岡茉優さんが、コードブルー宣言をするシーン、かっこよかったです。
松岡茉優さんは、どんな役もこなせて、すごいなと思います。
私の憧れです。
最後に、コウノドリのキャストの方々、スタッフの方々、ステキな作品を作っていただき、ありがとうございました。riri(._.)様/女性・15(2015.12.21 22:32)
- 考えさせられました!
-
1話から録画して何度も見返しました。
涙が止まらない回や笑えるシーン、ピアノも印象的と素晴らしい構成のドラマでした。
私も不妊治療を少し受け、待望の赤ちゃんを生まれつきの病気で生後7ヶ月でお別れしました。元気に妊婦生活を送り普通に元気な子を産む、当たり前だと思ってました。
ドラマでも障害や死産を扱いあの頃を思い出しました。普通が一番幸せな事なんですよね。
今では2人の娘に恵まれ奇跡に感謝してます。
素敵なドラマありがとうございました!
サントラも買って癒されてます。リラ様/女性・35(2015.12.21 22:29)