金曜よる10時〜放送« HOME
─
終了しました
ファンメッセージへの投稿は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!!
» 12.18〜1.29 » 12.9〜12.18 » 11.20〜12.9 » 11.6〜11.20 » 10.19〜11.6 » 9.17〜10.19
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 |*39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113
- いい時間をありがとう
-
スタッフの皆さん、キャストの皆さんお疲れ様でした。
コウノドリ制作に携わって下さった皆様本当にお疲れ様でした。とても素敵なとても素晴らしいドラマを、届けて下さってありがとうございました。
”コウノドリ”サントラも最高!!
また、いつの日か綾野剛さんのサクラ先生&BABYに、ペルソナの皆さんに
会える日が来ることを願っております。おかちゃん様/女性・52(2015.12.23 16:44)
- 続編が見たいです!
-
とても心に残るドラマでした。私自身の事と重ねて見てしまう回もあり、毎回涙無くしては見られませんでした。妊娠、出産は病気ではありません。しかし、無事に産まれてくるのは当たり前な事ではないんだと、このドラマを通して多くの人に伝えられたと思います。
是非、続編が見たいです。ももちゃん様/女性(2015.12.23 16:22)
- 今週の金曜日は
-
今週からはもうコウノドリないんですよね…
毎週楽しみにしてた金曜日。。
金曜日のために頑張ってたから、寂しいです。
もうすぐ最終回から一週間がきますが、完全にコウノドリロスでこざいます。
同じキャスト方、スタッフの方で続編お願いします。
ドラマ大好きですが、
こんなに愛されるドラマはなかなかないですね。
これっきりは、すごくもったいないです。
お願いします。はっち様/女性・26(2015.12.23 16:17)
- ありがとうございました!
-
今週はもうペルソナの皆さんに逢えないのですね、寂しいです。
感想は、メッセージ欄に皆さんが書き込んでくださっているとおり、本当に本当に素敵な作品でした!
ただただ
この作品に関わってくださったキャスト、スタッフの皆さま、医療関係者の皆様、そして何よりも出演してくださった赤ちゃんとそのご家族の皆様へ、心から「ありがとう」と感謝申し上げます!
願わくばまた皆さんにお目にかかれますように!
サクラ先生の「赤ちゃん、でるよ〜」の優しい声が聴けますように♪慧様/女性(2015.12.23 15:25)
- これまでにない素敵なドラマ
-
一つの命が誕生することがこんなに素晴らしく、奇跡なんだということを感じさせてくれる素敵なドラマでした。
また、これまで、妊娠や出産についてあまり考えたことがなかったのですが、コオノドリを通じてたくさん考え、感じることができました。
毎回出演する赤ちゃんも可愛くて、ペルソナメンバーのみなさんも本当に一生懸命でかっこよくてすてきで、終わってしまったのが残念です。
これからもこのドラマで学んだこと、このドラマを見て感じた思いを忘れず、日々過ごしていきたいと思います。本当に素敵なドラマを作って下さり、ありがとうございました。
part2が出ること、楽しみにしております!
おつかれさまでした!りんご様/女性・18(2015.12.23 14:59)
- どうしてくれる、この「コウノドリロス」!!
-
本当に感動をありがとうございました。
キャストやスタッフはもちろん、医療指導してくださった方、協力してくれた赤ちゃんとそのご家族にも本当に感謝です。
キャストやスタッフの方たちが、実際に結婚、出産を経験する時、きっとこのドラマのおかげでステキなお父さんお母さんになるんじゃないかな、なんて勝手に思っています。
そして、ファンメッセージや外来を読んでいると本当にいろんな経験をされた方がいらっしゃるんだと、はっとさせられます。
次男が産後、呼吸が安定せずNICUとGCUにお世話になり、先天性難聴持ちです。
いろいろな障がいや病気がある中で、我が子は幸い、補聴器をつければ普通に生活ができますが、それでも当時はいろいろ葛藤したりショックを受けたことなど思い出しながら見ていました。
帝王切開しか知らない私には、自然なお産と帝王切開の回は本当に救いになりましたし、とにかくいろんな感謝の気持ちでいっぱいです。
3人目妊娠中のつわり中の中、感動で、本当にオアシスのような時間でした。
ありがとう。まなまな様/女性・31(2015.12.23 14:41)
- 心が穏やかに
-
決して穏やかなケースばかりではない出産ではありますが、嘘のない映像から本当の奇跡を何度も見せて頂きました。
自身が経験した出産は、とても安産で誇らしかった。このドラマを見ながら、誇れるのは自身ではなく、病院のスタッフの皆さん、家族、我が子だと感じます。
心が穏やかになるドラマであり、沢山の方心に残ることを願っています。なつ様/女性・38(2015.12.23 14:28)
- 涙
-
放送が終わってしまったなんて…。毎回涙して観ていました。
私は妊娠中、仕事が忙しく妊婦検診はきちんと受けましたが、歯科検診にはいきませんでした。ちょっとの虫歯程度なら大丈夫だろうと甘い考えがありました。
親しらずが虫歯で、他にも虫歯があったのはわかっていました。そのため、早産し低出生体重児という結果を招いてしまいました。息子には本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。出産後、すぐに私の口の中は異常が起き、寝られない日が続き、半年間歯医者に行くことになりました。
是非、続編が決まった際には、歯科検診の大事さを伝えて欲しいと思います。みかん様/女性・28(2015.12.23 13:45)
- お願い
-
放送が終わっても、何度も録画を観て泣いて、何度もFacebookやTwitter、ホームページを見てしまいます。
そして車の中ではあなたのためのサウンドトラックを聴いています。(コウノドリのサウンドトラック、どこのお店も売り切れで予約待ちしてます)
コウノドリは本当に素晴らしいドラマでした。
このドラマをつくるのにNICUでの撮影や赤ちゃんへの配慮、台本に医療用語などキャストさんにとっては大変なものだと思いますが、ぜひ続篇をお願いしたいです。毎日、一人息子の子育てと奮闘していて辛くなることがあります。けれど、コウノドリをみると、息子をギュッと抱きしめたくなる…怒ってごめんね…と優しい気持ちにもなれます。また清塚さんの音楽にも癒やされます。
お願いします。続篇を。みるく様/女性・30(2015.12.23 13:37)
- 最高のドラマでした。
-
終わってしまってものすごく寂しいです。
ありそうでなかったドラマで内容も人間も最高でした。
命の大事さ今息子と過ごせるこの日常がどんなに幸せか気づきました。ありがとうございました。
今録画を見ています✨またやってほしいです。まぁ様/女性・31(2015.12.23 13:07)