金曜よる10時〜放送« HOME
─
終了しました
ファンメッセージへの投稿は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!!
» 12.18〜1.29 » 12.9〜12.18 » 11.20〜12.9 » 11.6〜11.20 » 10.19〜11.6 » 9.17〜10.19
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 |*65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113
- 感激
-
私ゎこのテレビが始まる前から絶対見よう!っと決めていて連ドラで録画しました。なぜなら私も
帝王切開で四人授かりました。ちょうどこの時期で下の子二人ゎ同じ予定日だったので同じ誕生日にしました。二年前に出産しましたがコウノドリを見始めて改めて感動と奇跡でした。
また見たいです。
DVDも買う予定です。
あと、あと、BABYの曲も
素敵でしたみ〜様/女性・33(2015.12.20 17:09)
- ありがとう
-
3歳と1歳の子とお腹に4ヶ月の赤ちゃんのいるママです。
いつも、ハッピーエンドで終わるのが当たり前だと思っていた出産ストーリー。でもこのドラマは違って、全てが願い通りには行かず、目を覆いたくなる場面も沢山ありました。赤ちゃんやお母さんが亡くなってしまったり…正直、3人目にして妊娠生活が怖くもなりました。
けれど、それが現実。
だからこそ余計に、お腹の子も上の子たちも絶対守って行こう、と強く思いました。
私自身、大学病院で約10年看護師をしています。救急部にいた時に妊婦さんや赤ちゃんに関わることが少しはありましたが、産科はほぼ素人。でも、このドラマを見て、産科っていいなーと思いました。いつか関わることができたら…と思っています。そして、このドラマの医療現場のリアリティーが素晴らしい‼
最終話、急変時のスタッフの手際の良さ、全ての医療現場がこうであれば…とさえ感じました。
沢山、刺激を受けたドラマでした。本当に本当にありがとうございました。続編、期待しています。もーちゃん様/女性・30(2015.12.20 16:56)
- 感動
-
毎回楽しみにしていました。
最終回とてもハラハラ感動しました!
私は予定帝王切開で二人を産んでいます。
最初の出産は自然分娩出来ないことに絶望的に落ち込んでました。
このドラマでは帝王切開シーンも多く、帝王切開で産んだことを今とても誇りに思います!
まだまだ続きが見たいです。
続編を待っています!はる様/女性・29(2015.12.20 16:34)
- 続編待ってます!
-
毎週金曜日が楽しみでした(*^^*)全話すべて泣きました。久しぶりに良いドラマを観れた気がします!録画したのを繰り返し見てます(^-^)続編観たいです!待ってます!絢様/女性・20(2015.12.20 16:19)
- 感動をありがとう
-
今期、今年と言わず、私には今まで出会った中で間違いなくNo. 1のドラマでした!こんなにハマったことはありません。全てにおいて最高のドラマでした!
私たち夫婦は数ヶ月前から不妊治療を始めました。コウノドリを見て、妊娠出産の様々なリスクなど知らなかったことも多く、正直不安になった部分もありましたが、やはりそれ以上に「早く私たちの赤ちゃんに会いたい!」という思いが一層強くなりました。
終わってしまって本当に寂しいです。
DVD、絶対に買います!!
それまでは、全話録画した分をリピし続けます(笑)
そしてまたいつか、大好きなペルソナメンバーに会える日を心から強く願ってやみません!!みーこ様/女性・29(2015.12.20 16:15)
- 素敵すぎた・・・(*T^T)
-
最終回みました!本当に本当にステキなドラマをありがとうございました。長い期間の撮影おつかれさまでした。コウノドリがあるおかげで金曜日まで頑張ることができたぐらい楽しみにしてました!(笑)
新しい命が産まれることがどれだけすごいことなのか、教えてもらえました。出産にはいろいろな形があって、安全なお産などない こうのとり先生が言っていた言葉が忘れられません。私も将来、赤ちゃんができたら・・・と少し楽しみになりました。
コウノドリ、本当に最高のドラマでした!感動と笑いをありがとうございました。
続編楽しみにしてます‼Sのん様/女性(2015.12.20 16:15)
- 全ての人に見てほしいドラマ
-
このドラマを見始めたキッカケは、綾野剛さんを見るためでした。
ですが、3ヶ月前に一話を見たとき、もっとこのドラマを見ていたいと思い、以後最終話まで見続けました。
毎回ドラマを見終わる度に「良いドラマだったなあ、見て良かったなあ」という気持ちで満たされました。
こんなに温かい気持ちがこもった医療ドラマは初めてでした。
私が今までイメージしていた医療ドラマは、天才的な医者が登場し、医者たちの恋愛要素が取り込まれるものでした。
ですが、コウノドリにはそのような場面が強調されることなく、妊婦や患者とのコミュニケーションがよりリアルに描かれて、毎回響くものがありました。
ドラマ制作のスタッフさん、出演者の皆さんの「良いドラマをつくろう」という気持ちがとても伝わってきたドラマでした。女子大生様/女性・21(2015.12.20 16:11)
- ステージ4の癌患者です。
-
身体もあまり動かせず痛みに耐える夢の無い日々を送っていました。そんなとき、たまたま「コウノドリ」を観させていただきました。観たいもの・やりたい事を全て諦めてただ生きている毎日でした。そんな私に小さな楽しみを与えてくれたのが「コウノドリ」です。あとどれくらいの時間が残っているのか分かりませんが、続編を楽しみにしています。ヤマト様/男性・53(2015.12.20 15:52)
- いろいろ考えさせられる…
-
ドラマ、毎週楽しみに拝見させていただきました。
ハッピーエンドだけではなく、悲しい物語もあり現実を知る事が出来ました。
そして、私達が普段見られない現場を少しだけ深く見られる貴重なドラマでした。
原作も大好きなので続けて買って行きたいと思います。
同じキャストの皆様でコウノドリにまた逢える日を切に願っています。
長い間おつかれさまでした!
素敵なドラマをありがとうございました。ゆゆ様/女性・29(2015.12.20 15:04)
- 感謝の気持ち
-
8,6,4歳の3人の男の子の母です。
私自身、とても安産で産むことができましたが、それはたまたま、だったんだ、とあらためて感じました。
そして、あまりに忙しい日々に疲労困憊していますが、この授かった子供達は、みな奇跡なんだ、ということを、あらためて教えてくださいました。
本当にすばらしいドラマでした。
続編、楽しみにしています!!
このドラマは、子供達に伝えていきたいと思っています。
スタッフの方々、本当にお疲れ様でした。感動をありがとうございます!パール様/女性・40(2015.12.20 15:01)