金曜よる10時〜放送« HOME
─
終了しました
ファンメッセージへの投稿は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!!
» 12.18〜1.29 » 12.9〜12.18 » 11.20〜12.9 » 11.6〜11.20 » 10.19〜11.6 » 9.17〜10.19
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 |*66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113
- 最高のドラマでした。
-
初回から最終回まで、かかさず観ました!! 毎回、感動で涙が溢れ、見終わったら温かい気持ちになることができました。
私には1歳半の娘がいますが、妊娠中に1型糖尿病が発覚し大学病院に半月ほど入院して、インスリン注射と食事療法で毎日の血糖コントロールを行いました。子供は出生後、低血糖になり10日ほどGCUでお世話になりましたが、元気に2人一緒に退院することができました。大学病院のスタッフの皆さんは、どなたも親切で、しっかりとサポートしてくださいました。ペルソナの皆さんを観ていると自分の時のことを思い出しました。
妊娠初期に高血糖の状態が続くと、赤ちゃんに悪影響を及ぼすので、これから妊娠を考えていらっしゃる方には注意をして欲しいなと思っています。
素敵なドラマを作ってくださった関係者の皆さま、ありがとうございました。ぺっか様/女性・36(2015.12.20 14:54)
- 生まれて良かったと感じれました。
-
私は先天性の疾患を持って生まれました。現在は、母と同じ看護師として日々命と関わって生きています。小さい時は「どうして私だけこんな病気なの?」「お母さんは、私を生んだことを後悔してないかな?」「お母さんは、私を生んでからずっと病院通いで、大好きな仕事も辞めて、ツライ思いをしてきたんじゃないかな?」と思いながら、母に答えを聞くのが、すごく怖かったです。けれど、このドラマをきっかけに、やっとその質問ができました。母から「あなたを生んで育てて、一度もツライと思ったことはないよ。毎日病院通いで、家でも寝ずに看病して、大変だったけど、あなたと出会えたことに感謝してる。生まれてきてくれて、ありがとうって、いつも思ってるよ」と聞けて、涙が止まりませんでした。私は生まれて良かったんだ、と感じることができたのも、このドラマのおかげです。本当にありがとうございました。N様/女性・26(2015.12.20 14:47)
- 私にとっての最高のヒットドラマです
-
3児の母です。3人目は20日ほど前に助産院で出産しました。
自分の体験と重なるところもあり、毎回録画して楽しみに観ていました。
特に好きなシーンは、第7話の助産師の回です。小松さんのセリフで、「お母さんは赤ちゃんのために居るんじゃない。お母さんがいるから赤ちゃんが居るんだよ」って言葉がジーンときました。私も新生児の育児に行き詰ってしまったとき、録画した第7話を何度も観て元気をもらています。
ありがとうございました!チーズ様/女性・30(2015.12.20 14:37)
- ありがとうございました!
-
コウノドリ本当に素晴らしいドラマでした!
わたし自身今年出産をして、慣れない子育ての中行き詰まることもあるけれど、このドラマを見るたびに初心に戻り、この子を産んで良かったと思いました。
毎回泣かされ、見た後は必ず息子を抱きしめたくなりました。
このドラマがこれからも多くの人のもとに届き、命の大切さが広まればいいなと思います。本当に妊娠、出産は奇跡!感動をありがとうございました!みー様/女性・24(2015.12.20 14:34)
- 感謝
-
このドラマの最中に自身の
妊娠と流産を経験しております。
毎回、自分と重なる感情があり
泣きながら見ていました。
今回、お腹で育たなかったわが子ですが
また、奇跡がおきれば戻って来てくれる
そんな気持ちにさせてもらえました。
ありがとうございました。ここ茶様/女性・42(2015.12.20 14:18)
- 命の産声
-
毎週欠かさず涙し拝見しました。こんなに素晴らしいドラマ、今までになかったと思います。それぐらい感動しました!!
ドラマで命の産声を聞くと、生まれた命を一緒に祝福し祈りたい気持ちになりました。
「産む」、「生まれる」、「生きる」、あらためてそのことの困難、希望、喜びを一緒に考えました。
続編希望します!!しのりんと小松さんがどうか結ばれますように!!と心から願うのは私だけでしょうか?ママン様/女性・38(2015.12.20 14:04)
- 涙と感動の物語をありがとう◎
-
毎週金曜日必ず見ていました。1話1話終わる度に命の尊さを感じ、生まれるということは奇跡なんだなと強く感じました。
今までは漠然と医師になる事を目指していましたが、最近では全国的にみても産婦人科医が減少しているという事実を知り『コウノドリ』を見て、産婦人科医になろうと決めました。私はまだ未成年ですが、素晴らしいドラマを通して感じたことは、これからの自分の人生において活かされる事と思います。
続編を是非とも放送して頂きたいです。『コウノドリ』をみて勇気を貰いました。本当にありがとうございました!ゆり様/女性(2015.12.20 14:02)
- 続編希望!!
-
コウノドリ全話見ました!
毎回感動で感動で、、泣きじゃくりました
私は昨年冬に妊娠がわかり今年入ってすぐ流産、、初めて流産を経験してもう産むことできないのかなと悩んでいたときにコウノドリを見て希望が見えました。
未婚で妊娠、そして流産を経験したけど赤ちゃんの命日は欠かさずやってます。
コウノドリを見て奇跡の連続に感動し、、続編がみたいです!
お願いします(><)M様/女性・23(2015.12.20 13:53)
- ただただ最高でした!
-
毎週かかさず見ていたので最終回を見てもうこれで週に一回の楽しみがなくなってしまうなぁと、少し悲しくなってしまいました。
一回一回ゲストの方が違いそれによって一人一人のストーリも違い、いろんなお産があるんだなぁと思いました。俳優さんや女優さんが演じているということを忘れ本当の現場を見ていると思うほどリアルで、チームワークにとても感動しました。
わたしは中学生でもちろん出産の経験はまだありません。出産といえば痛いというイメージしかなく将来子供を産むのは怖いと思っていました。しかしコウノドリをみてイメージや思いが変わりました。確かにお産は辛いものでドラマをみて伝わってきましたが、それ以上に自分の赤ちゃんに出逢えるということはこんなに素晴らしいものなんだなぁと感じました。
最終回が終わってしまっても、今でも鴻鳥先生や下屋、四宮先生達が病院で産科医として赤ちゃんをとりあげてるんだと思ってしまいます笑ぜひ、コウノドリ2も期待しています。
こんなに素晴らしい作品を作ってくださった監督さん、俳優女優さん、スタッフの皆さんに感謝しています。まき様/女性・15(2015.12.20 13:48)
- 続編期待します
-
毎週金曜日が楽しみで、毎回ドキドキして涙したり、最高のドラマでした。
赤ちゃん達が凄く可愛くて、産まれる感動を毎回感じてました。
中でも最終回は、録画を何回も見返してます。
終わってしまってすごく残念です。
是非、続編を期待します。てと様/女性(2015.12.20 13:47)